カラーについて」カテゴリーアーカイブ

ヘアカラーはハーブカラー?ノンジアミンカラー?オーガニック?何が良いの?〜山梨県美容室〜

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

「ヘアカラー剤はどれも一緒」だとか、「ノンジアミンカラーが良い」とか
「天然のものが良い」とか、いろんな話を耳にします。

 

多少の変化はありますが薬剤の内容のみで髪の状態は、
それほど大きくは変化しません。

 

重要なことは、最終段階で安定したままの状態の髪でいれるかです。

 

髪を染めるには、必要最低限の薬剤の強さと十分に髪に反応させることが
重要です。

 

反応が弱いと染まりが甘くなるので、逆に髪に薬剤が残りそれがダメージの
原因にもなります。

 

日本にあるカラー剤の薬剤の強さは、ほぼどれも一定なので
そこまで、薬剤のみでの違いはありません。

 

ですので、余計なもので薄まっていない薬剤でしっかりと浸透させる
ことが重要です。

 

ただ、そのまま塗布するだけでは髪が乾燥したり膨張させたりして
髪のダメージを進行させてしまいます。

 

通常のカラーだと、髪を膨張させてその膨張した髪にトリートメントで
埋めるという作業をします。

 

そうすることで、一時的に膨張した隙間は埋まりますがトリートメントが
入ることで小さくなるはずの隙間すらふさいでしまうことになるので
その分、髪を膨らませてしまっていることになります。

 

トリートメントは、すぐにとれてしまうのでトリートメントを繰り返すたびに
隙間を広げていることになります。

 

 

そもそも、髪の膨張をさせなければ隙間を埋める必要がなくなります。

 

その膨張をさせずにカラーができるのが、エンジェルパニック(エンパニ)
技術を使ったヘアカラーです。

 

その技術が唯一髪を膨張させずにヘアカラーすることができます。

髪にダメージをほとんどさせることなくヘアカラーをし続ける
ということができます。

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

ヘアカラーはなぜ傷むのか?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

ヘアカラーはなぜ傷むのか?

 

ヘアカラーは、髪の中のメラニン色素に色を抜いたり入れたりしています。

 

色を抜いたり入れたりする薬剤を髪の中に入れる時に
髪を広げてから中に入れます。

髪を広げないと、入る隙間ができないので髪の中に入らないからです。

 

その空間ができることで、髪が膨らんでふわっとしてきます。

それが、髪がひろがる原因の一つと言われています。

 

もう一つが、
髪の中に残ってしまうカラー剤のせいで髪が広がってくるという
ケースです。

その場合は、日が経つにつれてどんどん髪が膨らんできてしまいます。

 

ヘアカラーだけでは、髪が広がってしまうので
同時にトリートメントをして広がりを抑えてえたりするサロンもあります。

 

カラーと同時にトリートメントをしたとすると、
カラーの薬剤とトリートメントが一緒に入ることになるので、
トリートメントの分だけ余分に髪の中が広がります。

 

仕上がりは、トリートメントの分は隙間が埋まっているので
その場は落ち着いていますが、トリートメントが出たとには
広がりが出てきます。

一度でも、広がった髪は自然と元に戻ることはないので
そのままです。

その広がった髪の状態のまま、またトリートメントをすると
髪を広げてトリートメントが入っていくので、
もっと髪が広がっていきます。

 

 

ヘアカラーだけだと仕上がりが広がってまとまらないので
トリートメントで抑えてまとまったように見せるという
ケースが主流ではないでしょうか。

 

ただ、
ヘアカラーでも髪を膨張させなければ髪は広がらないので
わざわざトリートメントを使って抑える必要もありません。

 

トリートメントを使うということは、トリートメントを
使わないとまとまらないと言っているようなものです。

 

 

一度でも、トリートメントを使うとトリートメントを必要な
髪になってしまいます。

 

ひろがらない髪を作っていくのか、
広がったらトリートメントをするのかでは
やり方や考え方が違います。

 

ヘアカラーでも髪に隙間をつけらなければトリートメントを
する必要がなくなります。

 

隙間ができると、髪がひろがりまとまらなくツヤもなく見えるので
トリートメント頼りになります。

 

トリートメントをすれば隙間がなくなるので、ひろがりも抑えられて
ツヤが出たようにも感じます。

 

 

 

見た方がわかると思います。

こちらは、初めてのお客様です。

 

トリートメント頼りで無理やり抑えて偲んできた結果の髪の状態です。

 

