間違えているトリートメントの知識」カテゴリーアーカイブ

縮毛矯正がおすすめな美容室の見極め方〜山梨県中央市のヘアドクター&髪質デザイナー〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

縮毛矯正は、髪が傷むか綺麗になるか極端に結果が分かれる技術です。

 

髪が壊れてしまえば、それまでです。

 

その壊れるかもしれないことをしていることをしています。

 

縮毛矯正で髪を綺麗にするのに、美容室選びはとても重要なことです。

 

 

では、どういった美容室がいいのか?

 

☆縮毛矯正をするのに美容室選びで重要なこと

 

 

縮毛矯正をするのに美容室選びで重要な点は、
縮毛矯正に特化しているかどうかは結構重要な点かもしれません。

 

 

特化型の方が施術の数が多く経験値が多いので、引き出しの数も多くなります。

 

引き出しが多ければ、臨機応変に対応できますので安心感はありますね。

 

こうゆう状態の髪にこのように施術したらこうなったという情報が
多ければ多いほど、引き出しは増えます。

 

 

 

 

☆美容室ではなく美容師を見る

 

どんな美容室なのかは重要かもしてませんが、
施術をするのは美容師さんなので、どの美容師さんが
担当するかが重要です。

 

それぞれの美容室で、マニュアルややり方などはあるかもしれませんが
人の手で行うことなので、やる人が違えば仕上がりに差が生まれます。

 

 

美容師さんのインスタやブログなどを見て、縮毛矯正のスタイルを
たくさん載せているのか、縮毛矯正についてもの知識を詳しく
知っているかは重要です。

 

 

 

 

☆トリートメントなどで頼らない

 

トリートメントは、基本的にダメージをごまかすためのものです。

 

そういったものを多くつけつほど髪のダメージをごまかしています。

 

髪のダメージがなくなればトリートメントが必要ないし、
ダメージしなければトリートメントをする必要も無くなります。

 

 

トリートメントを推奨している時点で、ダメージをごまかしている
ことになりますので、縮毛矯正をコントロールできていない可能性がありますので
髪が傷んでいる可能性があります。

 

 

シーリスでは、トリートメントなしで綺麗なストレートにしてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

   ↑
Instagramもやってます!

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

トリートメントで髪が傷む理由〜山梨県中央市のヘアドクター&髪質デザイナー美髪専門美容師〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

最近では、カラーやパーマの時にトリートメントが一緒についていたりします。

 

髪のダメージを保護したり髪の栄養を補ったりしているとのこですが、
実は、そのトリートメントが余計に髪を傷ませていた原因だったんです。

 

 

 

カラーやパーマをすると髪が隙間だらけになり、そこにトリートメントを
入れたら余計に髪が膨らんでいってしまいます。

 

 

 

 

髪に隙間を作りその隙間を広げて異物(トリートメント)を入れて押さえているだけです。

 

その繰り返しでどんどん髪が太ってしまうんですね。

 

 

 

 

アイロンを使ったトリートメントや縮毛矯正でアイロン前にトリートメントをつけたりしたら
髪を高温で焼いていることになります。

 

水分もなくなるしパサパサになってしまいます。

 

それを最後トリートメントでごまかしているということですね。

 

 

 

通常のカラーやパーマだけでは、もちろんダメージします。

トリートメントを使うということは、それ以上に髪に
負担をかけているということです。

 

 

髪に栄養を入れるという行為も同じです。

 

髪が傷んでいなければトリートメントが必要ないから
そういったものを使う必要がなくなります。

 

 

 

 

乾かしただけで、何もつけずにツヤのあるまとまりのある髪が
ダメージのない髪の証拠です。

 

 

シャンプーも市販のシャンプーのみで済んでしまいます。

 

髪にダメージがあるから、ヘアケア製品が必要になるだけで
髪が傷んでいなければ必要なくなります。

 

 

美容室で髪を傷ませてヘアケア剤にお金をかけていることになりますね。

 

しかも、繰り返すほど髪が傷んでくるとしたらそれでも
あなたはトリートメント技術を選びますか?

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

   ↑
Instagramもやってます!

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善トリートメントをしても髪がよくならない理由とは?〜山梨県中央市の美髪専門店〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

ヘアケアにこだわった美容室に行ったり、髪質改善専門のトリートメントを
しているのに髪が一向に良くならなかったり、反対に髪が傷んだ感じたり
することはないですか?

