間違えているトリートメントの知識」カテゴリーアーカイブ

縮毛矯正とカラーの同日施術は傷む?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

縮毛矯正とカラーを同日施術ができるのか、
しない方がいいのかというご意見が多いので
記事にしたいと思います。

 

 

結論から申しますが、
できることなら別々の施術をお勧めいたします。

 

 

通常の美容室の場合は、ほとんどと言っていいほど
同日施術を行っていない美容室が多いです。

 

同日施術をすると色の抜けや髪のダメージが大きくなることが理由です。

 

同日施術でなくてもダメージしてしまう場合があります。

 

同日施術だろうが別々だろうが、毛髪の動きを予測できなければ
ダメージにつながってしまいます。

 

毛髪の動きを予測でき、それをコントロールできればダメージすることなく
綺麗な髪に整えることだってできます。

 

 

同日施術の方がリスクが高くなるだけの話です。

 

それがコントロールできるのか、どこまでコントロールできるのかで
髪への負担が変わってきます。

 

 

シーリスでは大抵の髪の場合は同日施術はできますが、
あまりお勧めはしておりません。

 

色が抜けやすかったり、別に分けた方が質感が良かったりします。

 

どうしてもという方のみ、質感や色感などを了解した上で行います。

 

 

 

 

カラーと縮毛矯正の同日施術の状態です。

 

こちらの方は全体染めしましたが、綺麗に仕上がったと思います。

 

お勧めは、どうしても同日施術する場合は根元のみのカラー
にした方がいいです。

 

こちらのお客様は、半年に一度の施術でどうしても同時に行いたかった
そうで、ご理解した上で同日施術を行いました。

 

 

初めてのお客様は基本的に別々の施術にしていただきます。

 

 

 

 

シーリスは、常に向上していて今の技術が1年後同じということはまずありえません。

 

ですので、
同日施術で綺麗にできる度合いも、できる髪質の幅も広まっていきます。

 

今現在はできない髪質も1年後や2年後は、綺麗に整えることのできる
技量になることはまちがいないです。

 

 

「毎回、綺麗になってくのがズゴイ!」とか「他の美容室では考えられない!」
と、言っていただくことがとても嬉しく思います。

 

縮毛矯正を他店でずっと繰り返したり失敗したことがある方ほど
この凄さについてわかっていただけます。

 

 

トリートメントなどで仕上がりをごまかしたりした方が
仕上がりも綺麗に見えますし、自分自身の負担も少なくなります。

 

ただ、
それをしないのがこれから先のお客様の髪をもっと綺麗にしていきたい
という想いがあるからです。

 

トリートメントを使わないことで、髪の状態の持ちも良くなりますし
技術力も向上するので綺麗な髪にできる技量も上がります。

 

 

 

・確実に綺麗な髪になたい
・手軽に綺麗な髪になりたい
・一度試してみたい
・綺麗な髪になれる特殊メニューを受けたい

上記のような方は、シーリスには向いていませんのでご利用
されないことをお勧めします。

 

 

確実に綺麗な髪になるというものも存在しませんし、
綺麗な髪にするということは髪を変化させなければなりません。

そのため、
髪質や髪の状態によってはリスクが生じます。

 

他の美容室では、不可能とされた髪を綺麗にしていくことが
できる技術がシーリスでは可能です。

 

 

もちろん、技量によって綺麗にできる度合いも高くなりますし、
広くなります。

 

今のシーリスでしたら、ブリーチ毛やビビリ毛、ダメージが酷い髪や
細すぎる髪以外は基本的に綺麗に整えていくことが可能です。

 

 

髪の状態を観ながら少しずつ綺麗な髪に整えていきますので、
長い目を持って共に綺麗にしていこうという心の広い方で
ないと、あまりシーリスはお勧めできません。

 

 

条件が多いですが、お互いが幸せな日常を送れるように
するためですので、どうかご理解とご了承のほど
宜しくお願い申し上げます。

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正を失敗しない美容室の選び方〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回の記事はシーリスに来たことない方や
縮毛矯正をしたくて美容室を探している方に
向けた記事を書きたいを思います。

 

 

縮毛矯正を一度でも失敗したことのある方でしたら
わかると思いますが、失敗をすると取り返しがつきません。

 

ですので、
そういった方はかなり慎重にサロン選びをされると思います。

 

 

縮毛矯正を初めてされる方や縮毛矯正をしていて何の不満もないけど
とりあえず、美容室を変えてみたいという方は慎重に選ぶことの
重要性を伝えたいと思います。

 

 

 

 

 

☆縮毛矯正の危険性

 

・形を曲げるよりもまっすぐにする方が危険性が高い

・薬と熱と物理の力が組み合わさることで危険性が高くなる

・髪質や髪の状態を見誤ることの危険性

・薬を使いこなせないという危険性

・髪が壊れたら治らないという危険性

 

 

 

 

縮毛矯正は薬剤、熱、物理の三つの力の組み合わせで
行っていく髪を綺麗にしていく上で究極の美髪技術ですが
正しく行えないと髪に負担がかかる技術でもあります。

 

ですので、
このように髪の状態の見極めや薬剤や道具を使いこなせない
美容師の場合はより失敗するリスクが高まってきますので
美容室選びは慎重にしていきたいものです。

 

 

 

☆何故失敗が起こるのか?

 

縮毛矯正の失敗が起こるのは、美容師が髪の状態を見極められず
薬剤やアイロン操作を謝ってしまったために起こります。

 

技術不足か知識不足か経験不足かもしくはそのどちらとも言えます。

 

 

 

 

 

 

☆どんな美容室がいいのか?