癖が出てきて膨らんでいるせいもありますが、髪の毛一本一本が膨らんでいるのが
わかります。

 

一度でもこうなってしまうと、通常のやり方ではこの状態のままか
むしろもっとひろがってしまいます。

 

ヘアカラー自体が髪を膨張させていくものなので、このまま
続けていたら髪が膨張し続けて、まとまらない部分はカットしていく
という形になっていたでしょう。

 

 

 

今回は縮毛矯正でさせていただきました。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

髪の膨らみがなくなり、おさまりが良くなってないでしょうか。

 

 

まだまだ、完全ではないのでもっと整っていきます。

 

あと、もう少し細かく髪のコントロールができたら
もう少し柔らかい仕上がりにできると思います。

 

少しずつですが、皆様のご希望に添えるように精進してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを一通り知りたい方はこちらのLPに】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

ブリーチ毛でも傷まない縮毛矯正がある?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

 

ヘアブリーチをしたことがある方はわかると思いますが、
やる前とやった後では髪質がかなり変化するのがわかると思います。

 

 

髪には 体力というのがあって、髪が傷むたびに減ると
考えていただくといいと思います。

 

髪がやわらかく伸びやすくなるほど髪の体力が減ってきていると
考えられます。

 

 

もちろん、
どんなことをしても体力は増えることはありません。

 

最終的にどうなるかというと、溶けて切れてしまいます。

 

それは最悪の結果ですが、体力が減るほどリスクが高くなります。

 

 


ヘアブリーチは髪にかなり負担がかかり体力が減ってしまうので、
ブリーチ毛の縮毛矯正が危険と言われている理由です。

 

ヘアブリーチだけでなくパーマや縮毛矯正で傷んだ髪も
体力が減って髪へのリスクが高くなっている可能性があります。

 

 

ヘアブリーチに関係なく、体力の少ない髪に縮毛矯正は
かなりのリスクがあります。

 

ただ、髪質や痛み度合いなどにもよるのでブリーチしてあるから
縮毛矯正はできないとも限りません。

 

髪の体力が残っていればいるほど、縮毛矯正ができる可能性や
綺麗になる可能性も高くなってきます。

 

体力が減ってしまったら絶対に戻せないので、縮毛矯正を迷われている方は
一度、ご相談ください。

 

こちろは初めてのゲスト様で、ご自身でセットしてある状態の施術前の写真です。

 

 

 

こちらは、施術後でセットなしで何もつけずに乾かしただけの状態です。

縮毛矯正と同時に暗めのブルーでカラーをしました。

 

もちろん、ノートリートメントにノーオイルです。

 

 

「来てよかった・・・」

 

そう思っていただけるだけで私もやってよかったと思えます。

 

ありがとうございました。

 

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

メッセージで自己紹介していただいた方にはフォロー致します。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪がきれいになれば毎日が幸せ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

最近、少しずつ美髪を楽しまれているお客様が増えているようです。

 

先日も美髪矯正をしようか迷われていたお客様がいらして、
その方の悩みを伺ったところ、カットだけで解決できると思い
そうしたところ、大満足して帰って行かれたました。

 

その方も縮毛矯正をしてから7ヶ月くらい経つので、
本来ならしてもいい頃合いなのですが、
かなり時間がかかるのもあり、その方の悩みが
毛先だけでしたのでカットだけで問題を解決することにしました。

 

 

その方は、シーリスに来られるまでは4ヶ月ペースで
縮毛矯正をされていた方です。

 

 

長さや量のおかげで根元のクセが気にならないのもありますが
長い間をお手入れしなくてきれいな髪を楽しんでいただけているみたいで
嬉しく思います。

 

 

もちろん、美髪矯正できれいに整えられる部分はやるほど
きれいになっていきます。

 

この方のようにある程度カットできるのでしたら、カットだけでも
きれいにできたりもします。

 

シーリスの美髪矯正を何度かして整ったお客様に関しては
やった部分の髪の状態はほとんど変わりません。

 

 

 

美髪矯正できれいな髪にはなりますが、それだけで100%を
きれいにできるのはかなり技術を極めた神の領域の技術者でも
難しいくらいです。

 

美髪矯正で整え切れなかった部分は、トリートメントなどで
ごまかすことをせずにカットできれいにしていきます。

 

そうすることで、いつまでも美髪が続くことができます。

 

 

 

 

 

一度整ってしまえば、シーリスのカラーだけでも
十分に美髪を楽しむことができます。

 

 

本当に乾かしただけでトリートメントもしていない髪です。

 

