髪の知識」カテゴリーアーカイブ

トリートメントが良くないと言われている本当の理由〜山梨県中央市の美髪治療院シーリス〜

【山梨県中央市の美髪専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

美容室でも当たり前のようにトリートメントをして、
CMでもトリートメントを紹介しています。

 

毎日のようにトリートメントを使われている方もいるかと思います。

 

トリートメントが髪に良くないというのは、髪を劣化させるからです。

 

現に、髪が良くなるモノができているとしたら次から次に
新しい商品が出てくるはずがないと思いませんか。

 

 

髪が良くならないにも関わらずトリートメントがなくならないのは、
トリートメントをしないとまとまらない髪になっているからです。

 

 

 

美容室でもそうですし、ヘアケア方法もそのようになっています。

 

 

美容室では、髪を傷ませてトリートメントをしないとまとまらないように
作られていますし、ヘアケア方法では毎日、ヘアケア商品を使わないと
まとまらないように設定されています。

 

トリートメントを使い続けていて、トリートメントをしなくても
まとまった髪になったことはありますか?

 

 

全てが全てそういった経緯で作られていないと思いますが、
結果的にそのようになってしまっています。

 

 

 

あなたがもし、トリートメントをしないとまとまらないような髪に
なっているとしたら、トリートメントと上手に向き合う必要があります。

 

まず、トリートメントは髪を良くするものではないことを認識してください。

トリートメントは、あくまでも今の現状の傷んだ髪をご
まかすためのものでしかありません。

トリートメントが髪に残るほど髪に負担がかかります。

 

ですので、
トリートメント系のものをつけるタイミングはドライヤーやアイロンなどが
全て終わった後につける方が髪に負担が少ないです。

 

1日の終わりには、必ずシャンプーでしっかりと流すこと。

 

シャンプーだけで落とせたか心配なようでしたら、
食器用洗剤を100倍以上に薄めてスプレーヤーで
つけるという方法もあります。

 

因みに、
自分もその方法で半年ほどシャンプーしていますが
何の問題もなく過ごせています。

 

 

ただ、
しっかりと洗える分、髪に滑りがなくなるので洗った後に
軽くリンスなどをつけると滑りが良くなるかと思います。

 

 

トリートメント頼りだった髪をそのようなお手入れ方法にしてしまうと
シャンプーで傷んだように感じたりする方がいますが、
それが本当のご自身の髪の状態です。

 

 

健康な髪の状態でも、水で濡らしただけでは引っかかります。

 

一概に【引っかかる=傷んでいる】ではありません。

 

 

今までトリートメントに頼っている髪だとしたら、
油分でヌルヌルになっていたということです。

 

 

油がいっぱいの状態の髪にドライヤーやアイロンで熱を
加えたらどうなるでしょうか。

 

 

考えただけで恐ろしいですね。

 

 

 

シーリスでは、脱トリートメントの美髪にすることができます。

 

 

 

お手伝いできることがあるようでしたら、お気軽にご連絡ください。

 

LINEやインスタのDMでもご質問やお悩みを承っています。

 

【山梨県中央市の美髪専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

トリートメントは髪に良くないことが実証されました〜山梨県中央市の美髪治療院シーリス〜

 

 

【山梨県中央市の美髪専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

「トリートメントは髪を良くするものではない」とか
「トリートメントは髪を劣化させる」と、しっかりと説明をしていますが、
私の説明不足で伝わっていないことがあり、たまにご自宅で
トリートメントをしてしまっているクライアント様がいます。

 

 

乾かす前のヘアアイルはつけなかったとしても、
シャンプー後の流すトリートメントをつけていたり
する方がいらっしゃいました。

 

 

リンス<コンディショナー<トリートメント
の順で油分が多くなり髪の中に入りやすくなっています。

 

この中でトリートメントが一番、油分が多く髪に残りやすいと言えます。

 

髪以外の油分が髪に残ってしまうと髪の劣化の原因になります。

 

できるだけ残らないようにすることが、髪の劣化を防ぐ秘訣です。

 

 

 

 

今回、ご紹介するクライアント様はションプー後のトリートメントをして
時間をおいて流していたそうです。

 

 

 

施術前の状態で、二ヶ月前に美髪カラーをして半年前に美髪縮毛矯正をしています。

 

 

左側が短いのは、ヘアセットで切れてしまったそうです。

 

以前、シーリスに来られる前はヘアオイル+ヘアアイロン+ヘアスプレー
をしていたそうです。

 

全て、髪の劣化につながるものでそれが合わさると
切れ毛になる危険性が増します。

 

 

毛先は、何年も前のヘアケアや施術の状態が残っているので
ダメージが一番大きい部分です。

 

ダメージが蓄積されているほど、切れやすくパサつきやすい部分です。

 

 

髪が傷まないように、トリートメントをしっかりとしていたそうですが
それも髪の劣化の原因になります。

 

 

今回は、毛先の切れた部分のパサつきをできる限り整えるのと
長さをある程度合わせます。

 

 

 

 

 

何もつけずに乾かしただけの状態です。

 

毛先のパサつきもある程度整いました。

 

特に左側の切れ毛になっている部分は、切れやすいので
引き続き注意が必要です。

 

 