 

美容室というより美容師で選んだ方がいいです。

 

同じくクオリティーで同じ技術力と知識を持っているなら
問題ありませんが、人によってそれは異なりますので
お店ではなく個人を見て判断した方がいいです。

 

 

☆どんな美容師がいいのか?

 

 

上記にも書いたように知識力と技術力と経験がある美容師がに任せるのが良いです。

 

 

ただ、
間違えた知識と技術と経験では全く意味がないので注意してください。

 

 

 

 

 

☆間違えた知識と技術とは?

 

 

美容師さんが長年得た知識や技術があるので、それが間違いとは言いません。

 

ただ、
髪を長期に渡って綺麗に保ってどんどん綺麗にしていく考えとしたら
そこを目指すのに間違えた考え方や技術と正しい考え方と技術が存在
するということを知っておいてください。

 

 

長期にわたり美髪にし続けるのに間違えた考え方とは
髪に余計なものを足すことです。

 

トリートメントにしてもオーガニック製品にしても
髪につけるという行為自体が髪にとっては不自然なことです。

 

 

足す技術というのはひたすら足していかなければならないので
終わりはありません。

 

 

 

シンプルに今の髪を綺麗にしてしまえば何もつける必要がなくなります。

 

 

ここまでいくと究極の技術ですので、通常の美容師の技術で
できる人はいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆通常の美容師の技術ではいけないのか?

 

 

通常の美容師の常識として髪に何かを足してダメージを
防ぐという方法がありますが、それが原因で美容業界全体の
技術力を落としていると言ってもいいくらいです。

 

 

髪に何かをつけるということは、髪の今の現状がわかりにくくできます。

 

ということは、
髪がダメージしていてもある程度はごまかせるということです。

 

 

 

一見すると、美容師側もお客様側もメリットでしかありませんが
そのメリットがデメリットになることをよく知っておいてください。

 

 

 

髪のダメージがごまかせるということは、その時の施術で傷んだのか
どうなのかがわかりにくいということ。

 

明らかに傷んだならごまかしきれないのでわかりますが、
トリートメントの性能も良くなっているので、大抵の
ダメージはゴマかせちゃいます。

 

 

 

ですので、
美容師自身も自分が傷ませたのかも判断ができにくくなり
技術も曖昧になりがちになってきてしまいます。

 

 

 

みんながみんなそうではないですが、そうなりやすいということです。

 

 

 

逆にトリートメントなどで誤魔化さないとどうなるかというと
髪のダメージがそのまま仕上がりに反映されるので
自分の技術を受け入れざる負えなくなります。

 

 

そうなると、自分自身の技術力を上げなければならなくなるので
必然的に技術力は上がってきます。

 

 

 

 

 

 

時代の進化とともにトリートメント技術はすごいものを感じます。

 

 

 

ただ、
いくら最新の技術だろうがトリートメントはトリートメントで
髪のダメージをわかりにくくさせる技術でしかありません。

 

 

 

 

美肌もそうだし美髪も同じで、真相を知って受け入れた一部の人だけが
手にできるものです。

 

 

 

「これは良くない」と言っても自分の現状を変えなければならないものほど
抵抗が生まれて無意識に拒否反応するし、現状で行っているものが間違いだとしても
受け入れることができなかったり、他に正しいものが自分と意見が同じだと
それを信じてしまう。

 

 

 

 

人間というのは自分の慣れ親しんだ世界を変えたくない生き物なので
変えられないのはしょうがないと思います。

 

 

ただ、
あなたが本当に変えたいと思うのでしたらあなたが思っている常識から
変えないと何も変わりませんよ。

 

 

 

 

美容室だけでなく、新たに違う場所に行ったり新しいものを始めようと
する時って勇気がいりますよね。

 

その一歩って、以外と踏み出して仕舞えばなんともなかったりするんですよね。

 

ただ、踏み出してみないとわからない世界なんです。

 

 

 

おなたに変えたい何かが見えているとしたら、もしかすると変える
タイミングなのかもしれません。

 

それが何であれ挑戦し続けることは良いことだと思います。

 

 

髪について更新していますが、それを通じてみなさんにいろんな可能性が
芽生えたら素敵だと思っています。

 

 

 

髪が綺麗になって、新しいものに挑戦していくってすごく素敵ですね!

 

 

そのワクワク感て大事ですよ。

 

 

 

 

うちに来るお客様はやる前からみなさんワクワクしています。

 

 

自分もその期待に応えられるように、日々精進しています。

 

 

 

 

結果をすべて背負ってしまうので、凹んだら果てしなく凹みますが
上がる時はどこまでも上がります。

 

 

 

凹むのって、今の自分に納得していなくてもっと向上する
きっかけにはなるかもしれない。

 

 

 

 

 

ただ、
もうそうやって自分を追い込むより方はやめました。

 

 

 

『今の自分で十分だ』と思って『好きだから学んでる』
と言う風にやっていったら、もっとこの仕事が好きになるし
もっとうまくなっていくと思いました。

 

 

 

この仕事に限らずに言えることだと思いまいした。

 

真面目な人ほど自分を追い込む人が多いので、
そうなったら、誰よりも自分自身が認めてあげないと
辛くなるだけ。

 

 

 

 

 

頑張らずに頑張って生きないな。

 

 

初めての方は、どうしても私にやってほしいと思う人以外は
ご予約取らないようにお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

私も最近は少しずつ、できないと思っていたことや
やろうと思っていたことを少しずつ実行に移しています。

 

 

後で見返せるように自分自身の技術映像を撮って
後で見返したり、まだですがYouTubeにお手入れの
仕方などをアップしようを動画を撮ったりしています。

 

少しずつですが自分自身変化しないと何も変わらないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善て痛むの?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

 

美髪縮毛矯正て傷まないんですか?