 

 

どこがいいのかわからずに美容室を探しているとしたら、
一度、シーリスにご相談ください。

 

 

髪が一向に良くならないとしたら、美髪とは違う行為を
しているのかもしれません。

 

ヘアカラーや縮毛矯正で髪がスカスカになっていて、そこに
トリートメントを使って隙間を埋めるのが通常のヘアケアの考え方です。

 

 

 

大抵の美容室では、このように髪に栄養を入れて補うということをします。

 

特許を取っているヘアケア商材もケアリストが学んでいる知識もやり方も
髪に栄養が入るのが髪に良いという考えが大前提で行われています。

 

 

そのやり方が、髪を傷ませている行為だとしたら・・・。

 

 

 

美容師さんは、教わったままに行っているのでこの事実を知らない方がほとんどです。

というか、
信じられないという美容師さんが多いんじゃないでしょうか?

 

当たり前のように、トリートメントをつけたりトリートメントをすすめてきていましたし、
広告やネットなどでもトリートメントを売りにしていたりしますからね。

 

しかし、
トリートメントをし続けていて髪が良くなったり
何もつけなくてもまとまる髪になったりしましたか?

 

やり続けていても良くなっていないとしたら、それが事実です。

 

 

 

 

 

縮毛矯正などもそうですが、トリートメントの技術でアイロンを使ったメニューは
危険だと思ってください。

 

中にトリートメントが残った状態でアイロンを使うということは、
髪を焼いているのと一緒の行為です。

 

 

 

一人でも多くの方が悲しい思いをしないように、
この事実を少しでも多くの方に知っていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話でのご予約お願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善トリートメントで髪が傷む?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

ヘアカラーをしたりパーマやストレートをしたりで
髪のパサつきやごわつきが気になってきて、
トリートメントなどでヘアケアをしているかもしれません。

 

 

 

ご自身でヘアケアをしていても髪が良くならなかったり
ヘアダメージが改善されないと、髪質改善トリートメントなどの
美容室を探し出す方がいるのではないでしょうか。

 

 

 

 

シーリスでは、ヘアケアにこだわった美容室に行って傷んだ方や
髪質改善トリートメントを続けて余計にまとまらなくなったという
お客様が多くいらしゃいます。

 

 

 

最初にお伝えしますが、
ヘアケア技術や髪質改善トリートメント技術も髪が傷む可能性があります。

 

 

 

高品質のものを使っているから、、、

最新の技術だから、、、

特許を取っているから、、、

 


どれも髪が痛まないという保証はありません。

 

 

ヘアケアの考えが、美髪とは逆の考えだと髪をダメージする
リスクが大きくなります。

 

 

 

 

髪がダメージしたから、その部分に栄養を入れるのが善という
考えがある限り髪質は改善できません。

 

 

良かれと思ってやっている美容師さんて多いので、
悪気はないですが無知でお客様に提供するのは
あ互いが悲しい思いをしてしまいます。

 

正しい知識を身につけることが自分を守り相手を守ることです。

 

 

 

髪質改善トリートメント技術だと中にはアイロンで
栄養を入れるというサロンもありますが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

髪を焼いているようなものです。

最悪は切れて縮れることもあります。

 

酸熱トリートメントも同じです。

 

焼けた毛は切るしかないので、こうなる前に
迷ったらシーリスにご相談ください。

 

 

M3Dが悪いとか髪質改善が良くないと言っているわけではありません。

どの商品を使おうが、正しく行えば綺麗に整えることができます。

 

なぜ、この時にこれを使うとこうなるのかをしっかりと
理解して扱うことができるかどうかが重要です。

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

ヘアケアをするほど髪が傷む?〜山梨県中央市の髪の本質美に迫る美容室〜

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

髪をいたわるために、シャンプーやヘアトリートメントにこだわって
ヘアケアをしているのにすぐにパサついたりまとまらなくなってしまう。

このようなことはないでしょうか?

 

この記事では、ヘアケアに気をつけているのに髪がよくならない理由を
少しだけ説明したいと思います。

 

ヘアケアとは髪のお手入れという意味ですが、そのお手入れの仕方や考え方が
違えば髪を傷ませてしまいす。

 

 

 

ヘアケアをしっかり勉強した美容師さんだから大丈夫?