お手入れの注意点は、髪には何もつけないくらいが
ちょうどいいです。

 

少しでも、髪に残っていると髪の劣化の原因につながります。

 

あなたの髪を1年先も綺麗でい続けられるお手伝いをいたします。

 

 

 

 

詳しく知りたい方や質問がある方は、インスタのDMやラインからご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美髪専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談も承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正は髪が傷むは嘘?〜山梨県中央市のヘアドクター&髪質デザイナー美髪専門店〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

縮毛矯正を一度するとし続けなければいけないし、
髪に負担がかかるんじゃないかと思いがちです。

 

確かに、間違えた施術をしてしまうと髪に負担がかかってしまいます。

 

繰り返し行うことでどんどん髪が傷んでしまい、
最終的には切らないといけない状態になることだってあります。

 

 

そんな縮毛矯正も正しく行えば髪が傷むどころか
綺麗にしていくことが可能です。

 

 

 

こちらのクライアント様は、1年前にシーリスにいらした方で
施術前の状態の髪です。

 

この写真の半年前に別のサロンで縮毛矯正をして、毛先に負担がかかってしまったそうです。

 

 

こちらで、半年ペースで縮毛矯正をしていただき今回3回目の
縮毛矯正をしていただきました。

 

今回来店した時には、内側の半分から下側にブリーチでインナーカラーが
入っていました。

 

ブリーチをしてしまうと、通常の状態とは異なり髪のタンパク質が壊れているので
ほぼ改善が難しい状態です。

 

ブリーチ部分で傷みが出てしまう部分は少しずつカットしていくとのことでしたので
負担を承知でかけることにしました。

 

 

 

何もつけずに乾かしただけです。

仕上げのアイロンもブローもしていません。

 

ブリーチ部分のパサついた部分は1センチほどカットして
パサつきも整えました。

ブリーチ部分にいくらかパサつきが残っていますが、
パサつき除去カットで少しずつ取っていきながら
縮毛矯正の度に整えていこうと思います。

 

 


縮毛矯正を何回かしている髪ですが、
繰り返すたびに傷んだ感じはするでしょうか?

 

1年前の1、2回の縮毛矯正をした髪と当店で
3回縮毛矯正をした髪を比べてみていかがですか。

 

整っているのがわかると思います。

 

 

縮毛矯正が傷むという概念があると半信半疑になるかもしれませんが、
髪を傷ませずにキレイに整えることもできるんです。

 

 

気になる方は、一度ご相談ください。

 

 

 

【山梨県中央市の美髪専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

   ↑
Instagramもやってます!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

トリートメントで髪が傷む理由〜山梨県中央市のヘアドクター&髪質デザイナー美髪専門美容師〜

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

最近では、カラーやパーマの時にトリートメントが一緒についていたりします。

 

髪のダメージを保護したり髪の栄養を補ったりしているとのこですが、
実は、そのトリートメントが余計に髪を傷ませていた原因だったんです。

 

 

 

カラーやパーマをすると髪が隙間だらけになり、そこにトリートメントを
入れたら余計に髪が膨らんでいってしまいます。

 

 

 

 

髪に隙間を作りその隙間を広げて異物(トリートメント)を入れて押さえているだけです。

 

その繰り返しでどんどん髪が太ってしまうんですね。

 

 

 

 

アイロンを使ったトリートメントや縮毛矯正でアイロン前にトリートメントをつけたりしたら
髪を高温で焼いていることになります。

 

水分もなくなるしパサパサになってしまいます。

 

それを最後トリートメントでごまかしているということですね。

 

 

 

通常のカラーやパーマだけでは、もちろんダメージします。

トリートメントを使うということは、それ以上に髪に
負担をかけているということです。

 

 

髪に栄養を入れるという行為も同じです。

 

髪が傷んでいなければトリートメントが必要ないから
そういったものを使う必要がなくなります。

 

 

 

 

乾かしただけで、何もつけずにツヤのあるまとまりのある髪が
ダメージのない髪の証拠です。

 

 

シャンプーも市販のシャンプーのみで済んでしまいます。

 

髪にダメージがあるから、ヘアケア製品が必要になるだけで
髪が傷んでいなければ必要なくなります。

 

 

美容室で髪を傷ませてヘアケア剤にお金をかけていることになりますね。

 

しかも、繰り返すほど髪が傷んでくるとしたらそれでも
あなたはトリートメント技術を選びますか?

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

   ↑
Instagramもやってます!

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪が綺麗になる理由とは?〜山梨県中央市の美容室シーリスの美髪矯正シルクレッチ〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】    

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^    

髪をきれいにしようとトリートメントをしたり、
ヘアケアを 頑張っても一向にきれいな髪にならなかったり。  

 

 

きれいになっても一時的なものだったり。    

 

一通り、ヘアケア商材やサロントリートメントを
やってもいいものに出会えたことがない。    

 

 

何が本当に髪にいいのかわからなくて 美容室もどこがいいのかわからずに
何を信じていいのかわからなくなっている。  

 

正しい情報も嘘にまぎれると何が本当なのか わからなくなります。      

 

 

 

 

       

 

こちらのお客様も正しい情報がわからず、髪質改善ストレートや
頭皮がしみるからという理由でノンジアミンカラーを すすめられて
続けていたそうです。  

 