 

シーリスのお客様でもたまにこの質問をいただきますが
結論から言うと、痛む可能性もあります。

 

 

髪をキレイに入れ替えたいく作業なのでどうしてもリスクはあります。

 

技術次第のモノなので良くも悪くも自分自身がすべて責任を取るので
私としてはすごくいいです!

 

 

なぜ悪くなったのかなぜ良くなったのかが理由がわかるので
改善ができます。

 

 

あまりにも危ない髪は、申告しますがある程度のダメージ具合でしたら
今よりは悪化することはありません。

 

 

 

自分自身が責任を取れるということに私自身が安心しています。

 

 

前までの一般的な美容室の考え方の技術では
正解がわからないし、なぜ良くならないのかという
こともわからないこともあります。

 

 

 

通常の美容室の技術がトリートメントや保護剤などで
痛みをごまかす技術なので、髪が壊れる瞬間が
わかりにくく、どの瞬間でどのタイミングで髪が
傷んだのかがわからないので正解がでないことが多いんです。

 

 

 

美髪矯正の技術を取り入れてトリートメントを使わなくしてからは
日に日に技術力がまし、できない髪が少しずつ減っていくのが
身に浸みて実感しています。

 

 

何よりお客様の喜ぶ顔が入れるのが嬉しくてたまりません。

 

 

 

 

またまた、レベルが上がってしまいました。

 

 

本当に髪質を変えるのでトリートメントでごまかす技術では
できない仕事です。

 

時間もお金もかかるのはご了承下さい。

 

 

ただ、
キレイになっれしまえばお手入れいらずになるし
市販のシャンプーやリンスで十分になるので
普段かかっていたヘア商材の分がかからなくなります。

 

その分のお金や時間が取り戻せるかもしれません。

 

 

 

 

何より、毎日のキレイな髪を手に入れられることがステキですよね。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善トリートメントで確実にきれいになる?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

 

髪質改善美容室は二種類しかありません。

 

シーリスかシーリス以外の美容室か!

 

 

・・・です!

 

 

 

冗談は抜きにして、大きく分けて引くか足すかしか
しかないような気がします。

 

 

大体の美容室や髪質改善と言われている美容室も
足す技術がほとんどです。

 

 

足す技術ではダメージをごまかすことはできますが
髪を良くしていくことは難しいと思います。

 

 

髪の状態を維持するために続けていくような感じになります。

 

 

 

怖いのが今よりダメージしてしまうことです。

 

 

ごまかす技術だと、髪に負担がかかった時に
通常の美容室の施術より傷む可能性が大きいのが
欠点です。

 

 

「髪質改善なのに傷むってどういうこと?」

 

 

足す技術ですと、髪のダメージをわからなくするので
今の本当のダメージが分かりにくくなります。

 

 

その状態でダメージの強い施術(パーマや縮毛矯正など)
をしてしまうと、半島の髪の状態に施術内容を合わせられずに
傷んでしまうということが起きてしまいます。

 

それが足す技術の怖いとこです。

 

 

足す技術が高度であればあるほど危険度は増します。

 

髪に余計なものがついていればついているほど
髪の状態より強い薬剤を使わないと浸透していかないので
その分、毛髪内に入った時には傷んでしまうのです。

 

 

 

それでも、
仕上がりの時にきれいになっていれば問題ないので
仕上がりの時はトリートメントがたっぷりで
髪が落ち着いている状態なので傷んでいることに
気がつきません。

 

 

ある程度、時間が経ってバサバサしてきたりしますが
時間が経っているので、施術で傷んだとは思わず、
お手入れの仕方が悪いとかもともと傷んでいるせいと
勘違いして、またトリートメントを繰り返してしまいます。

 

 

 

 

 

 

こちらの初めてのお客様もトリートメントなどで髪のひろがりを
おさえていたそうです。

 

 

トリートメントや足す技術なので補えばその時はおさまるので良いですが
すぐにこのようにひろがってきてしまいます。

 

 

それを繰り返していくと、気がついた時には普通のトリートメント
では補えきれなくなってしまいます。

 

 

そうなると、
髪質改善専門美容室みたいなところに頼りたくなりますが、
選択を間違えてしまうと、ダメージループにまっしぐらです。

 

 

 

「月一ペースで続けてください」
「専用のヘアケア製品を使ってください」
「もっと濃厚なものに替えてください」
「ヘアマスクも使ってください」

 

補うものに頼ると、どんどん濃厚なものやトリートメントの
ペースを短くしたりしないと、バサバサになるのが早くなります。

 

そうすればするほど、バサバサになるのは早くなるのですが・・・。

 

 

 

 

 

こちらの方もクセが多少はありますが、ご自身のクセだけで
まとまらなくなったというより、クセを抑えようとした
トリートメントでどんどんバサバサしてきた感じがします。

 

薬剤によるダメージではないので、難易度は低い方です。

 

この程度のダメージでしたら、改善可能です。

 

 

中を見てみると、やはりそれほどクセが強いってほどではないですね。

 

 

こちらの方は、ストレートにしたいけど傷むので抵抗があるというので
今回は美髪縮毛矯正できれいな髪にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

はい、乾かしただけできれいになりました。

 

 

「わっ、すごい!」

 

ありがとうございます!