普段のお手入れも本当に何もつけなくていいから、
常にきれいな髪でいられると喜んでいただける。

 

それが嘘じゃないから自信を持って進められるし、
喜んでいただいと時の喜びが半端ないです。

 

 

髪がきれいになったことで、その人の人生が
豊かになってくれたら幸せに思います。

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

おしゃれ染めより白髪染めの方が傷む?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

「カラーしたいけど頭皮がしみるので心配・・・」

こういった意見はグレーカラー世代の方に多い意見です。

 

 

「今までしみてなかったけど、白髪染めにしてからしみ出した」
と言う方も多いです。

 

 

結論から言うと白髪染めの方が頭皮への負担は大きいです。

 

「おしゃれ染めの方が明るくするので、おしゃれ染めの方が傷むのでは?」

 

厳密に言うと、同じ明るさなら白髪染めの方が傷みます。

 

髪や頭皮に負担がかかる原因は、アルカリ剤なので
その量やどの程度、頭皮や髪に残るかにもよります。

 

白髪を染めるためには、ある程度のアルカリ剤がある方が
白髪に色が入りやすくなります。

 

白髪染めと言っている以上、白髪がしっかりと染まらないと
いけないので、白髪染めのカラー剤にはそこそこアルカリ剤が
入っています。

 

そのせいで、白髪染めにしてから頭皮がしみ出した
ということが起こります。

 

 

 

頭皮のしみるのを軽減させるには、そのアルカリ剤を
少なくさせることが有効です。

 

 

ただ、
その量によっては染まりにくかったりしてしまうので
アルカリ量が少なく入っている白髪染めのカラー剤は
あまり出回っていません。

 

ましてや、
市販のカラー剤となると余計に染まりをよくしているので
肌が弱い方は大変危険です。

 

 

 

 

 

シーリスでは、それらをクリアしたカラー剤を使用して
その上でより安定させながら施術を行うので
頭皮や髪に負担がかかりにくいとされます。

 

 

 

より、施術に細心の注意を払い
より、技術向上をしているため
シーリスでしみるという方はほぼゼロです。

 

 

アルカリ剤が反応するせいでしみるのですから
反応を少なくさせたり、反応させる必要があまりない
頭皮などは反応させなければいいので、
細かく調節さえすればしみるという問題が解決できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪がきれいに持続する理由とは?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

初めてのお客様の質問で「どのくらい綺麗になりますか?」とか
「どのくらい持ちますか?」といった質問を電話やメールやLINE
などでいただくことがあります。

 

 

厳しい言い方をしますが、これをすれば確実に髪がきれいになると
思われているとしたら、一度考え直した方がいいかもしれません。

 

 

実際に診てみないとわからないですし、髪質や髪の状態によっては
リスクが異なりますし、きれいにできない場合もありますしダメージ
する場合もあります。

 

 

そのことをご理解いただき、長期にかけての改善をお願いしております。

 

もちろん、
髪質や髪の状態によっては一度でお客様が求める髪質になる場合も
ありますし、2年、3年かけてようやく念願の髪質になる場合もあります。

 

希望する髪質が今の髪質では難しい場合もありますので、
しっかりとそういったことをご理解いただけないようですと
お互いががっかりした気持ちになりますので、
ご理解いただいた上でご利用いただくことをお願いしております。

 

 

 

 

 

 

こちらは、縮毛矯正とカラーをされて約半年くらい経過した髪の状態です。

 

もちろん施術前で、ブローせずに乾かしただけの状態です。

 

お客様にも協力していただき、普段はトリートメントや濃厚なものや
オイルなどをつけないようにお過ごしいただいています。

 

 

ですので髪の状態がほとんど変わらない状態でお過ごしいただけています。

 

 

 

今回はカラーのみでいらっしゃいました。

 

成人式なので明るしたいそのことです。

 

今回は施術後のお写真を撮り忘れてしまいましたので
ご了承下さい。

 

 

 

 

 

 

約半年が経過しても色落ちも殆どなく、色むらもほぼ気にならない感じです。

 

 

 

 

癖がそれほど強くないので、縮毛矯正はもう少し先でも大丈夫そうですね。

 

 

次回、縮毛矯正の時はもっときれいに整えますので
楽しみにしていてください。

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪が傷まない美髪カラーとは?〜山梨県中央市のトリートメントを使わない美容室シーリス〜

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

シーリスでは美髪矯正で髪をきれいにすることができますが
傷んだ髪を元通りにするわけではないので、
ベースは髪を傷ませないことが基本となります。

 