有名な会社のヘアケア剤だから安心?

本当にそうでしょうか?

 

トリートメントやヘアケア剤などは、何のためのモノで
髪のどの部分に作用するものなのか?

 

そもそも、
トリートメントやヘアケア剤はどういった時に使用しますか?

 

少し考えてみてください。

 

 

 

 

 

 

・髪が傷んだと感じた時?

・髪がまとまらない時?

・髪をキレイに見せるため?

・髪が痛まないようにするため?

 

 

 

 

 

では、なぜそのように感じてしまうのか?

 

 

 

☑︎ヘアカラーやパーマなどをして傷むから

☑︎キレイな髪に見せたいから

☑︎何もしないとまとまらないから

 

 

 

 

もっと深く考えてみて、
そもそもなぜ髪は痛むのかを考えてみたことはありますか?

 

 

 

髪のダメージの原因は、髪を太らせて空きます作ってしまうことが原因です。

 

その要因は、
ヘアカラーやパーマが主ですがその他に間違ったヘアケアが原因です。

 

 

ヘアカラーやパーマなどで髪が膨張して傷んでしまいます。

 

そこにトリートメントやヘアケア剤などを使うことでより膨張させてしまいます。

 

髪の中に入った物を固定させることでトリートメントを維持させます。

そうすることで、髪の膨張部分も固定されてしまいます。

 

中に異物が入っている状態なので、ドライヤーやアイロンなどで熱を加えることで
髪が焼けてしまう恐れがあります。

 

トリートメントなどは油が主などで、高い熱を加えると髪の中の水分が
なくなってしまいます。

 

より髪が乾燥するので、油などが入ったトリートメントなどをつけることで
パサつきや乾燥のごまかしができます。

 

それが通用するのが、トリートメントやヘアケア剤が残っている間なので
取れた時はよりパサつきがひどくなっていたりします。

 

 

 


そもそも膨張させなければいいということになります。

 

ヘアケア剤は不要ということです。

 

ただ、
一度でも膨張した髪は何もつけない状態では、
パサパサしてまとまりません。

 

これを改善するには、
髪のシェイプアップが必要になります。

 

髪の本質を美髪化にしてしまえばいいじゃないかということで
できた技術がシーリスで行っている美髪矯正という縮毛矯正を
用いた技術です。

 

 

3、4年程前から行っている技術ですが、エンパニ技術を持ち手からは
1、2年経ち、しっかりと恥じることない技術が提供できるようになったのは
ここ最近からかもしれません。

 

今年に入ってより強化し、今までの技術力の足りなさに愕然としました。

 

以前にいらした方には大変申し訳なく感じております。

 

髪の悩みを感じている多くの方のお役に立てるよう
精進していますので、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

トリートメントやヘアオイルは使っていません。

乾かしただけでセットしていません。

 

カットも基本的にはセニングシザーは使わずにまとまるようにカットします。

 

 

ご自宅でのお手入れも、市販のシャンプーとリンスのみです。

 

 

技術強化してからいらしたお客様に、仕上がりも良くなったのと
持ちも良くなったと喜んでいただけています。

 

 

 

いつでもお待ちしていますので、ご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正しても癖が出てくる理由とは?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

縮毛矯正をしたてはまっすぐだけれど、一ヶ月もしないうちに
癖が出てくるなんてことありませんか?

それって、もしかしたらしっかりとかかっていない可能性があります。

 

根元の伸びた部分が癖が出てきますが、一ヶ月もしないで癖が出るということは
しっかりとストレートの状態に繋がっていない可能性が高いです。

 

髪の毛は髪の中の原子の繋がりで形が作られています。

クセ毛ならクセ毛になる繋がりでストレートならストレートになる
繋がりで構成されています。

 

ストレートにするには癖毛の構成を切り離してストレートの構成に
入れ替えます。

その行為を縮毛矯正と言います。

 

完全にストレートの構成に繋がって完成と言えますが、
完全にストレートの状態に繋がっていなくても
最初のうちはストレートに見えることがあります。

 

しっかりと繋がっていないので少しずつ癖の状態に戻っていきます。

繋がりがゆるいままで終わってしまうと、元の状態に戻ろうと
働く力や緩んだまま繋がろうとする力が働いてしまうので
癖が戻った感じがしてしまうのです。

 

しっかりとストレートの構成に繋がってしまえば、
途中で癖が出てくるということは起こりません。

 

そもそも、なぜしっかりと繋がっていないのか?