 

 

今回の方は、髪に十分体力がありましたので
これだけきれいにすることができましたが、
体力が少ない髪の場合は、ここまできれいになりませんので
ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

シーリスでは引く技術ですので、ほとんど今の状態から変わりません。

 

 

お家でのお手入れは、内容成分の薄いシャンプーとリンスだけで
十分です。

 

あとは何もつけずに乾かすのみ。

 

 

 

髪がしっかりしている方、太い髪でしたらかなりの確率で
きれいにすることができるようになりました。

 

次の課題は、細い毛や軟毛の髪の施術できれいにすることです。

 

細毛や軟毛の場合は、難易度が高くなりますので
毛先などの難しいとこはパサつく場合がございます。

 

ご理解とご了承の上、ご予約をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

これをすれば確実にきれいになるものなど存在しないことを
ご理解ください。

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

トリートメントで髪が痛む?~山梨県中央市の美髪美容室シーリス~

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

ヘアケアってやりすぎると髪がバサバサになるんですよ?

 

そのように伝えると驚かれる人もいるかもしれません。

 

結局、トリートメントなどのヘアケア製品は

髪を良くするためではなく、

ダメージ毛を一時的にごまかすためでしかありません。

 

初めてのお客様です。

元々、ひろがる髪らしくて髪が伸びてくると

縛っているようです。

 

下ろしたいけどまとまらなくて何とかしたいとのこと。

 

広がりを抑えるために、トリートメントとオイルをつけて毎日アイロンで抑えているそうです。

 

これが結構ダメージの原因だったりするんです。

 

よかれと思ってやっていたことがダメージの原因なんて、ショックですよね。

 

 

3年くらい前にもストレートパーマをしたそうなのですが、あまり変化を感じられなかったそうです。

 

髪をきれいにしたいけど、どうしていいかわからず

シーリスを捜して来てくれたそうです。

 

 

 

パサつきが大きいので、一度では完全にきれいにならないことをお伝えして施術を行いました。

 

 

かなりきれいになりましたね。

髪の体力があったのできれいにすることができました。

 

髪の体力がないときれいに出きる確率が下がってしまいます。

 

体力があるうちに美髪矯正をされることをおすすめします。

 

 

 

もちろん、乾かしただけの状態です。

 

ご自宅でのケアは市販のシャンプーとリンスで十分です。

 

他は何もいりません。

 

普通のカラーなどをしなければ、

半永久的にこの状態です。

 

こちらのお客様も「えっ、、すごい、、すごい、、」の連発でした。

 

かなり安定してきて多少パサつきが大きい髪も

 

体力がある髪でしたら一度できれいにすることが可能です。

 

ダメージがひどい髪の場合は、少しずつきれいにしていくことをおすすめします。

 

既に壊れている髪は再生不可能ですが、

それ以外の髪は十分にきれいにできますので

少しずつきれいにしていきましょう。

 

 

通常の縮毛矯正と違い、やるほど髪が整っていく技術です。

 

本気で髪をきれいにしていきたいと、思っている方だけご相談ください。

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

トリートメントはしない方がきれいになる?〜山梨県中央市の髪をきれいにする美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

シーリスはトリートメントはしてません!

 

先日、トリートメントでのご予約があったので記事に書きたいと思いました。

 

 

電話でお問い合わせの連絡がありましたので対応したところ
トリートメントをしたいとのことでした。

 

 

今のシーリスは一切トリートメントというものを扱っていないため
トリートメントというメニューもなくしました。

 

 

その理由は、トリートメントでは髪がきれいにならないからです。

 

 

その時の状態はいいかもしれませんが、トリートメントで髪が
きれいになっていくことは原理上不可能です。

 

 

トリートメントは足していくもので、上から足しただけでは
髪自体はきれいになっていません。

 

 

むしろ、悪化する危険すらあります。

 

 

 

髪自体をきれいにしないと、きれいな髪にはなりません。

 

 

それができるのは美髪矯正だけです。

 

 

 

 

ただ、
通常のトリートメントととは、やり方も違うし
仕上がりの感じも段違いです。

 

 

『トリートメントが良い』と言う洗脳がまだまだなくなりそうにありません。

 

 

ただ、
実際にトリートメントで髪が良くなっていないのが実状なので、
トリートメントなどを繰り返してバサバサになってから
シーリスに来られる方が増えてきています。

 

 

こちらのお客様も良かれと思ってカラーをする度に
サロントリートメントをされていたそうです。

 

 

お家でのヘアケアもされていますが、まとまらなくなってきているので
最近ではほとんど縛っているそうです。

 

 

 

パーマとストレートもしているので中間から毛先は痛みが
あるのはわかりますが、表面の髪までパサついているのが
わかります。

 

 

 

オイルをつけてアイロンしているせいもあるでしょう。

 

 

 

通常の美容室では当たり前にオイルをすすめられますが、
それが痛める原因て恐ろしいですよね。

 

 

 

 

 

カラーやストレートパーマで髪が傷んだとしても、トリートメントで
髪がきれいになっているのでしたらこの状態はおかしいと思いませんか?

