髪の色々ブログ」カテゴリーアーカイブ

髪質改善はどれがいいの?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

あなたは、髪質改善と聞いてどんなものを想像しますか?
 
 
「傷んだ髪を良くするもの」
 
「髪の悩みを改善するもの」
 
「お手入れが大変になった髪を楽にするもの」
 
 
その改善は一時的なものだと思っていますか。
 
それとも、ずっと続くものだと思っていますか。
 
 
その場限りですぐに元に戻ったとしたら、あなたは髪質改善した意味があると思いますか?
 
 
 
髪質改善とは、今の髪質が良いように改善して
元の悪い状態には戻らないことが理想ではないでしょうか。
 
 
 
 
 
みなさん、
本当はそういった髪質改善を探し求めていているのではないですか。
 
 
しかし、
どれがその理想の髪質改善なのかわからなかったり、
本当に存在するのかも半信半疑になっていませんか。
 
 
 
そう思う気持ちも無理はありません。
 
 
 
ほとんどの美容室での髪質改善では、
あなたの理想とする髪質改善はできませんから。
 
 
 
 
それがいい切れる理由は、
そのやり方で髪質改善できるという化学的根拠がないからです。
 
 
毛髪には毛髪化学というのが存在していて、化学反応で
髪質改善ができることが証明されています。
 
 
しかし、
髪質改善メニューのほとんどが科学的根拠に基づいていないものばかりです。
 
 
 
ダメージが原因で出来た毛髪内部の隙間を埋めることで、
髪質改善と謳っている美容室のなんと多いことでしょう。
 
 
 
髪の隙間に異物を入れて髪質が改善していくという
化学的根拠は全くありません。
 
 
 
 
簡単に説明すると、毛髪の内部はたくさんの糸が縦に真っ直ぐ
何万本もつながっています。
 
中央に土台となる糸が密集したロープ状のもの、
その周りに土台を支える糸たちが支えています。
 
ダメージするとその糸たちが切れるのですが、
たくさん切れると支える部分がなくなり、うねりが出たり
バサバサしてきます。
 
 
 
それを抑えるものがトリートメントです。
 
ただ、トリートメントで隙間を埋めたからといって
糸が自然とつながることはありません。
 
 
むしろ、つながるための邪魔にしかならず
どんどん糸が崩れているイメージしか湧きませんよね。
 
 
 
シンプルに切れた糸を繋げばいいだけの話です。
 
 
 
どうすればいいの?
 
 
 
化学反応を使って繋げていくだけです。
 
 
 
本当にシンプルです。
 
 
 
ただそれだけ。
 
 
 
ただ、それができる知識と技術がある技術者が少ないのも事実です。
 
 
 
 
できない技術者が半数以上を占めているので、
そんなことできるわけがないという人が多く出てくるのも事実です。
 
 
 
経験したことがない人にとっては未知の世界だと思います。
 
 
今のあなたの髪が美髪矯正という髪の整形技術で美髪化することで、
綺麗な髪のままの状態で何のお手入れもなく過ごすことができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4ヶ月以上何もせずに、毎日、アイロンで毛先を巻いてこの状態です。
 
 
 
ほぼほぼ傷んだ感じがしないのは美髪化に髪を整形しているからです。
 
 
 
今回は縮毛矯正でのご来店です。
 
 
 
 
 
ブローせずに何もtけていない状態です。
 
 
この状態を維持できるようにするには何もしないこと。
 
 
お手入れ楽すぎて続けていきやすいです。
 
 
 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

 

ヘアトリートメントのウソ?ホント!〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 
トリートメントで髪をツヤツヤにするとか、
髪をダメージから守るとかよくCMなどでも見ますよね。

 
 
トリートメントって実際にどうなのかって考えたことってありますか?
 
 
 
髪が痛まないようにトリートメントをしている方や
髪が綺麗になるために必死でしている方がいるかもしれません。
 
 
 
そんなトリートメントが髪を痛ませている要因だったとしたら
どうしますか?
 
 
 
 
「けど、実際にトリートメントをしている時はツヤツヤだよ」
「トリートメントをした方がつるんつるんだし」
 
 
というお声が聞こえてきそうですが、あなたの髪の毛は良くなりましたか?
 
