【山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック
【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック
シーリスにお問い合わせのご連絡で縮毛矯正をやめようか悩んでいるという
ご相談が多いので、縮毛矯正をやめるメリットとデメリットを
紹介していこうと思います。
まず、何故縮毛矯正をやめたいかですが・・・
・縮毛矯正をかけるのが面倒
・縮毛矯正で傷むのが嫌
・縮毛矯正にお金をかけたくない
・自分の髪を生かしたスタイルにしたい
もっと他にあるかもしれませんが、上記のような感じでしょうか?
いろいろな理由があるかと思いますが、縮毛矯正をやめるメリットとデメリットを
当店の美髪縮毛矯正と照らし合わせながら見てみてください。
☆縮毛矯正をやめるメリット
・縮毛矯正からのダメージから逃れられる
・縮毛矯正をかける煩わしさから解放される
・縮毛矯正をかけていた分のお金が浮く
・自分の髪を生かしたスタイルができる
上記のような感じだと思います。
上から見解していこうと思います。
◉縮毛矯正からのダメージから逃れられる
これは、場合によります。
毛髪内部環境を不安定にさせてしまう技術では、ダメージしてしまうので
そういった縮毛矯正をされている場合は、縮毛矯正をやめたら
ダメージから解放されるかもしれません。
毛髪内部環境を再結合できる縮毛矯正では、毛髪内部環境が安定できるので
もしろ、縮毛矯正をしていた方が安定した髪で過ごすことができます。
シーリスで行う美髪縮毛矯正の場合は、この項目は当てはまりません。
◉縮毛矯正をかける煩わしさから解放される
『癖が出る度に縮毛矯正をしなければいけない』というモチベーションなら
縮毛矯正をする度に煩わしく思うかもしれませんが、『キレイな髪になって
、これから先もキレイな髪で過ごしたい』というモチベーションなら
縮毛矯正をする度に楽しくならないでしょうか?
髪がキレイになることが目的なら、シーリスの美髪縮毛矯正で叶います。
◉縮毛矯正をかけていた分のお金が浮く
こちらも、上の項目と一緒でモチベーションの違いで変わるかもしれません。
縮毛矯正をしない分、お金が浮くのでその分他のものにお金を使うことができます。
髪にお金をかけてキレイな髪になってモチベーションが上がるのか、
それとも、他のものにお金を使った方がモチベーションが上がるかは
その人次第です。
◉自分の髪を生かしたスタイルができる
自分自身の癖や髪質そのものでスタイルを作りたいなら
縮毛矯正をやめるしかありません。
☆縮毛矯正をやめるデメリット
・縮毛矯正部分としていない部分の差が出てくる
・まとまらなくなることがある
・セットが必要不可欠になるか場合がある
◉縮毛矯正部分としていない部分の差が出てくる
デメリットではありますが、毛先をコテなどで丸めたりして
セットしたりすれば、根元の伸びてきた部分のなじませることができます。
◉まとまらなくなることがある
地毛だけの状態になると癖が出てくるので、癖の具合や
髪型によってはまとまらなくなる場合がありますが、
癖や髪質に応じたまとまる髪型であればまとまる場合があります。
ただ、
ストレートの時に比べたら乾かしただけでまとまるようなことは
少ないかもしれません。
◉セットが必要不可欠になる場合がある
セットが必要不可欠になる場合があると表現しましたが、
ほぼほぼセットが必要だと考えてよいと思います。
癖の加減や髪質など場合によっては、カット次第で乾かしただけで
まとまるように作ることもできる場合もありますが、
癖がある地毛だけの状態だと膨らんでしまうので、セットで
抑えるような感じになります。
くせ毛カットの専門店などもありますのでそういったところで
見ていただくのもよいかもしれませんが、シーリスでも
癖を生かしたカットや逆に癖を抑えたカットをすることもできます。
長年、ダメージをごまかしたり癖をごまかすようなカットをすることに
長けていますので、そういったカットをするにはお手伝いできるかと思います。
【山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック
【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック
↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。
店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil time.is.life3@gmail.com
注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。
メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。