 

 

シーリスに来られる方の大半が

「自分の髪質が悪いから」
「もともと傷んでいたから」
「カラーやパーマもしているから」
「お手入れの仕方が悪いから」

と、自分のせいにしていらっしゃいました。

 

 

 

シーリスに来られたからには、しっかりと責任を持って
させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛先の方は負担が大きいのと、髪が弱くなっているので
施術が難しいので、少しずつカットした方が良いことを
伝えて施術に入りました。

 

 

 

 

 

3センチほどですが少しカットをしました。

乾かしただけの状態です。

 

 

少しパサつきが残ってしまいましたが、次にもっときれいに
整えていく予定です。

 

 

今までは、トリートメントをいくらしても一向にきれいに
なる気配がしなかったのが、きれいに整いもっときれいになる
希望が出たのかなり喜んでいただきました。

 

 

ただ、
通常のカラーをしてしまうと傷んできてしまうので
シーリスでのカラーをお勧めしました。

 

 

 

すぐに明るくなるので、何回も通うのは負担なみたいでしたが
シーリスのカラーは色落ちがあまり気になりません。

 

 

暗めにしてしまえば、ほぼほぼ抜けにくくなるので
シーリスに来られているお客様のほとんどは
全体に染めることはあまりないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ、よくできますので頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪をきれいに整えたいなら美髪矯正シルクレッチ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

 

  シルクレッチと美髪縮毛矯正の違いについて、説明を 求められることがあるので、
少しこの記事で 説明していきたいと思います。

 

 

    簡単に言うと、癖をしっかり伸ばすか伸ばさないかの違いです。  

 

 

 

  癖で困っていてまっすぐに伸ばしたい方は縮毛矯正で そうでなければ、シルクレッチでという感じです。    

 

 

 

最近、縮毛矯正の記事が多いので 『ここまで求めてないんだけどな・・・』という方が 抵抗されているかもしれないので、今回は シルクレッチについてもう少し詳しくお話ししていきます。  

 

 

  シーリスではシルクレッチも縮毛矯正もどちらも 美髪矯正という技術を使用します。     美髪矯正とは文字通り、きれいな髪へと矯正していく技術です。  

 

 

 

  「きれいな髪にしていくトリートメントはたくさんあるじゃん!」 と、思われるかもしれませんがそのようなモノとは、 真逆にあるのが美髪矯正です。  

 

 

 

 

  トリートメントなどの技術は足す技術ですが 美髪矯正は引く技術です。

 

 

  どういうことかと言うと、 トリートメントは髪に足りないものなどを何かで足して 補う技術です。    

 

 

 

美髪矯正は、髪に不要なものを術で引き離してきれいな髪に 入れ替える技術です。    

 

例えて言うなら、 整骨院などに通って骨盤矯正していくのがシルクレッチです。

 

・そこまでツヤツヤサラサラを求めてないけどきれいにしたい
・バサバサをどうにかしたい ・ボリュームを減らしたくない
・扱いやすくしたい
・癖が強くない方
・ダメージが少ない方  

 

 

  シルクレッチは、このような方におすすめです。        

 

 

 

 

  初めてのお客様です。  

この方も、シルクレッチか美髪縮毛矯正かで悩まれていました。    

 

しっかりとストレートにはしたくないけど、一度である程度きれいにしたいそうです。  

 

  それなら美髪縮毛矯正がいいですが、どこまでまっすぐになるのか
心配だということで 何度か定期的に通われるということを前提で
シルクレッチをすることにしました。    

 

シルクレッチは、基本的には癖がしっかり伸びず、最低でも2〜3回は
1〜2ヶ月に一度のペースで通っていただきたいメニューです。  

 

 

  美髪縮毛矯正の場合は、ある程度係りの強さは調節できます。

 

  ただ、あまりまっすぐにしたくない方はシルクレッチで 一度様子を見た方がいいです。  

 

  シルクレッチも繰り返すほど柔らかくなっていくので
どんどん、ボリュームが抑えられてきれいになっていきます。

 

  自分の好みな感じになったら止めて、気になったらまたすればいいです。      

 

 

 

     

この方もヘアケアやトリートメントを繰り返していたせいで パサつきが気になります。  

 

  パサつきがきになるから、トリートメントで抑えてだと 一向に髪が良くならないのに・・・。    

 

 

 

    長さは短くてもいいけど、スタイルはボブで収まりやすくだそうです。  

 

 

髪質がこのままの状態でのカットだと、 あまりカットできそうにありませんね・・・。    

 

髪の状態をきれいにまとまりやすく扱いやすい状態に してからでないと、
いくらきれいにカットしても まとまりませんからね。      

 

 

 

今回は、シルクレッチとカットとカラーをしていきます。    

 

 

 

 

  仕上げは乾かしただけの状態です。  

 

 

何もつけてません。    

 

 

色もスタイルも髪の状態もすべて気に入っていただけました。    

 

 

いつも、美容師さんに伝わらなくて満足いってなかったと 伺っていたので、満足したと聞いて嬉しく思います。          

 

 

 

 

 

 

   

カウンセリングの時からも、「そうなのそこが悩んですの!」 「そうなの!そうしたいの!」と、嬉しそうでした。  

 

このかたの考えていることと、自分が考えていることが 合致していたので、良かったのだと思います。     最初のカウンセリングがとても大事で、信頼していて 希望に近づいていくのですが、最初の段階だと 信頼も何もないので一度でここまで希望に近づけるのは稀です。    

 

 

初めてだというのに、この方が私のことを信用してくれていたのも あると思います。      

 

 

           

 

信頼までは、何回かやりとりしないと築けないかもしれませんが、
こうやってブログなどを見ていただいている方は
信用してきていただいている方が多いので、助かります。

 

 

 

これからも、多くの方から信頼される美容室であり続けたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ約200メートル先のオレンジの家を右折
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

M3Dってどうなの?トリートメントは何が良い?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

  こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

女性の方なら、誰しも髪がきれいな状態でいたいものですよね。

  お手入れにこだわっていたり、ヘアケアを念入りにしていたりしても、
本当に頼れるのは美容師さんですから、信頼できる美容師さんに
任せたいですよね。    

本当に頼りにできる美容師さんがいれば良いですが、
なかなかいないものですよね。  

むしろ、
失敗されたりと不審な気持ちでいっぱいの方もいるんじゃないでしょうか?  