 

それは、施術を行う側が正しく把握できていないことが
大きな原因です。

 

あとは、トリートメントなど結合に関係ないものが髪の中に
入ったり残ったりした場合もこのようなことが起こります。

 

要するに、髪の結合に関して把握しきれていないことになります。

 

しっかりと髪の結合が繋がっているかどうかは乾かした髪の状態で
判断できます。

 

乾かした時に髪に重さを感じるようなら、トリートメントなどの成分が
入っていてその重さでストレートに一時的になっている可能性があります。

 

乾かした時に軽さを感じる場合は完全に結合が繋がっている可能性が高いです。

この時にまっすぐならまっすぐだし、癖があるようならそのように
繋がっています。

 

この時に癖があるようなら伸ばしが甘いということになり
必要ならば直しの相談もできますね。

 

 

シーリスでは、何もつけずドライヤーだけで乾かしただけの
状態を確認していただきます。

 

 

 

 

 

大丈夫なようであれば、お家でのお過ごしいただいて
確認していただきます。

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪を守るオイルやトリートメントとは?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

ドライヤーの前のオイルやトリートメントは必要なのか?

 

そもそも何でつけるのか?

何故、必要だと感じるのか?

 

何もつけない状態はどうなのか?

 

オイルやトリートメントをつけて髪がどう変化するのか?

 

アイロンやドライヤーの熱から守るため?

 

本当に守れるのか?

 

オイルやトリートメントは主に油でできています。

 

油は火に当てるとどうなるのか?

 

何度になるのか?

 

何度で蒸発するのか?

 

髪の毛の中には油はあるのか?

 

水分だけの状態なら何度になるのか?

 

200度以上の油に水滴をたらすと水はどうなるのか?

 

 

乾かす前のトリートメントやオイルが有効と言っている人はどんな人なのか?

 

狙いはないのか?

 

 

それは、本当にあなたにとって必要なのかどうなのかを冷静になって
考えてみてください。

 

 

 

それらをつけないとまとまらないから仕方なくつけていたとしたら、

何もつけなくてもまとまる髪になるとしたら、

 

 

 

 

シーリスで美髪矯正をされた方には、トリートメントやオイルなどの使用は
なしにしていただいています。

 

 

その理由は使用すると劣化してしまうからなのと、
美髪矯正をするとつけなくてもおさまるので特に
必要なくなるからです。

 

 

何もつけなくてもおさまるし、その方が綺麗な状態が
続くのならつける必要なくなりますよね。

 

 

 

 

 

 

仕上がった状態はトリートメントもオイルももちろんつけてませんが、
リンスもコンディショナーもつけてません。

 

 

 

まだまだ最善の状態ではないので、もっと良くなっていきます。

 

 

 

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正で髪質改善てすごいことなんですよ!〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

 

髪質改善専門で技術を提供しております。


髪質改善メニューや髪質改善を提供している美容室が
増えているようですね。

 

美容室によって、いろいろなやり方で提供しているようですね。

 

髪質改善という名前自体が商標登録もなければやり方の基準や
どうなれば髪質改善なのかというのもないので自由ですが
その分、皆様が求めているものとは違うものもたくさん存在しています。

 

ただ単にトリートメントでカバーするものから酸性の薬剤などを使い
髪質を変化させていくものまであります。

 

何が正解か不正解はありませんが、なんの証明や立証もなく
たまたまうまくいったやり方をメニュー化してしまったものが
出回っていたりもするので気をつけていただきたいです。

 

 

本当に正しい知識と正しいやり方としっかりした技術があれば
きれいな髪にしていくことができます。

 

それを知っていてできる美容師さんがいる美容室で
施術を行うことが髪質改善の近道です。

 

シーリスのやり方が全て正しいとは言いませんが
美容の常識の入り口にも立たないのに正しい技術を
行うのは大変困難だと思います。

 

 

 

髪質を整えるために正しい知識があって、
初めてスタート地点に立ったと言えます。

 

トリートメントで髪質をごまかし、その場だけの状態を
よく見せる美容室は多いですが、正しく髪の状態を整える
ことのできる美容師は少ないです。

 

 