カラーした後もズキズキした痛みがあるそうですが
カラーをしなくても汗や紫外線などでもズキズキとした
痛みが出るそうです。    

 

頭皮をこすったり髪を引っ張ったりする摩擦などでも
痛みを感じたりするそうです。  

 

伺っているとおそらくジアミンだけではないような気がします。      

 

 

汗や紫外線でもズキズキすると言っていたので、乾燥とかも
あるのかと思い伺ってみたところ、冬場の乾燥した時期は
余計にきになるらしく、寝ている時は頭皮に加湿器を当てている
くらいだとか。    

 

 

乾燥だけでズキズキするほどの痛みが出るのは少し疑問なので
今後、少しずつ様子を見ていこうと思います。    

 

それでも、 今までいろんなものを試してみたけどカラーをする時は
覚悟をするほどの痛みがいつもあったのが、シーリスで カラーをして
からは嘘のようにズキズキするほどの痛みはなかったそうです。    

 

 

シーリスではしっかりと保湿をしたり、カラーのお薬などで
乾燥しないように工夫をしたりするので、頭皮への乾燥も
防げたりするので、乾燥が原因での痛みも軽減されたのだと思います。  

 

 

シーリスでは、まだ2回ほどのカラーなので様子を見ていきます。

 

 

     

 

 

今回は、シーリスで初のシルクレッチをしていきます。  

 

今まで、トリートメントやケア剤などでごわついていた
髪が軽い髪になっているので、シーリスに来たばかりの
トリートメントたっぷりの状態に比べたらだいぶ良い状態です。  

 

ただ、
トリートメントをし続けている方の場合は、
トリートメントが
ついている状態が通常の状態なので、
トリートメントが付いていない
状態の髪が痛みがある
パサついたと思ってしまってます。
   

 

 

トリートメントも何も付いていない状態が本当の状態なのにトリートメントを
し続けているとその状態が本当の髪だと勘違いしてしまったんでしょう。    

 

 

癖が出てまとまらないとのことです。  

 

 

   

 

 

うねりが出てホワホワしています。  

これって、今までのダメージの蓄積でこうなっているので
今の髪の本当の状態が出てきただけです。    

 

 

綺麗な髪にするには、今までつけていたものをオフの状態にして
初めてスタート時点に立つことができます。    

 

 

 

通常のカラーを続けていたらこのスタート時点にも立つことは
できないのでかなりの進歩だとは思いますが、今の現状の髪を
把握していない人にとっては、パサついたと勘違いするかもしれません。    

 

このように、 何かつけないと収まらないくらいに傷んでパサついてしまった
髪については、髪の構造を収まりやすい状態に整えないと
そのままの状態では収まらないと思います。    

 

 

それで、 今回は美髪矯正シルクレッチをすることにしました。  

 

 

 

縮毛矯正と迷っていたそうですが、あまりまっすぐになるのが嫌との
ことなのでシルクレッチで様子を見ることにしました。      

 

 

 

 

 

     

 

 

 

仕上げの状態です。

 

 

 

トリートメントなし、仕上げのブローやアイロンなし、
コーティング剤なしです。  

 

 

 

 

 

乾かしだけの状態なので、ご自身でもこの状態になるので
お手入れが楽だと思います。  

 

 

整ってしまったところは、通常のカラーなどしなければ
この状態はほとんど変わりません。    

 

 

 

 

基本的には、2〜5回くらいを定期的なペースで続けて
いただいて少しずつ綺麗な髪に整えていくものですが、
このかたの場合は一回でほとんど整ってしまいました。    

 

 

 

 

この状態は変わらないので根元の髪が伸びてくるまでは
おそらく大丈夫だと思います。          

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に整えきれなかった部分を『整えるカット』を
していくのですが、ほとんど気にならないとのことなので
今回はカットなしで仕上げてます。  

 

 

 

 

シルクレッチの場合は、簡単にどの技術者が行ってもできるような
やり方でやっておりますが、どうしても手が抜けないたちなので
今持っている技術を出してしまいます。  

 

 

 

 

今後、山梨でシルクレッチを扱う美容室が増えてくると思いますので
その美容室と差をつけるためにもシルクレッチの料金を上げる予定では
ありますので、ご理解とご了承のほど宜しくお願い致します。    

 

 

 

技術力を落とすこともできますが、私としてはそのようなことは
したくはないので、価値観をより一層、上げていくつもりでおります。      

 

 

 

 

 

 

 

この方もここまで綺麗になると思っていなかったらしく、
かなり喜んでいただけました。        

 

 

トリートメントやヘアケアなどを使った髪質改善的なものは
傷んだ髪をごまかすのには有効ですが、トリートメントで
今の髪が良くなることは決してありません。    

 

 

 

本当に髪を綺麗にしていく方法は髪の構造を変えるしかありません。        

 

 

 

髪が傷むのにも綺麗になるのにも理由が存在します。  

 

 

 

トリートメントをするということはその理由を隠していることになるので
綺麗になる理由も傷む理由もわからなくなってしまいます。    

 

 

 

 

シーリスでは、しっかりとそれを受け止めて吟味して何が良いのか
何が悪かったのかを突き止めていくので、どんどん綺麗な髪に
することができるようになってきます。    

 

 