美容師さんが信頼できなければ、
モノに頼るしかなくなってきます。   『

最新のトリートメント』『どんな髪も傷まない薬』
こんな謳い文句に惹かれたりしてないですか。  

頭のどこかでは、そんなのないとわかってはいても
傷んだ髪をどうにかしたいという思いがあって、
その思いの方が勝ってしまうと、藁をもすがる思いで
そのようなモノに頼ってしまいます。    

 

本当に髪をきれいにできる方法は一つしかなくて、
「正しく髪をきれいにできることを知っている美容師の腕次第」です。  

これしかありません。  

 

正しくきれいにできることを知っている美容師がどんなものを使おうが、
ある程度はきれいにすることができるでしょう。    

その美容師が選んだ薬や道具で施術を行えばもっと きれいにすることができるでしょう。      

その美容師の技量が上がればもっときれいにすることが できるでしょう。  

 

そうなるのが本当の技術だし、真実です。    

自分の技術でうまくいったり、うまくいかなかったりしたら
それは全て自分の責任です。  

 

 

それを受け入れて、自分の技術力で勝負していくしか
髪をきれいにしていく方法がないのに、
大抵の美容師さんは
自分の技術をごまかそうとします。  

トリートメントなどがそれに値します。  

トリートメントなどで、カラーやパーマなどで傷ませたとこも
ある程度はごまかすことはできます。  

一時しのぎですが・・・。    

質が良いトリートメントであればあるほど ごまかし効果が高いので、
美容師側が「多少は傷ませても
大丈夫かな」と思わせる中毒的な要素もありそうです。      

  こちらの方は初めてのお客様です。  

特殊系トリートメントを扱った美容室
に長い間、通われていたそうです。  

4ヶ月ほど前に特殊系縮毛矯正をされたそうです。  

1年以上前に縮毛矯正をした時に、チリついてしまい
の危険性があると思い、少し弱めにかけたらしいです。
 

ダメージでのうねりもあると思いますが、それにしても 癖が残ってます。    

これでも、ご自身でアイロンをかるくしてきたそうです。    

セットしてこの状態ということは、乾かしただけだと
もっと広がり癖が出ることがわかります。      

 

いつもアイロンで根元から中間はストレートにしてから
毛先はコテで巻くので、セットにかなり時間がかかっていたそうです。  

    ある日、
「縮毛矯正だと痛むので、カラーとトリートメントで少しずつ
ストレートにしていきましょう」と言われたそうです。    

 

・濃厚なトリートメントの場合、痛みが隠れている可能性が高い
・髪に付着しているモノを取った時に傷んだと勘違いされる
・すでに髪が壊れているかもしれない    

このように、
特殊なトリートメントなどの場合は髪のダメージが
隠れていて本人も気がついていないことがほとんどなので
初めて当店で施術を受ける場合は、前もって承認していただいております。        

  ・確実に髪が良くなるという保証はないこと
・今の髪の状態がかなりのリスクがあるということ
・リスクがあってそれでも受けたいという思いがある人  

この三つは、最低でも理解していただいた上で施術を行います。      

こちらの方は、右サイドの髪がチリついて傷んだ部分で
後ろの表面の中間から毛先が焼けて結合がきれている部分が
ありました。  

 

その部分は負担がかかるかもしれないことを前提で 縮毛矯正に入りました。  

もちろん、毛先の15センチくらいはおいおい切った方がいい部分なので
少しずつでもいいのできることをお勧めしました。    

今回はなるべく長さは切らないようにということなので
極力切らないで済むようにきれいにしていこうと思います。             仕上げは乾かしただけの状態です。  

長さは変えてませんが、パサついた部分を取りました。    

多少まだパサついているので、少しずつカットしていくことにします。      

自分が思っていた以上にきれいに整えることができました。    

まだ整えきれていないところがあるので、
次の
縮毛矯正でもっときれいにしていきましょう。
 

  最初、お伺いした時に何もつけないなんてできるか不安そうでしたが
「これだと何も付けない!」と言ってくれました。

よかったです。  

みなさん「自分の髪じゃないみたい」と言ってくださいます。      

潤いを閉じ込めたので、コテも形が出やすいし崩れにくいです。    

もちろん、セットの時はオイルなしでへーきです。  

むしろつけない方が持ちます。      

       シーリスの縮毛矯正は、改善可能な髪であれば
やる度髪を整えることができます。

 

 ビビリ毛が治るかと良く質問がきますが、
そもそもビビったら普通はその時点でおしまいなので
潔くその部分の毛はないものと思ってきてください。  

 

  改善可能が他の部分はきれいになるので、
将来のきれいな髪を目指してやっていきましょう!            