トリートメントを使うことが髪質改善と思っている方にとっては
不思議な感覚だと思うでしょうが、それができるから
毛髪の動きがわかるので髪質改善ができると言えます。

 

 

 

 

 

髪質がしっかりとしていて癖はそれほどでもないけど、毛先にいくにつれて
ひろがっていくような髪質のお客様。

 

希望がボリュームのないストレートボブのなるべく短め。

 

 

 

 

 

9ヶ月ほど前にシルクレッチをしているので、
まだ落ち着いている方とのこと。

 

利用はやっぱりしっかりストレートなので縮毛矯正がいいです。

 

 

 

 

縮毛矯正で髪質改善ができるのは、しっかりと毛髪を見極めることができて
薬剤やアイロン調節ができてこそできる技です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裾が浮きやすい方なのでこの長さがギリですね。

 

浮く部分は短くして浮きにくいようにしております。

 

特殊なカット技法でないと、この長さだと浮いてしまいます。

 

 

 

 

もちろん、トリートメントなしでブローもなしで適当にドライヤーの
風だけで乾かしただけです。

 

 

いつも悩んでいた髪質でしたので、とても嬉しそうでした。

 

 

成人式だったので、切りたくても切れなかったみたいです。

 

念願の縮毛矯正とカットができましたね!

 

 

余談ですが、この時外は雪です。。。

 

 

 

 

技術力を上げてもっともっと綺麗にもっともっとできる毛髪の幅を
増やしていきますよ!

 

 

 

 

縮毛矯正って通常はやればやるほど痛むものですが
やるほど綺麗に整っていくってすごいことなんですよ?

 

そのことをちゃんと理解してくれている方にとっては
素晴らしい技術なんですがね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正とカラーの同日施術は傷む?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

縮毛矯正とカラーを同日施術ができるのか、
しない方がいいのかというご意見が多いので
記事にしたいと思います。

 

 

結論から申しますが、
できることなら別々の施術をお勧めいたします。

 

 

通常の美容室の場合は、ほとんどと言っていいほど
同日施術を行っていない美容室が多いです。

 

同日施術をすると色の抜けや髪のダメージが大きくなることが理由です。

 

同日施術でなくてもダメージしてしまう場合があります。

 

同日施術だろうが別々だろうが、毛髪の動きを予測できなければ
ダメージにつながってしまいます。

 

毛髪の動きを予測でき、それをコントロールできればダメージすることなく
綺麗な髪に整えることだってできます。

 

 

同日施術の方がリスクが高くなるだけの話です。

 

それがコントロールできるのか、どこまでコントロールできるのかで
髪への負担が変わってきます。

 

 

シーリスでは大抵の髪の場合は同日施術はできますが、
あまりお勧めはしておりません。

 

色が抜けやすかったり、別に分けた方が質感が良かったりします。

 

どうしてもという方のみ、質感や色感などを了解した上で行います。

 

 

 

 

カラーと縮毛矯正の同日施術の状態です。

 

こちらの方は全体染めしましたが、綺麗に仕上がったと思います。

 

お勧めは、どうしても同日施術する場合は根元のみのカラー
にした方がいいです。

 

こちらのお客様は、半年に一度の施術でどうしても同時に行いたかった
そうで、ご理解した上で同日施術を行いました。

 

 

初めてのお客様は基本的に別々の施術にしていただきます。

 

 

 

 

シーリスは、常に向上していて今の技術が1年後同じということはまずありえません。

 

ですので、
同日施術で綺麗にできる度合いも、できる髪質の幅も広まっていきます。

 

今現在はできない髪質も1年後や2年後は、綺麗に整えることのできる
技量になることはまちがいないです。

 

 

「毎回、綺麗になってくのがズゴイ!」とか「他の美容室では考えられない!」
と、言っていただくことがとても嬉しく思います。

 

縮毛矯正を他店でずっと繰り返したり失敗したことがある方ほど
この凄さについてわかっていただけます。

 

 

トリートメントなどで仕上がりをごまかしたりした方が
仕上がりも綺麗に見えますし、自分自身の負担も少なくなります。

 

ただ、
それをしないのがこれから先のお客様の髪をもっと綺麗にしていきたい
という想いがあるからです。

 

トリートメントを使わないことで、髪の状態の持ちも良くなりますし
技術力も向上するので綺麗な髪にできる技量も上がります。

 

 