 

 

要は、技術力次第で綺麗にできるので自分で限界を決めなければ
どんどん綺麗にできる技術だし、うまくなる技術なんです。    

 

 

 

ですので、 次にシーリスをご利用になる時はもっと楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、  

 

 

 

 

 

 

炭水化物を控えるようにしてから、それが慣れてしまい
どんどん体重が落ちて行っています。  

 

 

 

 

 

 

体重は落としたくないけど、炭水化物は減らしたい・・・。

 

 

 

これは矛盾しているのかな・・・。    

 

 

 

ということで、今回はガッツリ食べに来ました。  

 

 

 

 

       

 

 

 

と言っても一人で食べたわけではないですが・・・。  

 

 

 

わかりにくいですが、一つ一つの量が半端ないです。  

 

 

本当は友人がガッツリ食べたくてついてきただけです。汗    

 

 

 

 

 

 

自分は、唐揚げと半ライスです。    

 

 

 

とは言っても、かなりの量で結構苦戦しました。    

 

 

 

余談ですが、炭水化物より油の方が太りにくいらしいです。    

 

 

 

友人には「お前は太れ!」と言われましたが、
食べて動けなくなるのが いやなので、もう少し続けていこうと思います。        

 

 

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

縮毛矯正で髪質改善が一番痛む?〜山梨県中央師の美髪治療院シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】  

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

 

 

どこかの美容室の美容師さんが髪質改善は3種類あって
縮毛矯正での髪質改善が一番痛むと書いてありました。  

 

 

 

あたかも、もっともかのように書いてあります。  

 

 

私からしたら、髪が良くなるならどんな方法だっていいと思います。  

 

 

 

良くするのも悪くするのも私たち美容師の責任です。

 

 

「縮毛矯正での髪質改善は痛むから傷んだんですよ!言ったでしょ?」
って、髪を綺麗にしなくてはいけない美容師が言ったらおかしくないですか?  

 

 

 

『縮毛矯正での髪質改善が三つの中で痛む』というのは
「痛むから言ったでしょ?」という逃げ道を作っているとしか思えません。  

 

 

 

何を使おうが、どのメニューを使用が綺麗な髪に
仕上げるのが美容師の仕事で勤めです!    

 

 

こんな責任逃れをしようとする美容師がいることに
少し腹が立ったので記事に書きました。  

 

 

他の美容師に自分のような価値を押し付けようとは思わないけど、
自分たち美容師を信じで綺麗になりたいと思って来てくれている
みなさんがいるから成り立っているのを忘れないでほしいです。  

 

 

その方は本当に髪を綺麗にするやり方がただ単にわからないだけかも
しれませんが、無知は罪です。  

 

 

 

特に美容師は髪について知っていて綺麗にすることが
できるからこそ価値があります。  

 

 

利益目的の業者に負けずに、美容師さんたちがたくさん
知識を身につけていってほしいです。  

 

 

今回の記事はそのことを伝えたかったので 書きました。  

 

 

今回は短いですがこれで失礼します。    

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪がきれいにならない理由・美髪の法則〜山梨県中央市の美髪治療院シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】  

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

 

 

毎日、欠かさずにケアしているのに
毎月、欠かさずサロントリートメントしているのに  
いつまでたっても髪がきれいにならない。  

 

髪がきれいにならないのは理由があります。  

 

1・トリートメントに頼りすぎ

2・美容室での施術が間違っている

3・お手入れが間違っている  

 

この三つをやっている限り何をやっても
髪をきれいにしていくことはできません。  

反対に言うと、この三つさえ改善できてしまえば
髪をきれいにしていくことが可能です。  

 

1からひとつずつ説明していきます。      

1・トリートメントに頼りすぎ

 

髪が傷んでくると、髪の中が空洞化してきて隙間が出てきます。

その隙間が増えてくると、ひろがってバサバサになってきます。

 

それを抑えるためには、トリートメントが必要です。  

 

ただ、 トリートメントで髪を良くしていくことはできません。  

空洞化した部分を埋めているだけで髪自体は良くなってません。  

 

剥がれてしまえば元通りです。  

 

トリートメントを墓に入れる時に空洞化が広まるので
余計に開いてしまい、むしろ悪化してしまいます。  

 

そもそも、
トリートメントは油でできているため、酸化促進させてしまうため
乾燥しやすくなってしまいます。  

 

紫外線などの吸収も早いので余計に髪の劣化が進みます。  

 

 

一時しのぎにはいいかもしれませんが、綺麗な髪を
作るには向いていないかもしれませんね。  

 

 

 

2・美容室での施術が間違っている

 

一番髪をダメージさせてしまう原因が美容室での施術です。

 

パーマやカラーに縮毛矯正、ストレートパーマ(ストパー)など  
少なくとも髪が傷むであろうことはわかっていると思います。  

 

ただ、
そのダメージを甘く見ていたり、傷まない美容室でやれば
大丈夫だと安易に考えている方がいらっしゃいます。    

 

 

パーマをかけたらバサバサになってしまい髪を良くしてくれる
という美容室に行ったら余計にひどくなったりとか・・・。  

 

カラーやパーマをしている髪って、
髪の体力が 少なくなっています。

 

 

そのような髪に何かしら物理的作用をしたら危険に決まっています。  

 