 

 

  【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪が綺麗になる理由とは?〜山梨県中央市の美容室シーリスの美髪矯正シルクレッチ〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】    

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^    

髪をきれいにしようとトリートメントをしたり、
ヘアケアを 頑張っても一向にきれいな髪にならなかったり。  

 

 

きれいになっても一時的なものだったり。    

 

一通り、ヘアケア商材やサロントリートメントを
やってもいいものに出会えたことがない。    

 

 

何が本当に髪にいいのかわからなくて 美容室もどこがいいのかわからずに
何を信じていいのかわからなくなっている。  

 

正しい情報も嘘にまぎれると何が本当なのか わからなくなります。      

 

 

 

 

       

 

こちらのお客様も正しい情報がわからず、髪質改善ストレートや
頭皮がしみるからという理由でノンジアミンカラーを すすめられて
続けていたそうです。  

 

カラーした後もズキズキした痛みがあるそうですが
カラーをしなくても汗や紫外線などでもズキズキとした
痛みが出るそうです。    

 

頭皮をこすったり髪を引っ張ったりする摩擦などでも
痛みを感じたりするそうです。  

 

伺っているとおそらくジアミンだけではないような気がします。      

 

 

汗や紫外線でもズキズキすると言っていたので、乾燥とかも
あるのかと思い伺ってみたところ、冬場の乾燥した時期は
余計にきになるらしく、寝ている時は頭皮に加湿器を当てている
くらいだとか。    

 

 

乾燥だけでズキズキするほどの痛みが出るのは少し疑問なので
今後、少しずつ様子を見ていこうと思います。    

 

それでも、 今までいろんなものを試してみたけどカラーをする時は
覚悟をするほどの痛みがいつもあったのが、シーリスで カラーをして
からは嘘のようにズキズキするほどの痛みはなかったそうです。    

 

 

シーリスではしっかりと保湿をしたり、カラーのお薬などで
乾燥しないように工夫をしたりするので、頭皮への乾燥も
防げたりするので、乾燥が原因での痛みも軽減されたのだと思います。  

 

 

シーリスでは、まだ2回ほどのカラーなので様子を見ていきます。

 

 

     

 

 

今回は、シーリスで初のシルクレッチをしていきます。  

 

今まで、トリートメントやケア剤などでごわついていた
髪が軽い髪になっているので、シーリスに来たばかりの
トリートメントたっぷりの状態に比べたらだいぶ良い状態です。  

 

ただ、
トリートメントをし続けている方の場合は、
トリートメントが
ついている状態が通常の状態なので、
トリートメントが付いていない
状態の髪が痛みがある
パサついたと思ってしまってます。
   

 

 

トリートメントも何も付いていない状態が本当の状態なのにトリートメントを
し続けているとその状態が本当の髪だと勘違いしてしまったんでしょう。    

 

 

癖が出てまとまらないとのことです。  

 

 

   

 

 

うねりが出てホワホワしています。  

これって、今までのダメージの蓄積でこうなっているので
今の髪の本当の状態が出てきただけです。    

 

 

綺麗な髪にするには、今までつけていたものをオフの状態にして
初めてスタート時点に立つことができます。    

 

 

 

通常のカラーを続けていたらこのスタート時点にも立つことは
できないのでかなりの進歩だとは思いますが、今の現状の髪を
把握していない人にとっては、パサついたと勘違いするかもしれません。    

 

このように、 何かつけないと収まらないくらいに傷んでパサついてしまった
髪については、髪の構造を収まりやすい状態に整えないと
そのままの状態では収まらないと思います。    

 

 

それで、 今回は美髪矯正シルクレッチをすることにしました。  

 

 

 

縮毛矯正と迷っていたそうですが、あまりまっすぐになるのが嫌との
ことなのでシルクレッチで様子を見ることにしました。      

 

 

 

 

 

     

 

 

 

仕上げの状態です。

 

 

 

トリートメントなし、仕上げのブローやアイロンなし、
コーティング剤なしです。  

 

 

 

 

 

乾かしだけの状態なので、ご自身でもこの状態になるので
お手入れが楽だと思います。  

 

 

整ってしまったところは、通常のカラーなどしなければ
この状態はほとんど変わりません。    

 

 

 

 

基本的には、2〜5回くらいを定期的なペースで続けて
いただいて少しずつ綺麗な髪に整えていくものですが、
このかたの場合は一回でほとんど整ってしまいました。    

 

 

 

 

この状態は変わらないので根元の髪が伸びてくるまでは
おそらく大丈夫だと思います。          

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に整えきれなかった部分を『整えるカット』を
していくのですが、ほとんど気にならないとのことなので
今回はカットなしで仕上げてます。  

 

 

 

 

シルクレッチの場合は、簡単にどの技術者が行ってもできるような
やり方でやっておりますが、どうしても手が抜けないたちなので
今持っている技術を出してしまいます。  

 

 

 

 

今後、山梨でシルクレッチを扱う美容室が増えてくると思いますので
その美容室と差をつけるためにもシルクレッチの料金を上げる予定では
ありますので、ご理解とご了承のほど宜しくお願い致します。    

 

 

 

技術力を落とすこともできますが、私としてはそのようなことは
したくはないので、価値観をより一層、上げていくつもりでおります。      

 

 

 

 

 

 

 

この方もここまで綺麗になると思っていなかったらしく、
かなり喜んでいただけました。        

 

 

トリートメントやヘアケアなどを使った髪質改善的なものは
傷んだ髪をごまかすのには有効ですが、トリートメントで
今の髪が良くなることは決してありません。    

 

 

 

本当に髪を綺麗にしていく方法は髪の構造を変えるしかありません。        

 

 

 

髪が傷むのにも綺麗になるのにも理由が存在します。  

 

 

 

トリートメントをするということはその理由を隠していることになるので
綺麗になる理由も傷む理由もわからなくなってしまいます。    

 

 

 

 

シーリスでは、しっかりとそれを受け止めて吟味して何が良いのか
何が悪かったのかを突き止めていくので、どんどん綺麗な髪に
することができるようになってきます。    

 

 

 

 