 

美髪矯正をして傷ませない髪でいることがきれいな髪が維持できます。

 

 

美髪矯正をすればきれいな髪になるから髪を傷ませても
大丈夫とセルフカラーや他店でのカラーをされる方が
たまにいらっしゃいますが、それではきれいな髪が維持できません。

 

 

 

「傷んだら美髪矯正すればきれいになるから良いのでは?」

 

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
先程言ったように傷んだ髪は元には戻りません。

 

 

どういうことかというと、傷んだら痛みっぱなしということです。

 

痛む行為をすればするだけ、痛むのは当然です。

 

 

美髪矯正は痛みにくい髪にしたり、きれいでまとまりやすくは
できますが、元の髪に戻す技術ではありません。

 

もちろん、そんな技術はどこを探してもありません。

 

 

 

シーリスの傷まないカラーを軽視して、
他店でも傷まないカラーはたくさんあるからそれでも良いとか
根元だけだから大丈夫とか思ってされる方は、
やっぱり、経過した時の髪の状態はよくはありません。

 

 

 

薬剤を使えば痛むものだし、傷ませないようにするのは
正しい知識と技術がないとできませんので、
美髪矯正ができない美容師ができるとは思えません。

 

 

 

 

 

 

こちらの方はシーリスにご来店いただいているお客様です。

 

カラーも絶対にシーリスでされています。

 

縮毛矯正をされて4ヶ月が経ちますがきれいなままです。

 

もちろん、施術前の状態でブローもアイロンも使っていそうです。

 

 

乾かしただけでこれだけまとまっていたら良いと思いませんか?

 

 

これだけきれいでいられるのは、
シーリスの美髪縮毛矯正をしていて、シーリスでのカラーしか指定からです。

 

 

 

カラーを軽視して、セルフカラーや他店でのカラーをしていたら
ここまできれいな髪は維持できなかったでしょう。

 

 

他の美容師の技術を否定するわけではありませんが、
通常の美容師は髪を傷ませることなく施術ができないのが実状です。

 

 

 

他店で『傷ませないカラー』などはよく見かけますが
実際に何をしているのかわかりません。

 

 

 

ここまで書いているので、傷ませない技術をバカに知る方は
いらっしゃらないとは思いますが、なかなか口頭で
お伝えするのって難しいんですよね。

 

他店や自分でカラーをして後悔してから、
結局、シーリスでカラーをするという方が多いのも事実です。

 

 

 

 

 

 

 

 

カラー後の乾かしただけの状態です。

 

カラーなので髪の構造は変えてないのできれいにはなっていないはずですが
ツヤが出ているのがおわかりいただけると思います。

 

 

美髪矯正している方は、ツヤが戻るんですよね。

 

 

 

薬剤に秘密があるわけでもないしトリートメントなどを
しているわけでもないです。

 

なぜ髪が痛むのかという理由がわかっているから
この結果が出せるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても、自分でしたいとう方は申し出てください。

 

 

できる限りはアドバイスはいたします。

 

 

 

 

きれいにできるのはモノではなくコト

それ以上に技術者の腕に関わってくるので
コトよりヒトです。

 

 

やっぱり技術ですので、いくらご自身が真似しようとしても
限度がありますので、本当に美髪を維持されたいのでしたら
シーリスでのカラーをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪が綺麗になる理由とは?〜山梨県中央市の美容室シーリスの美髪矯正シルクレッチ〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】    

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^    

髪をきれいにしようとトリートメントをしたり、
ヘアケアを 頑張っても一向にきれいな髪にならなかったり。  

 

 

きれいになっても一時的なものだったり。    

 

一通り、ヘアケア商材やサロントリートメントを
やってもいいものに出会えたことがない。    

 

 

何が本当に髪にいいのかわからなくて 美容室もどこがいいのかわからずに
何を信じていいのかわからなくなっている。  

 

正しい情報も嘘にまぎれると何が本当なのか わからなくなります。      

 

 

 

 

       

 

こちらのお客様も正しい情報がわからず、髪質改善ストレートや
頭皮がしみるからという理由でノンジアミンカラーを すすめられて
続けていたそうです。  

 

カラーした後もズキズキした痛みがあるそうですが
カラーをしなくても汗や紫外線などでもズキズキとした
痛みが出るそうです。    

 

頭皮をこすったり髪を引っ張ったりする摩擦などでも
痛みを感じたりするそうです。  

 

伺っているとおそらくジアミンだけではないような気がします。      

 