ただ、
そのような髪をきれいにできないことはありません。  

 

 

傷ませたり、きれいにできないのは技術者が髪をきれいにする
ための正しい考え方ができていなかったり技術不足なだけです。  

 

 

『髪質改善美容室』
『傷ませない美容室』
『髪をきれいにする美容室』
『髪質改善メニュー』
『髪質改善ストレート』
『美髪チャージ』
『アクア保湿』

 

など、
探せばきりがないですが何を探しても
きれいにできるものなどありません。

 

 

あるのは、
きれいにすることが正しい考え方と正しい技術だけです。  

 

 

それをしっかり身につけている美容師がいるかどうかだけ。  

 

 

このような、 正しい考え方と正しい技術ができる美容師が
いたとしても 技術力が低ければ、髪が弱っていて難易度が
高い髪は 施術が難しいため、傷ませてしまうことがあります。  

 

 

ただ、
正しい考え方と正しい施術が行える美容師自体がほとんどいません。

 

 

そのように、
正しい考え方と正しい施術ができる美容師に出会えることが
できたとしたら、その方を信じてついていったほうがいいです。  

 

遅かれ早かれ、あなたの髪を美髪にすることができるはずですから。    

 

 

 

逆に危険なのが毎回、トリートメントでごまかしている美容室です。  

 

 

その時のダメージが出てもトリートメントで
ごまかしているため気がつきにくいです。  

 

 

かなりのダメージならすぐに気がつくので問題ないですが
少しずつダメージしているとしたらなかなか気がつきにくいです。  

 

「優しい薬を使うから大丈夫」という美容師さんもいますが、
これを使っていれば大丈夫なんてものはありません。  

 

 

その薬を正しく扱えるかどうかが大事になってきます。  

 

 

いくら優しい薬剤を使おうが髪をチリチリにしてしまうことがありますし
いくら強い薬でもいつまでも変わらない美髪にすることだってできます。    

 

 

 

3・お手入れが間違っている

 

これは、
1と2ができていれば必然的に改善してくるので
書く必要はないんですが・・・。      

 

 

よく美容師さんが勧めている 「オイルをつけてから乾かしてください」
と、言われたりすると思いますが あれは絶対にやっちゃいけないやつです。    

 

 

 

だいたいの美容師さんが言っているし、CMでも言ってるし
信じてずーっと、そのようにされている方がほとんどだと思います。  

 

 

それが正しいとしたら、皆さんの髪はツヤツヤなはずです。      

 

 

あと、ヘアマスクも必要ないですね。  

 

 

しっかりと施術できれいにできるとしたら
ヘアケアといったものが要らなくなります。          

 

 

シーリスではトリートメントもヘアオイルも一切使用していないし、
お客様にもやめるように
促しております。        

 

 

 

 

 

     

 

 

シーリスに来店されているお客様の施術前の写真です。    

 

 

この方もヘアオイルが止められずにずっとつけていたそうです。

 

 

シャンプーの後の濃厚なトリートメントをつけて乾かす前にも
ヘアオイルを欠かさずにつけていたそうです。  

 

 

しっかりとヘアケアを使っていた時はいくらトリートメントを
つけてもまとまらなかったみたいです。  

 

 

最近は濃厚のトリートメントをやめてオイルもつけなくなったそうです。  

 

 

それからは髪が扱いやすくなって、セットも楽になり、
毎日、コテで巻いているのに傷みにくくなったそうです。  

 

 

 

オイル(油)をつけて熱を加えたら、、、
料理をされている方だと想像できると思います。

 

 

もちろん、髪も同じことが言えます。  

 

 

何もつけない方がいいに決まってます。  

 

 

現にこちらのお客様も、その方が調子がいいそうですし
傷みもそんなに気になりません。  

 

 

 

 

今回はシーリスで初の『美髪縮毛矯正』に挑戦してみたいとの
ことで、することにしました。      

 

 

 

 

 

 

ここまで良くなります。  

 

傷んでパサついてトリートメントやオイルでないと
収まらないから、仕方なくつけるものです。  

 

 

 

髪自体を美髪にしてしまえば、ヘアケアなどは 必要なくなります。    

 

 

 

この美髪矯正でヘアケア要らずの綺麗な髪にすることが できます。  

 

 

この方法があって、何もつけないやり方が成り立ちます。  

 

 

 

バサバサしている状態では、トリートメントを
使わない方法は 向いていないと思います。    

 

 

 

一度、『美髪矯正』を受けることをお勧めします。    

 

 

乾かす前のオイルは髪がバサバサだろうがつけちゃダメです!    

 

 

詳しく知りたい方はシーリスに来てください。  

 

お待ちしてます!    