 

・確実に綺麗な髪になたい
・手軽に綺麗な髪になりたい
・一度試してみたい
・綺麗な髪になれる特殊メニューを受けたい

上記のような方は、シーリスには向いていませんのでご利用
されないことをお勧めします。

 

 

確実に綺麗な髪になるというものも存在しませんし、
綺麗な髪にするということは髪を変化させなければなりません。

そのため、
髪質や髪の状態によってはリスクが生じます。

 

他の美容室では、不可能とされた髪を綺麗にしていくことが
できる技術がシーリスでは可能です。

 

 

もちろん、技量によって綺麗にできる度合いも高くなりますし、
広くなります。

 

今のシーリスでしたら、ブリーチ毛やビビリ毛、ダメージが酷い髪や
細すぎる髪以外は基本的に綺麗に整えていくことが可能です。

 

 

髪の状態を観ながら少しずつ綺麗な髪に整えていきますので、
長い目を持って共に綺麗にしていこうという心の広い方で
ないと、あまりシーリスはお勧めできません。

 

 

条件が多いですが、お互いが幸せな日常を送れるように
するためですので、どうかご理解とご了承のほど
宜しくお願い申し上げます。

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正を失敗しない美容室の選び方〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回の記事はシーリスに来たことない方や
縮毛矯正をしたくて美容室を探している方に
向けた記事を書きたいを思います。

 

 

縮毛矯正を一度でも失敗したことのある方でしたら
わかると思いますが、失敗をすると取り返しがつきません。

 

ですので、
そういった方はかなり慎重にサロン選びをされると思います。

 

 

縮毛矯正を初めてされる方や縮毛矯正をしていて何の不満もないけど
とりあえず、美容室を変えてみたいという方は慎重に選ぶことの
重要性を伝えたいと思います。

 

 

 

 

 

☆縮毛矯正の危険性

 

・形を曲げるよりもまっすぐにする方が危険性が高い

・薬と熱と物理の力が組み合わさることで危険性が高くなる

・髪質や髪の状態を見誤ることの危険性

・薬を使いこなせないという危険性

・髪が壊れたら治らないという危険性

 

 

 

 

縮毛矯正は薬剤、熱、物理の三つの力の組み合わせで
行っていく髪を綺麗にしていく上で究極の美髪技術ですが
正しく行えないと髪に負担がかかる技術でもあります。

 

ですので、
このように髪の状態の見極めや薬剤や道具を使いこなせない
美容師の場合はより失敗するリスクが高まってきますので
美容室選びは慎重にしていきたいものです。

 

 

 

☆何故失敗が起こるのか?

 

縮毛矯正の失敗が起こるのは、美容師が髪の状態を見極められず
薬剤やアイロン操作を謝ってしまったために起こります。

 

技術不足か知識不足か経験不足かもしくはそのどちらとも言えます。

 

 

 

 

 

 

☆どんな美容室がいいのか?

 

美容室というより美容師で選んだ方がいいです。

 

同じくクオリティーで同じ技術力と知識を持っているなら
問題ありませんが、人によってそれは異なりますので
お店ではなく個人を見て判断した方がいいです。

 

 

☆どんな美容師がいいのか?

 

 

上記にも書いたように知識力と技術力と経験がある美容師がに任せるのが良いです。

 

 

ただ、
間違えた知識と技術と経験では全く意味がないので注意してください。

 

 

 

 

 

☆間違えた知識と技術とは?

 

 

美容師さんが長年得た知識や技術があるので、それが間違いとは言いません。

 

ただ、
髪を長期に渡って綺麗に保ってどんどん綺麗にしていく考えとしたら
そこを目指すのに間違えた考え方や技術と正しい考え方と技術が存在
するということを知っておいてください。

 

 

長期にわたり美髪にし続けるのに間違えた考え方とは
髪に余計なものを足すことです。

 

トリートメントにしてもオーガニック製品にしても
髪につけるという行為自体が髪にとっては不自然なことです。

 

 

足す技術というのはひたすら足していかなければならないので
終わりはありません。

 

 

 

シンプルに今の髪を綺麗にしてしまえば何もつける必要がなくなります。

 

 

ここまでいくと究極の技術ですので、通常の美容師の技術で
できる人はいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆通常の美容師の技術ではいけないのか?