 

汗や紫外線でもズキズキすると言っていたので、乾燥とかも
あるのかと思い伺ってみたところ、冬場の乾燥した時期は
余計にきになるらしく、寝ている時は頭皮に加湿器を当てている
くらいだとか。    

 

 

乾燥だけでズキズキするほどの痛みが出るのは少し疑問なので
今後、少しずつ様子を見ていこうと思います。    

 

それでも、 今までいろんなものを試してみたけどカラーをする時は
覚悟をするほどの痛みがいつもあったのが、シーリスで カラーをして
からは嘘のようにズキズキするほどの痛みはなかったそうです。    

 

 

シーリスではしっかりと保湿をしたり、カラーのお薬などで
乾燥しないように工夫をしたりするので、頭皮への乾燥も
防げたりするので、乾燥が原因での痛みも軽減されたのだと思います。  

 

 

シーリスでは、まだ2回ほどのカラーなので様子を見ていきます。

 

 

     

 

 

今回は、シーリスで初のシルクレッチをしていきます。  

 

今まで、トリートメントやケア剤などでごわついていた
髪が軽い髪になっているので、シーリスに来たばかりの
トリートメントたっぷりの状態に比べたらだいぶ良い状態です。  

 

ただ、
トリートメントをし続けている方の場合は、
トリートメントが
ついている状態が通常の状態なので、
トリートメントが付いていない
状態の髪が痛みがある
パサついたと思ってしまってます。
   

 

 

トリートメントも何も付いていない状態が本当の状態なのにトリートメントを
し続けているとその状態が本当の髪だと勘違いしてしまったんでしょう。    

 

 

癖が出てまとまらないとのことです。  

 

 

   

 

 

うねりが出てホワホワしています。  

これって、今までのダメージの蓄積でこうなっているので
今の髪の本当の状態が出てきただけです。    

 

 

綺麗な髪にするには、今までつけていたものをオフの状態にして
初めてスタート時点に立つことができます。    

 

 

 

通常のカラーを続けていたらこのスタート時点にも立つことは
できないのでかなりの進歩だとは思いますが、今の現状の髪を
把握していない人にとっては、パサついたと勘違いするかもしれません。    

 

このように、 何かつけないと収まらないくらいに傷んでパサついてしまった
髪については、髪の構造を収まりやすい状態に整えないと
そのままの状態では収まらないと思います。    

 

 

それで、 今回は美髪矯正シルクレッチをすることにしました。  

 

 

 

縮毛矯正と迷っていたそうですが、あまりまっすぐになるのが嫌との
ことなのでシルクレッチで様子を見ることにしました。      

 

 

 

 

 

     

 

 

 

仕上げの状態です。

 

 

 

トリートメントなし、仕上げのブローやアイロンなし、
コーティング剤なしです。  

 

 

 

 

 

乾かしだけの状態なので、ご自身でもこの状態になるので
お手入れが楽だと思います。  

 

 

整ってしまったところは、通常のカラーなどしなければ
この状態はほとんど変わりません。    

 

 

 

 

基本的には、2〜5回くらいを定期的なペースで続けて
いただいて少しずつ綺麗な髪に整えていくものですが、
このかたの場合は一回でほとんど整ってしまいました。    

 

 

 

 

この状態は変わらないので根元の髪が伸びてくるまでは
おそらく大丈夫だと思います。          

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に整えきれなかった部分を『整えるカット』を
していくのですが、ほとんど気にならないとのことなので
今回はカットなしで仕上げてます。  

 

 

 

 

シルクレッチの場合は、簡単にどの技術者が行ってもできるような
やり方でやっておりますが、どうしても手が抜けないたちなので
今持っている技術を出してしまいます。  

 

 

 

 

今後、山梨でシルクレッチを扱う美容室が増えてくると思いますので
その美容室と差をつけるためにもシルクレッチの料金を上げる予定では
ありますので、ご理解とご了承のほど宜しくお願い致します。    

 

 

 

技術力を落とすこともできますが、私としてはそのようなことは
したくはないので、価値観をより一層、上げていくつもりでおります。      

 

 

 

 

 

 

 

この方もここまで綺麗になると思っていなかったらしく、
かなり喜んでいただけました。        

 

 

トリートメントやヘアケアなどを使った髪質改善的なものは
傷んだ髪をごまかすのには有効ですが、トリートメントで
今の髪が良くなることは決してありません。    

 

 

 

本当に髪を綺麗にしていく方法は髪の構造を変えるしかありません。        

 