 

 

 

  【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 


※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

トリートメントやヘアオイルで髪が傷むって本当?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   髪がパサパサしてくるとトリートメントやオイルをたっぷりつけたほうがいい気がしますよね。   カラーやパーマをしたりすると余計にパサついてくるのでどうにかしないとと思って トリートメントをたっぷり助けて、乾かす前にもオイルをたっぷりつけて どうにかしてまとまりを良くしていくと思います。   しかし、 そんなことをして良くなっていくどころかトリートメントの頻度が増えたり オイルの使う量が増えてきたり、よりしっとりしたモノでないとまとまらなくなって きたりしていませんか?   もしそうだとしたら、髪が良くなっているどころか悪くしているのかもしれませんよ?                   こちらの方は、毎日オイルをつけたり根元のポワポワするとこにワックスをつけたり 週一でホームケアの集中トリートメントをしたりして、いろんなものがたっぷり 残っている状態でした。   アイロンはしてないそうですがブラシを使って毎日、ブローをしているそうです。   しかも、ご自分でカラーもしているそうです。   ご自身でカラーをしているせいもあるとは思いますが、トリートメントやオイルで 髪が良くなるとしたら、もっとツヤツヤサラサラになっていてもいいと思いませんか?       この方もそれが正解だとは思ってはないでしょうけど、良かれと思ってつけていた トリートメントやオイルが逆効果だったのは驚いていましたね。     髪がパサつき出したらトリートメントつけるしか方法がないって思っちゃいますもんね。   間違ったやり方をやってしまうのは、企業側がそう仕向けているのでしょうがないです。   美容師さんもそう埋め込まれてしまってますから。   美容師さんからも「オイルはつけましょう」とか言われますもんね。       なってしまったものは後戻りはできないので、今の髪の状態でどうするかが大事です。   傷んでしまった髪を元の状態に戻すことはできないので、今の髪でまとまりを良くする方法を 考えないといけません。   トリートメントやオイルで髪が乾燥してしまったということは、もうそれらは邪魔なものなので 一度、キレイにオフしましょう。     されでから水分たっぷりの髪にチェンジしてしまえば今より扱いやすい髪になるはずです。   トリートメントをオフの状態にするだけでも、パサパサした状態を我慢できれば 少しずつまとまりやすい髪にはなっていきます。     この方は今回は美髪矯正シルクレッチ®をしていきます。               トリートメントなしで、オイルなしで、ブローなしで、適当に乾かしただけの仕上がりです。   まだまだ完全ではありませんがもっともっとキレイになっていきます。   ご自身でもお手入れ楽だと思います。   今までトリートメントやオイル、ワックスなどじゃんじゃんつけていたのが 一気になくなるのでめっちゃ経済的です。         この方も、ここまで一回で良くなると思っていなかったらしくかなり喜んでくださいました。       そろそろ、キャンペーン料金ではできない領域に来てます。   あくまで髪質改善お試しメニューなので少しずつ髪を良くしていくものだと 思ってください。   この方はあくまでもイメージ画像なので髪質によって仕上がりは違います。         髪の毛をいじらない限り半永久的に乾かしたらこの状態です。 ちょーらくチン手抜きヘアーです。   美髪矯正シルクレッチ®+カット14050円・・・   いつまでこの料金でできるかわかりません。         ⚠︎縮毛矯正している方や縮毛矯正が残っている方のシルクレッチはお断りします。           追伸、 先日、昭和町に『季節DiningSIN(ダイニングシン)』という ジビエ料理やクジラの肉やワニやカンガルーの肉など変わった料理を 出してくれる居酒屋風の料理やさんに行ってきました。   前回行った時は、クジラの内臓を使った料理を食べましたが 今回は普通にシンプルな魚料理が食べたいと思いお邪魔しました。   店主が狩猟の免許を持っているため色々な獣を使った料理も楽しめます。           今日は『花籠ごはん』というメニューを頼んでみました。   茶碗蒸しがプリンみたいに柔らかくて美味しかったな。     魚も何種類かの中から選べます。 今回はホッケ、さんま、鮭、アジ、サバの中でアジにしました。 とてもあっさりしていて美味しかった。     880円で魚がジビエ料理に替えられるそうです。   今回は魚の気分でしたのでやめました。       ごはんと味噌汁付きで・・・ もちろん、ごはんおかわりできます。       花籠ごはんを頼んだ人に限りこういったのもトッピングできるそうです。 少し欠けてしまいました・・・汗         少し、ごはんが余ってしまったので鶏モモの竜田揚げを2つぶいただきました。     こんな感じで色々楽しめて660円は安すぎです。   味のクオリティーもなかなかいい感じで申し訳ないくらいでした。            
 次回はワニの手をいただこうかな・・・     【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 オギノリバーサイドショッピングセンターから南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

