【
山梨県中央市の傷まないカラーができる美容室シーリスのHPはこちら】
こんにちは、
シーリスのくぼたです^^
今回は、ヘナカラーをしていたという
Yさんを紹介します。
Yさんは、かぶれやすいのでずっとヘナカラーをしていたそうです。
シーリスに来店してからはカラーエステをしてますが
かぶれたりやしみたりはしたことがありません。
シーリスに来店する前は毎日ブラシでブローをしていたので
髪のキューティクルがはがれはじめていたのでパサパサしていました。
こうなってしまうと、キューティクルがはがれたところは元には戻らないので
改善するのにかなり時間がかかってしまいます。

DSC_0691

DSC_0692

DSC_0693

DSC_0695
お手入れもしっかりしていただいているので
エステ前なのですが髪の状態はかなりいい状態になっています。
シャンプーする前の状態なので天然の皮脂が髪の表面を覆っているので
パサつきは目立ちませんが素髪に戻してしまうといくらトリートメントをしても
表面のパサつきは出てくると思います。
すぐに表面のパサつきを改善するには表面のキューティクルを
アイロンで抑えてしまえばパサつきは改善してしまいます。
Yさんはなるべく髪に負担をかけずに時間がかかってもいいので
少しずつ改善していく方法にしました。
今回は色あせが少し気になったので、少しだけ濃い目の色で
根元の伸びた部分を染めていきます。
ヘナが取れてきてちょうどいい感じのお色になってきたので
中間毛先は色はそのままで水分バランスを整えながら
栄養補給をしていきます。
Yさんの髪質の場合は、ダンを入れて軽くしてしまうと
髪がパサパサして見えるので
少しずつ整えながら髪の厚みをつけていきます。

DSC_0696

DSC_0697

DSC_0699

DSC_0700
毛先のクセも目立たなくなりまとまりやすくなっています。
Yさんも「最初と比べたらどんどん良くなっている」と
喜んでいただけました。
ただ、表面のパサつきが若干気になるので
改善するまではオイル系のトリートメントで
応急処置をしていただければ日常でのパサつきは
抑えられます。
必ずよくしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
追伸、
またも、友人の家で製麺機を使ってつけ麺をしました。
今回は具材をたくさん買ってきて豪勢にしました。

DSC_0678
煮卵多すぎじゃねー!笑
やっぱり、具材が多い方が楽しいですね。
今回、麺の材料は強力粉と水でしたが弾力があって
とても美味しかったです。
自分は薄力粉よりこっちの方が好みです。
髪が傷まないように丁寧にトリートメントができる美容院
【
山梨県中央市の傷まないカラーができる美容室シーリスのHPはこちら】