 

 

髪が傷むのにも綺麗になるのにも理由が存在します。  

 

 

 

トリートメントをするということはその理由を隠していることになるので
綺麗になる理由も傷む理由もわからなくなってしまいます。    

 

 

 

 

シーリスでは、しっかりとそれを受け止めて吟味して何が良いのか
何が悪かったのかを突き止めていくので、どんどん綺麗な髪に
することができるようになってきます。    

 

 

 

 

要は、技術力次第で綺麗にできるので自分で限界を決めなければ
どんどん綺麗にできる技術だし、うまくなる技術なんです。    

 

 

 

ですので、 次にシーリスをご利用になる時はもっと楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、  

 

 

 

 

 

 

炭水化物を控えるようにしてから、それが慣れてしまい
どんどん体重が落ちて行っています。  

 

 

 

 

 

 

体重は落としたくないけど、炭水化物は減らしたい・・・。

 

 

 

これは矛盾しているのかな・・・。    

 

 

 

ということで、今回はガッツリ食べに来ました。  

 

 

 

 

       

 

 

 

と言っても一人で食べたわけではないですが・・・。  

 

 

 

わかりにくいですが、一つ一つの量が半端ないです。  

 

 

本当は友人がガッツリ食べたくてついてきただけです。汗    

 

 

 

 

 

 

自分は、唐揚げと半ライスです。    

 

 

 

とは言っても、かなりの量で結構苦戦しました。    

 

 

 

余談ですが、炭水化物より油の方が太りにくいらしいです。    

 

 

 

友人には「お前は太れ!」と言われましたが、
食べて動けなくなるのが いやなので、もう少し続けていこうと思います。        

 

 

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

トリートメントと通常のカラーとの違い〜山梨県中央市の美髪治療美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】    

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

 

 

 

美髪カラーについての記事が少なかったので
今回は美髪カラーについて書いていきます。    

 

 

 

通常の美容室のカラーとの違いを説明していきたいのですが
考え方が通常の美容室とは違いますので、簡単に説明していきます。      

 

 

 

☆通常の美容室との違い

 

 

通常の美容師では、トリートメントなどを使い
髪をダメージから守ったり保護したりするという 考えです。  

 

シーリスではそれらを使わずに綺麗にしていくという考え方です。      

 

 

 

 

☆トリートメントのメリット

トリートメントは即効性があり、ダメージした穴を
瞬時に埋めてくれるので、手触りやまとまりが 手軽に手に入ります。    

 

 

 

 

☆トリートメントのデメリット

 

・持続性がなくシャンプーなどで出てしまうためすぐに元に戻ってしまう。  

・髪の中のダメージの穴を広げて入れていくので、やるたびにダメージしていく。  

・トリートメント時は綺麗なので髪を傷ませている感じがしない。  

・今までのトリートメントでは 効果が実感できなくなる。  

・ホームケアが常時必要になる。  

・常にトリートメントをしていないとまとまらなくなる。                

 

このように見てもデメリットの方が多くトリートメントはしない方が
いいように感じますが、でもなぜトリートメントが なくならないのでしょうか?      

 

 

 

☆トリートメントがなくならない理由

 

 

 

 

それは、 美髪矯正ができる美容師以外はトリートメントを
使わずに綺麗にすることができないからです。  

 

 

トリートメントは即効性がありその時は満足できるし
誰が行っても失敗がないためトリートメントがなくならないのです。  

 

 

それに、 お客様もトリートメントを求めてくるため需要があるので
まだ、トリートメントはなくなりはしないでしょう。        

 

 

 

☆トリートメントの需要性

 

 

トリートメント以外で髪をよくすることができるので私からしたら
全く必要を感じませんが、  美髪矯正の方法を知らない美容師や
トリートメントを 製造している会社にとっては生き残る上で、
必要なものなのだと思います。          

 

 

シーリスは、美髪矯正や縮毛矯正などでダメージの穴を
小さくできるため、トリートメントをする必要性がなくなります。  

 

 

 

☆そもそも髪は死んでいる

 

 

髪の中の細胞は毛根から外に生えてきた時点で 死んでいます。  

 

細胞が死んでいるということは、髪が一度でも傷んでしまったら
元に戻すことはできないということです。    

 

 

もちろん、 トリートメントでも髪を元に戻すことはできませんが
シーリスの美髪矯正というものを使っても元には戻せません。  

 

 

髪が元に戻るというようなものは存在しないので
髪を傷ませないようにすることの方が大事です。        

 