本当の髪質改善に行き着けたのは間違えた知識のおかげ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^     私は前からケミカルが好きで薬やトリートメントなどをこだわって いろんなものを使ってきましたが「これだ!」というものに 出会えていませんでした。   ブログで散々トリートメントは良くないなど言っていますが そういう私もトリートメントで髪は綺麗になると信じていました。   美容師さんが習うようなケミカル講習やセミナーなどは商品のメーカーさんや その商品を扱っている美容師さんがやっていることが主です。 そのような講習やセミナーなどでやることはその商品の都合のいいような 知識を埋め込むためのものでしかありませんでした。   扱う商材によって言っていることは多少は異なったりしますが どの講習も髪の中の栄養分の説明だったり、髪の中の栄養分は 何が必要かだったりの説明がほとんどでした。   そんな講習を何度も聞いていたり他の美容師さんもそのように吹き込まれて いるので、「髪の中に栄養分があって出たら足りないものを入れればいいんだ」 と信じ込んでいました。   しかし、トリートメントをしても次に来店するときは髪が 悪くなっていることがほとんどでした。   このときは使っているトリートメントが良くないと思っていたので あまり深くは考えていませんでした。   髪の中に神に近い栄養分を入れて繰り返すたびに髪が良くなるという トリートメントエステを学びに行って、シーリスをオープンしてからは それでやっていっていました。   確かにやるたびに綺麗になっていくしまとまりも良くなっていくのですが 自分の中で「何かおかしい・・・」という思いがずっとありました。   髪が良くなっているならいつかはやめてもいいはずなのに やめると少しずつ状態が戻って行っていきました。 調べていくうちにわかってきたのですが傷んだ部分は良くすることはできないし トリートメントは栄養分として吸収することができないのでただ髪の中に入っているだけでした。 確かに、 髪を傷まないようにするのが一番だし、傷んだ部分は良くはならないので トリートメントでごまかしながら傷んだ部分は少しずつ切っていくという方法は とてもいい方法だと思います。   ただ、髪質改善できると謳っておいて毛曲傷んだ部分は切るしかないっていうのは 騙しているようですごく嫌でした。   私だけが騙されたのだったらそれでいいのですがお客様をそのように謳って 集客しているので責任を感じました。   今もこの記事を書いていて載せようか迷っています。 こんな記事を載せればシーリスにとって損害になってしまうかもしれませんが みなさんにどうしても事実を伝えたいために載せることにしました。   シーリスは嘘偽りのないお店でありたいと思っていますので、 ありのままの事実を伝えていきたいと思っています。   ですのでお客様も誠実な方に来ていただきたいし 美容室で気持ちよく過ごしていただきたいと思っています。     髪質改善美容室としてやっている以上、本気でやっていかないといけないと思い がむしゃらに調べて勉強をしました。   そんな中、 トリートメントを使わずに髪をきれいにできるという方法に出会い 半信半疑で1年か言い続けてきました。   その頃の自分はモノに頼っていたので良い時と悪い時があるのは 髪のせいとばかり思っていました。   研修に行きしっかりと技術を学び始めてからは毛髪や薬剤について正しい 知識や考え方が全て間違っていたせいだということがわかりました。   本当に正しいものを身につけてからはトリートメントを一切使わなくても 髪をきれいにすることができるようになってきました。       今の現状はようやく簡単な髪質改善ができるコースを習得しました。   ダメージがひどい方の改善はまだまだですが本当に髪質を改善することが できるのは山梨でシーリスが初だと自信を持って公言することができます。   順調に行けば来年の令和2年度の春前くらいには最高の技術を 習得してきますので皆さん楽しみししていてください。           美髪矯正シルクレッチ®をしたモデルさんです。 縮毛矯正ではなく髪質改善メニューです。 トリートメントは一切使わずにドライヤーのみで適当に乾かしただけです。   モデルさんも「こんなに綺麗になったことがない!」とすごく喜んで くれました。   次はお客様としてお待ちしております。笑   このメニューは縮毛矯正ではないのでなんどやっても傷んだりしません。   この方の場合は一回でかなり良くなってしまったので他店でカラーするまでは 綺麗な髪のままです。   もちろん、面倒なお手入れはいらないので自然乾燥でも集解乾いてしまえば そのままでも全然ヘーキです。   楽チンヘアーの出来上がりです。   縮毛矯正ほどは真っ直ぐにはならないけど縮毛矯正より手軽にできて 綺麗になっていってお手入れ楽チンにすることができるのが 美髪矯正シルクレッチ®です。   髪の太さや髪の状態によっては3回〜6回ほどやる必要がありますが 確実に髪が扱いやすくなりますので是非一度おためしください。     今の段階では、縮毛矯正している方やブリーチされていたりチリチリ毛の方は できない場合がありますのでご理解ご了承のほど宜しくお願い致します。       ホームページにはトリートメントエステが美髪矯正シルクレッチ®となっております。 今のところはキャンペーン価格でカット込みロング料込みで14050円でやっております。   いつまでキャンペーンをやっているかわからないのでお早めのご予約をお願いします。               追伸、 先日、久しぶりに『ラーメン熱人(あっと)』に行ってきました。 ここのラーメンは味噌ラーメンがおすすめみたいですが 何を食べても美味しいです。   確実に美味しいお店だと思っています。   辛いのもあるしクセのあるのもあるし塩も美味しいし とんこつも美味しいしどんな人にもおすすめです。   『オリエンタルラーメン』というのがあってそのラーメンは ナンプラーという魚の油のエキスを使ったとてもクセのある 味ですが一度それを食べてからやめつきになっています。     今回はクセのあるものはやめようと思っていたのでオリエンタルは ないと決めていたのですが、お店に入ってから『オリエンタルラーメン パクチー入り』の文字が目にとまりました。   ナンプラーもパクチーも元々あまり好きな方ではなかったのですが 友人に勧められて食べるようになってからハマってしまいました。   これはもう食べるしかないですよねー  

ということで頼んじゃいました!

次の日が休みということもありニンニクマシです!

トッピングに卵も増しちゃいました。

炭水化物と一緒にたんぱく質を取ると血糖値が上がりにくいと 聞いていたのでたんぱく質をたっぷりと摂取します。

もちろんご飯にもたんぱく質入りです!