要は、技術力次第で綺麗にできるので自分で限界を決めなければ
どんどん綺麗にできる技術だし、うまくなる技術なんです。    

 

 

 

ですので、 次にシーリスをご利用になる時はもっと楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、  

 

 

 

 

 

 

炭水化物を控えるようにしてから、それが慣れてしまい
どんどん体重が落ちて行っています。  

 

 

 

 

 

 

体重は落としたくないけど、炭水化物は減らしたい・・・。

 

 

 

これは矛盾しているのかな・・・。    

 

 

 

ということで、今回はガッツリ食べに来ました。  

 

 

 

 

       

 

 

 

と言っても一人で食べたわけではないですが・・・。  

 

 

 

わかりにくいですが、一つ一つの量が半端ないです。  

 

 

本当は友人がガッツリ食べたくてついてきただけです。汗    

 

 

 

 

 

 

自分は、唐揚げと半ライスです。    

 

 

 

とは言っても、かなりの量で結構苦戦しました。    

 

 

 

余談ですが、炭水化物より油の方が太りにくいらしいです。    

 

 

 

友人には「お前は太れ!」と言われましたが、
食べて動けなくなるのが いやなので、もう少し続けていこうと思います。        

 

 

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】

【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

トリートメントで髪が悪くなる?〜山梨県中央市の美髪治療美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】  

 

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^  

 

 

シーリスの縮毛矯正は縮毛矯正で失敗したくない人にもおすすめです。  

 

 

縮毛矯正の失敗を軽視されている方もいるかもしれませんが
失敗の仕方によっては、切るしかできなくなることもあります。  

 

 

 

そうなってしまうと、取り返しがつかないので 何をやっても無駄な状態です。  

 

 

 

 

何度も言いますが、シーリスは失敗した髪の駆け込み寺ではないので
そのような髪の方は
お断りしていますので宜しくお願い致します。    

 

・久しぶりの縮毛矯正で失敗したくない
・きれいにストレートにしたい
・ブローしても広がる
・ワックスでおさえきれない
・バサバサする  

 

 

このようなダメージの初期段階のような方でしたらシーリスでは大歓迎です。    

 

 

 

縮毛矯正を甘く見ていて、
「少し傷んでいるこど縮毛矯正なんてどこも一緒でしょ?」
と、通常の美容室で縮毛矯正をして取り返しがつかなくなった
なんて話はよく聞きます。  

 

 

そうなってしまったら、シーリスでもどうすることもできません。  

 

勘違いしている方もいらっしゃるようなので何度も言いますが
私は『美髪魔法』のようなものを使える特殊能力者ではないので、
限界はあります。  

 

 

美髪矯正というものは、髪の整形手術のようなもので
崩れすぎているものをきれいにすることは限度があります。  

 

 

 

髪の毛の結合は、ダメージしすぎると溶けてしまいます。

 

 

そのような髪をきれいに整えることなどできません。  

 

 

 

後悔しないように、よく考えて縮毛矯正をしたください。    

 

 

 

 

     

 

 

 

こちらの方はご新規のお客様です。

 

 

バサバサでひろがりまとまらないので毎日、縛っているとのことです。

 

 

 

2ヶ月ペースでカラーをされていて、その度にトリートメントをしていたそうです。  

 

 

 

カラーで乾燥させて、トリートメントでより乾燥させているので
繰り返すたびに、ひろがりが出てきてしまいます。    

 

 

 

トリートメントの怖いところはその場は綺麗になったように感じるし、
間が空いてすこーしずつひろがりが出てくるので、トリートメントを
しているのに良くならないのは自分の髪のせいとまで思える人も
いるくらいです。      

 

 

髪自体が壊れていなければ、どのような髪も綺麗にすることは
できるはずなんです。  

 

 

 

綺麗にならないのは決してあなたのせいではありませんよ。  

 

 

 

 

 

 

この方も、自分の髪は綺麗にならないと半ば諦めていたそうです。  

 

 

自分からしたらこの程度の髪は痛んでいるうちに入らないくらい大丈夫な方です。    

 

施術ができないかもしれない方は、引っ張って伸びたり
切れてしまったりするような髪ですね。  

 

ヨレヨレの髪に関しては、切ってしまうしか方法がありません。

 

 

 

 

     

 

 

このかたの場合は、ダメージホールがひろがってパサついているだけで
髪の体力が十分にあるので、十分にきれいにできます。    

 

 

このかたは、あまり長さはきにたくないとのことでしたので
最後に長さは切らずにきれいに整えるカットをします。    

 

 

 

   

 

 

仕上げはアイロンやブローをせずにドライヤーで乾かしただけです。  

 

 

トリートメントも不要です。  

 

 

最後に整えきれなかった部分だけハサミできれいに整えました。

 

 

長さは全く変えていません。    

 

 

 

 

よく、「長さ変えないできれいに整えるカットなんてできるんですか?」
と、聞かれることがありますがもちろんそのような方法もあります。  

 

 

髪の量の減らせる加減やダメージ具合にもよりますが
縮毛矯正した方でしたら、そのような技法でほとんどの方が
満足できるくらいはきれいに整えることができます。  

 

こちらの方も、自分がここまできれいになれると思っていなかったみたいで
「自分の髪じゃないみたい!」と、とても満足してくださいました。        

 

 

 

 

 

 

シーリスの縮毛矯正は髪の整形手術のようなもので
髪をきれいな状態に整えてしまう技術です。  

 

ですので、乾かしただけでその状態がいつでも 再現できます。    

 

 

ご相談もお受けしております。          

 

 

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】
【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】

 

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

 

 

※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。