 

それで、 ようやく美髪カラーとカラーの違いが説明できます。  

 

 

 

 

☆通常のカラーとの違い

 

 

 

 

通常の美容室の考えはトリートメントなどでダメージの穴を
埋めて落ち着かせるという考えなので、 そういったサロンの
カラーはトリートメントなどを使い カラーを行っていきます。    

 

 

そういったやり方だと、よりダメージの穴を広げてしまうため
普通にカラーするより傷んでしまいます。    

 

 

何もしないカラーでも乾燥してしまうのにトリートメントと
一緒にしたら余計に乾燥していってしまいます。    

 

 

やったばかりは落ち着いているので、綺麗になったかのように 錯覚してしまいます。      

 

普通のカラーだけでもダメージの穴が広がるので 繰り返すたびに、
パサついてまとまりのない髪になります。      

 

 

 

☆美髪カラーとは

 

 

潤いを与えながら、ダメージの穴を広げないカラーができます。  

 

特殊の考えなので詳しくは説明できませんが潤いを
与えて髪を乾燥させずにカラーができるのでカラー
したとは思えない仕上がりになります。    

 

 

トリートメントカラーを想像している方は指通りが
滑らかになって落ち着くと思う方もいるかもしれませんが、
それとは違います。  

 

美髪カラーは髪を綺麗にしていくものではなく
髪を傷ませずにカラーができるものです。      

 

 

 

☆傷まないカラーって他にもある

 

 

 

  傷まないカラーというと他にもあると思われてしまう かもしれませんが
、 他の美容師さんが本当に傷まないカラーができるとは 思えません。  

 

 

 

  傷まないカラーができるのだったら、トリートメントを 使う必要ななくなるからです。        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  こちらの方は長いことシーリスをご利用くださっている方です。      

 

縮毛矯正もカラーも定期的にされています。    

 

 

縮毛矯正をされて3ヶ月近く経ちますが、根元の
もたつきも気にならずに過ごしているそうです。    

 

 

髪を綺麗にするには、髪の構造を入れ替えないと
綺麗にすることなんてできません。    

 

 

カラーとはそもそも色を染めるためのもので髪の構造を
入れ替えるものではないので カラーをしながら髪を綺麗に
するという考え自体 無理があります。    

 

 

 

美髪カラーとは、綺麗になった髪を綺麗なままの
状態で 維持しながらカラーができるものです。  

 

 

 

潤いがますので、美髪矯正をされている方は
美髪矯正をした時のような質感になります。    

 

 

潤いが戻るということです。  

 

 

ただ、 ダメージされている方は潤いが逃げやすいし
入りにくいので、美髪カラーをしてもあまり
変化を感じにくいかもしれません。    

 

 

もちろん、
美髪カラーだけでも髪を綺麗にしていくことは できますが、
髪が傷んだ部分は綺麗にはならないので
綺麗になっている
感覚にはならずに諦めて通常のカラーに
戻ってしまうかも
しまうかもしれません。
       

 

 

 

 

通常のカラーは繰り返すたびに傷ませるのでトリートメントが
必須になり、トリートメントなしだと いられなくなります。    

 

 

 

美髪カラーだけだと綺麗な髪にすることはできませんが
あなたの髪の状態で最適な頭皮と髪にはなります。  

 

 

 

もちろん、 あなたの協力は必要なので、食べるものや生活環境に
よっても左右されます。      

 

 

 

 

☆まとめ

 

 

 

 

 

まとめると美髪カラーは傷ませることなくカラーが できるので、
カラーをしていないかのように カラーができます。  

 

 

1年、2年、3年と続けていけば、本来のあなたの 髪の状態になっていきます。  

 

 

 

美髪カラーでなっていくというよりは、傷ませないので
必然的になるといった方がいいかもしれません。      

 

 

 

 

傷ませないカラーって謳っている美容室はたくさんあるので
あまり価値観を感じないかもしれませんが 一般の美容師さんが
言う傷まないカラーと言っても
3回も繰り返せば痛んでくるのがわかります。  

 

 

 

 

 

         

 

 

美髪カラーだと、この写真の方のように縮毛矯正やカラーを
繰り返したとしても綺麗なままです。    

 

 

シーリスでの縮毛矯正をしているからという前提ですが。    

 

 

髪を綺麗にしたいなら『美髪矯正』や『美髪縮毛矯正』で
綺麗な髪のままでいたいけどカラーをしたいなら『美髪カラー』
ということです。    

 

 

参考になったら嬉しいです。    

 