血糖値気にしてるなら食べるなよ!て思うでしょうが ラーメンはたまに食べたくなるんですよ!

やっぱりラーメン熱人は間違いなかったです。

      【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

髪質改善て怪しい・本当に改善できるのか?〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^ 突然ですが髪質改善てどんなイメージをお持ちですか? ・胡散臭い ・本当に改善できるの? ・怪しい ・時間がかかりそう ・改善するわけがない いろんな意見があると思いますが少なくともマイナスのイメージが 出てきたりすると思います。   確かに、髪質改善メニューと謳っているものは何種類もあるので その中でも怪しいものや改善しなかったというようなものもあります。   髪質改善メニューは大まかに2種類に分かれているように感じます。   ・アミノ酸などの栄養分を補給を目的とした髪質改善トリートメント ・髪の中の結合を綺麗な状態に替えるもの  

・アミノ酸などの栄養分を補給を目的とした髪質改善トリートメント

こういったものは髪自体を根本から改善することはできないので 髪の中のバランスをいかに崩さないように髪のダメージを表に出さずに 綺麗に見えるように傷んだ部分はカットしつつ綺麗な髪にしていくものです。 シーリスもオープン当初はこのような感じでしたが根本が改善しするわけではないので トリートメントする必要性が感じず疑問に思ったのでやり方を改善しました。  

・髪の中の結合を綺麗な状態に替えるもの

今ある髪の毛を根本から変えたいのでしたらこの方法しかないと思います。 しかし、考え方ややり方がしっかりとしていないと髪質改善するどころか 逆に髪を悪くさせてしまうこともあります。 最近では『クセをとりつつ綺麗な髪にしていく』といったような髪質改善?メニューも 増えてきた感じがします。   髪の中の結合を替えるということは一歩間違えてしまうと大変危険なものになります。   そのようなものをアシスタントに任せたり入れ替わりでやったりするようなところは やめた方がいいと思います。   しっかりした知識と技術があってできることなので誰でもできるようなものではありません。   最近は髪質改善メニューと言って講習会もろくにせずにいろんなサロンに大量に商材を 売っているメーカーさんがいるので気をつけてください。 行きつけのサロンで「新しく髪質改善メニューができましたからやってみませんか?」 と言われたら丁重にお断りしてからそのモノやそれをやっているサロンの情報だったりを 調べてからの方がいいです。   表面的にかじっただけで髪質改善の原理や技術力もないまましている場合があります。     私も研修を受けて技術も知識も学びましたがまだまだ完璧ではなく 髪質改善の入り口と言っていいくらいですが山梨ではその段階でさえ来れている サロンを知りません。     いち早くこの技術を学び早く山梨の美容室を盛り上げていきたいです。     シーリスで扱う髪質改善は本当に髪質を変えてしまうので 改善できるかできないかは腕次第になってきます。   ですのでダメージ度合いが高ければ高いほど改善が困難になってきます。   私も出来る限りはお受けしたいとは思っていますが今の技術力ですと 限界があります。 ・ダメージしすぎてる髪 ・ブリーチしている髪 ・縮毛矯正している髪 このような髪はお断りする場合がございます。     初めてのお客様です。 基本的にここまで毛先が傷んでいたらお断りするか、傷んだとこはカットする感じになります。 このお客様は毛先は傷んだことは切ってしまっても良いということだったので 様子を見ながらさせていただくことにしました。 毛先に関しては良くなるかならないかは五分五分な感じです。 とりあえず、扱いやすくなれば良いとのことでした。   毎日、アイロンやコテを使っているそうで気がついたらこうなってしまって やめられなくなったそうです。 そうなる前にやめてほしかったです・・・ このかたの場合、髪がしっかりしていたので良かったですが ここまでなると、切るしかないです。     トリートメントなしでドライヤーで適当に乾かしただけです。 毛先のパサつきは残ってしまいましたがざっと乾かしてこれだけおさまるので 普段、かなりラクだと思います。         本人も一回でこんなに良くなると思っていなかったらしく 「すっごーい!」と感動していました。         きれいな髪のバランスの状態には整っていますがダメージが回復したわけではないので アイロンを繰り返してしまうと元に戻ってしまうので当分はアイロンは控えたほうがいいです。   何もつけずにドライヤーで乾かしただけでこれだけまとまっていれば アイロンもコテも当分はいらないと思います。           追伸、   最近、体が軽くなったせいか目覚めが良く6時前には目が覚めてしまうことが 多いです。   ラジオ体操やストレッチなどをして体を動かすことが多いですが せっかくこんなに早く起きたので6時からやっている『草津温泉』 に行くことにしました。 勘違いされる方もいるともいますので念のために言っておきますが 甲府にある草津温泉です。   ここは朝の6時から夜の10時までやっていて400円で入れる 気楽に入れる温泉です。 源泉が高温のためとても暑いですが少し狭いですが露天風呂や水風呂があるため 長く入って入られます。       朝から温泉に入りいい気分のままスタバに行ってきました。     アイスコーヒーに合う豆を選んでい作っていただきました。 こうやって時間を贅沢に使うっていうのはたまらないですね!   最近はこういった時間がなかったので久々にエネルギーが チャージされました。     【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com