 

 

通常の美容師の常識として髪に何かを足してダメージを
防ぐという方法がありますが、それが原因で美容業界全体の
技術力を落としていると言ってもいいくらいです。

 

 

髪に何かをつけるということは、髪の今の現状がわかりにくくできます。

 

ということは、
髪がダメージしていてもある程度はごまかせるということです。

 

 

 

一見すると、美容師側もお客様側もメリットでしかありませんが
そのメリットがデメリットになることをよく知っておいてください。

 

 

 

髪のダメージがごまかせるということは、その時の施術で傷んだのか
どうなのかがわかりにくいということ。

 

明らかに傷んだならごまかしきれないのでわかりますが、
トリートメントの性能も良くなっているので、大抵の
ダメージはゴマかせちゃいます。

 

 

 

ですので、
美容師自身も自分が傷ませたのかも判断ができにくくなり
技術も曖昧になりがちになってきてしまいます。

 

 

 

みんながみんなそうではないですが、そうなりやすいということです。

 

 

 

逆にトリートメントなどで誤魔化さないとどうなるかというと
髪のダメージがそのまま仕上がりに反映されるので
自分の技術を受け入れざる負えなくなります。

 

 

そうなると、自分自身の技術力を上げなければならなくなるので
必然的に技術力は上がってきます。

 

 

 

 

 

 

時代の進化とともにトリートメント技術はすごいものを感じます。

 

 

 

ただ、
いくら最新の技術だろうがトリートメントはトリートメントで
髪のダメージをわかりにくくさせる技術でしかありません。

 

 

 

 

美肌もそうだし美髪も同じで、真相を知って受け入れた一部の人だけが
手にできるものです。

 

 

 

「これは良くない」と言っても自分の現状を変えなければならないものほど
抵抗が生まれて無意識に拒否反応するし、現状で行っているものが間違いだとしても
受け入れることができなかったり、他に正しいものが自分と意見が同じだと
それを信じてしまう。

 

 

 

 

人間というのは自分の慣れ親しんだ世界を変えたくない生き物なので
変えられないのはしょうがないと思います。

 

 

ただ、
あなたが本当に変えたいと思うのでしたらあなたが思っている常識から
変えないと何も変わりませんよ。

 

 

 

 

美容室だけでなく、新たに違う場所に行ったり新しいものを始めようと
する時って勇気がいりますよね。

 

その一歩って、以外と踏み出して仕舞えばなんともなかったりするんですよね。

 

ただ、踏み出してみないとわからない世界なんです。

 

 

 

おなたに変えたい何かが見えているとしたら、もしかすると変える
タイミングなのかもしれません。

 

それが何であれ挑戦し続けることは良いことだと思います。

 

 

髪について更新していますが、それを通じてみなさんにいろんな可能性が
芽生えたら素敵だと思っています。

 

 

 

髪が綺麗になって、新しいものに挑戦していくってすごく素敵ですね!

 

 

そのワクワク感て大事ですよ。

 

 

 

 

うちに来るお客様はやる前からみなさんワクワクしています。

 

 

自分もその期待に応えられるように、日々精進しています。

 

 

 

 

結果をすべて背負ってしまうので、凹んだら果てしなく凹みますが
上がる時はどこまでも上がります。

 

 

 

凹むのって、今の自分に納得していなくてもっと向上する
きっかけにはなるかもしれない。

 

 

 

 

 

ただ、
もうそうやって自分を追い込むより方はやめました。

 

 

 

『今の自分で十分だ』と思って『好きだから学んでる』
と言う風にやっていったら、もっとこの仕事が好きになるし
もっとうまくなっていくと思いました。

 

 

 

この仕事に限らずに言えることだと思いまいした。

 

真面目な人ほど自分を追い込む人が多いので、
そうなったら、誰よりも自分自身が認めてあげないと
辛くなるだけ。

 

 

 

 

 

頑張らずに頑張って生きないな。

 

 

初めての方は、どうしても私にやってほしいと思う人以外は
ご予約取らないようにお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

私も最近は少しずつ、できないと思っていたことや
やろうと思っていたことを少しずつ実行に移しています。

 

 

後で見返せるように自分自身の技術映像を撮って
後で見返したり、まだですがYouTubeにお手入れの
仕方などをアップしようを動画を撮ったりしています。

 

少しずつですが自分自身変化しないと何も変わらないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。