 

 

 

  【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

敏感肌、肌が弱い、肌に優しい白髪も明るく染まるカラー?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】    

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

 

 

 

最近、なぜか肌が弱い方や肌荒れの方の
ご利用が増えている気がします。  

 

 

今回もカラーで明るく染めたいけど、 一度、炎症を起こして
ひどくしみたと いう経験のある方がいらっしゃいました。  

 

 

 

そこの美容師さんも最善の注意を払いながら
染めてくれていたみたいなのですが、 途中から
ヒリヒリしだして、家に着く頃には ズキズキして
我慢ができなかったそうです。  

 

 

 

今までも、多少はしみていたそうですが そこまで
痛かったのは初めてだそうです。  

 

 

 

 

ジアミンが原因かもしれないとのことで それから、
ノンジアミンカラーをしていたそうです。
 

 

 

しかし、
ノンジアミンカラーは色味がしっかりと入りにくいため
白髪が薄く残ってしまいます。  

 

明るく染めているのでなおさら白髪が薄くしか染まりません。    

 

 

普通の白髪染めをしようにも、そのことがあってから
怖くて普通のカラーができないでいたそうです。    

 

 

 

 

このような方は、 一度ジアミン検査をすることをお勧めします。    

 

 

 

シーリスでもしみるという報告を受けてから いろいろ
薬剤を試して使ってみた結果、 今の薬剤とやり方に至ります。  

 

 

この薬剤とこの方法を取り入れてからというもの
しみたという方がほとんどいません。  

 

 

しみたという方も、その時に適切な処置をしたら 何事もなくなり、
それ以降のカラーの施術も なんともなく染めることができています。  

 

 

ですので、
やり方を変えてからはしみるという方はゼロです。  

 

 

 

だからと言って、
どんな肌の人でも染められるというわけではありません。  

 

今回、来られた方も相当肌が弱いと見受けられましたので
今回の施術は見送った方がいいという考えもありました。    

 

 

いろいろと、その方のお話を伺っていくと

 

・白髪をしっかり染めたいし明るくしたいとのこと  

・ノンジアミンで明るめの色に染めたけど、白髪が浮きやすいこと   

・他に安心して明るく白髪もしっかりと染めてくれる ところがなく、
必死の思いでシーリスにたどり着いたこと
   

 

このようなことを聞いて、
『しみないように明るく白髪もきれいに染めてあげたい』
と、いう気持ちになりました。  

 

 

ただ、
このようにかなり肌が弱い方はどんなに優しい薬剤や正しい施術を
したところで、刺激物には変わりありません。

 

 

 

 

本人も是非染めたいとのことだったので、 「少しでもしみたら伝えること」
「少しでもしみたらすぐに流す」 このことを伝えて、カラーをすることにしました。    

 

 

まだ、
カラーはしてませんがカウンセリングの時点で 喜んでいただけました。

 

 

「こんなにきちんと話を聞いてくれるところは初めて」だと。

 

嬉しい限りです。  

 

 

時々、傲慢になってしまうこともあり気をつけていること路では
ありますが カウンセリングが一番、自我が出てきてしまいますね。

 

 

 

施術内容もしっかりと説明をしながら丁寧に進めていきました。

 

 

 

「こんなことまで考えてやってくれているんですね」
と、安心してくださっているようでした。  

 

 

私が一番気をつけたいのが染める工程です。  

 

 

神経を集中させながら丁寧に染めていきます。  

 

 

「少しでもしみたら流す」と伝えてあるので 細かく
「しみていないか?」を聞きながら 染めていきます。  

 

 

染めている段階でも、時間を置いている段階でも
不思議そうに「本当に何も感じない」と仰ってました。  

 

 

ノンジアミンカラーの時でさえ何か違和感を感じたそうですが
今回は全く何も感じなかったそうです。  

 

 

仕上がりのカラーも明るく白髪もきれいに染まり
満足してくださいました。    

 

 

 

敏感肌のせいで諦めかけていたカラーができて
しかも、きれいに思った以上の仕上がりになるのって
嬉しいですよね。  

 

 

こうやって、
悩んでた方の問題を技術で解決できるって

素晴らしい仕事だなとつくづく思います。    

 

 

 

 

言っておきますが、
敏感肌やカラーで炎症をおこした方、アレルギー持ちの方は
基本的にカラーをすることはお勧めしません。

 

 

もし、
カラーをお考えの方は担当の医師と相談の上判断してください。    

 

 

 

 

 

  【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 


店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。