山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック
【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック
こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^
突然ですが、あなたは今の髪に満足していますか?
おそらくですが、
あなたはヘアトリートメントでヘアケアをしているかと思います。
ただ、
その本当の理由って知らない人が多いんです。
それを知っているか知らないかで、
将来のあなたの髪がどうなっていくか決まります。
トリートメントって髪を良くしていくものと思っていますか?
それとも、
良くならないのは知っているけど「しないとパサつくし・・・」
と、思って使っていますか?
トリートメントを使う本当の理由って、実は美容師さんも知らないで
勧めている方って多いんですよ。
それでは、
お伺いしますがトリートメントを使い続けて髪が良くなりましたか?
結局、最後は傷んだからカットするということになっていないですか?
トリートメントで髪が良くならないにしても髪のダメージを
抑えているんじゃないかと期待をしている方もいるかと思います。
ダメージを抑えられていたら、
最終的にバッサリとカットしなくても済んだのではないでしょうか?
そもそも、
髪がまとまってツヤがある状態ならトリートメントってする必要あると思いますか?
しようとも思わないはずです。
子供って、乾かしただけでツヤがあってまとまった髪じゃないですか。
大人になるとバサバサしたり広がったりしてきて
無理やりトリートメントでおさえたり。
もちろん、大人になってパーマやカラーをすると
髪がダメージをするのでバサバサになるということになるのですが、
他にも髪が痛み出すタイミングがあるんです。
それは、
髪にトリートメントなどのヘアケアをしだしてからが
髪が痛み出すタイミングです。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/02/531.jpg)
トリートメントって髪に隙間がないと入らないんです。
隙間があるということは、髪がダメージしているということになります。
ダメージしていない髪にトリートメントを入れるということは
無理やり髪に隙間を作って入れているということになります。
隙間をこじ開けて無理やりねじ込んで入れているんですね。
トリートメントが入っているときは良いのですが、
ソリートメントが出て行った時はその分広げた隙間が空くので
髪が膨らんでまとまらなくなります。
髪を乾かすと隙間の分だけ縮もうとするので、
隙間の分だけうねりになります。
トリートメントをし続けていて、
やめたら髪がうねりだしたという経験ないですか?
くせ毛じゃなかったのにうねり出す原因てこういったこともあるんですよ。
だったら、トリートメントをし続ければいいんじゃないの?
と、思われる方もいるかと思いますがトリートメントの落とし穴があります。
トリートメントをし続けると髪が太り続けるし、
髪の水分が失われて、髪の中の結合が乱れるので
髪が髪本来のままではまとまらなくなります。
つまり、
トリートメントをし続けないと、出て歩けないような髪になるということです。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/02/285.jpg)
まだ、
髪がまとまらなくなるくらいじゃマシだけど、
トリートメントがついた髪の上から高熱のアイロンを当てると
一発でアウトです。
髪が焼けて切れるし、その上髪の水分は完全に蒸発してしまうので
髪が硬くなり砂漠状態です。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/02/286.jpg)
こうなると修繕不可能で、髪が壊れるのも時間の問題です。
シーリスでも取り返しがつかないくらいのレベルになってから
いらっしゃる方が多いのです。
髪が焼けて硬くなってしまっと部分は、今より負荷をかけないように
するくらいか、今よりマシになれば良い方です。
改善不可能な髪は改善できませんが、シーリスにお任せいただければ
ダメな部分がなくなる頃にはツヤツヤサラサラでみんなから
褒められる髪になります。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_135713ビフォー2-scaled.jpeg)
こちらの方は3年ほど前からシーリスをご利用しているクライアント様です。
だいたい4ヶ月ペースで縮毛矯正をされていて、
今回は4ヶ月ちょっと過ぎていました。
最近では、毛先は毎日と言っていいくらいアイロンで内巻きにしているそうです。
こちらの方も元々トリートメント信者で毎日トリートメントをして
オイルをつけていたそうですがその時はトリートメントをしないと
髪がひろがってまとまらなかったそうです。
今では、全くトリートメントをしていないそうです。
乾かしただけでツヤツヤの状態が何ヶ月も続くので嬉しいと言っていました。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_135647ビフォー1-scaled.jpeg)
前髪が気になってきたらしくて、前髪だけ別のとこでかけてきたそうですが
横から見ると前の上の方がポワポワしている毛が見えます。
やはり、普通の縮毛矯正だとダメージするのは否めないですね。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_135739ビフォー3-scaled.jpeg)
今の状態だとほとんど気にならないと言っていましたが、
裾の根元の辺りのうねりが気になるのと、かけた後は
いつもかけて良かったと思うみたいなのでやっぱりかけることにしたそうです。
ご自身のアイロンがうまくできないらしく、少し折れているとこがありますね。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_135837ビフォー4-scaled.jpeg)
毛先は何度もアイロンしているせいもあり、多少パサつきが残りそうですが
細心の注意を払いながらやっていきます。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_205021アフター2-scaled.jpeg)
仕上がりです。
何もつけずに乾かしただけの状態です。
ご本人も、乾かしている最中でしたがいつもよりツヤツヤしていると喜んでいました。
毛先は多少、パサつきが残りましたが施術前よりは整いましたね。
縮毛矯正はダメージするものと思われがちですが、毛髪内部結合を再結合により
整える技術なので、正しく行えば大丈夫な髪なら今より痛むはずはないんです。
痛む可能性があるのは、既に大丈夫じゃない髪だけです。
こちらの方は、
アイロンのしすぎで毛先はちょっと大丈夫じゃない髪に近づいていましたが
この程度のアイロンの負荷は大丈夫です。
トリートメントやオイルにアイロンは完全にアウトです。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_204948アフター1-scaled.jpeg)
こちらの方も綺麗な髪を維持できるように
ご自宅でのケアは市販のシャンプーのみです。
「なんのケアもしないのに何ヶ月も持つのはすごいです!」
「また、前よりツヤが増してますね!」
「いつまでも触っていたくなっちゃいます!」
かなり絶賛していました。
いらっしゃる度に、新しい表情や感情を表現してくださるので
とても嬉しくなります。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_205040アフター4-scaled.jpeg)
もっと綺麗にしたいという思いが湧いてきます。
シーリスを知っておいでいただいた方。
長くきていただいている方。
遠方から来ていただいている方。
とても感謝しています。
もっとたくさんの悩んでいる方や困っている方の
お役に立てるよう全身全霊を持って毎日を挑んでいきます。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2024/11/20241124_205156アフター5-scaled.jpeg)
山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック
【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-17-10.35.48.png)
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-17-10.27.11.png)
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2023-02-18-17.49.41.png)
↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。
![](https://ceris-hair.net/blog/wp-content/uploads/2023/02/LINE.jpg)
↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。
店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil time.is.life3@gmail.com
注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。
メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。