 
結局、トリートメントをし続けないとなとまらないんじゃないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
トリートメントの役割としては、ダメージ部分の隙間をふさぐのが目的です。
 
 
 
 
その隙間が完全に埋まるわけではなく、詰め物をしているだけで
流れ出てしまいます。
 
 
 
 
そもそも、髪の毛はコンセントのコードの中の導線のようにつながっています。
 
ダメージするとその線が切れて空間ができます。
 
そこの隙間を埋めるのがトリートメントです。
 
 
コンセントのコードの線が切れたら、切れた線をつなげないと電気は通らないですよね。
 
それと一緒で、隙間を埋めたからって髪が綺麗になることはないんです。
 
 
 
 
 
綺麗になるどころか毛髪内部の環境が崩れて余計に傷んでしまいます。
 
 
 
 
 
こちらの方は、普段のヘアケアを欠かさずにしっかりしたりしても良くならず
最後には特殊系トリートメントをしたけどその時は良いけど
すぐにバサバサになってしまい、以前より傷んだ感じがするとのことでした。
 
 
 
結局、トリートメントというのはそういうものなんですがね。
 
 
 
隙間に入れていけば隙間は広がるし、異物が入れば毛髪内部は崩れるし・・・。
 
 
 
こうなってしまったら、トリートメントを入れ続けないとまとまらないし
トリートメントをし続けたら髪が溶けてしまいますし、
悪循環ですね。
 
 
 
こちらの方は、初めてのご来店でシルクレッチをご希望されていました。
 
 
シルクレッチでも十分髪質改善効果があります。
 
 
 
 
一回目のシルクレッチがこんな感じです。
 
 
何もつけずに乾かしただけの状態です。
 
 
 
 
 
シルクレッチでも数ヶ月は乾かしただけでまとまる髪になるので、
とても楽チンです。
 
 
 
状態が整ってくと保ちもよくなっていきます。
 
 
 
 
 
二回目のビフォーを取り忘れましたがこちらが二回目のアフターです。
 
前回の施術から3ヶ月後です。
 
今回は、前回整え切れなかった毛先も丁寧に整えていきました。
 
 
 
 
 
施術前の段階でも、まだまとまっているのでそこまで気にならないけど
乾燥してきたのもあるし3ヶ月が目安とのことでいらしたそうです。
 
 
普段のお手入れも乾かしただけでまとまるので楽だと言っていました。
 
 
 
以前までは髪をまとめていることがほとんどだったけど、
今回はおろしておくことも多くなったとのことです。
 
 
 
 
今回の仕上がりを見て、
以前よりも髪がしなやかになって髪が健康になった気がすると
喜んでいただけました。
 
 
 
 
トリートメントで髪が老化しているのは科学的に証明されていますし、
通常の美容室でのカラーやパーマで髪が傷んでいるのも確かです。
 
 
 
その中で、髪が劣化しない方法があるとしたら、、、
 
何十年も健康的な髪が手に入るとしたら、、、
 
 
 
 
今まで行っていたヘアケアのストレスが無くなるとしたら、、、
 
 
 
 
 
山梨県では、中央市にある美容室シーリスで解決可能です。
 
 
 
 
 
わからないことや知りたいことがありましたら
ご連絡ください。
 
 
 
 
 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

 

ヘアカラーと縮毛矯正は一緒にしても大丈夫?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 

「ヘアカラーと縮毛矯正って一緒にできるの?」

この質問は非常に多いです。

シーリスで施術を定期的に行っていて髪が安定している方でしたら
問題なくできます。

 

なぜこのような言い方をするのかというと、
縮毛矯正をカラーで違うのと
シーリスと他の美容室で考え方や施術方法が全く違うので
このような言い方になってしまいます。

 


縮毛矯正というのがまっすぐした状態を固定するのに対し
ヘアカラーは色を入れてそれを定着させる。

 

色を入れて定着させるのって、固定はされてないので
簡単に色が抜けていってるようになっています。

 

縮毛矯正は、まっすぐしたのを固定するのですぐに戻ることはありません。

 

全く違うことをしているのに一緒に施術をすればどちらかが
疎かになってしまいます。

 

色持ちが悪かったり、すぐにうねりが出たりバサバサになったりします。

 

 

シーリスでは、目的に応じて施術方法を変えて
そもそも、安定した状態で終えるので傷んだことを感じずに
縮毛矯正もカラーも一緒にすることができます。

 

 

 

こちらの方は、2ヶ月半ほど前からシーリスをご利用されている方です。

その間、ずっとカラーと縮毛矯正をされています。

5ヶ月前にカラーと縮毛矯正を一緒にしています。

普段のお手入れは市販のシャンプーのみです。

上記のお写真はビフォワーの状態で寝て起きてそのままの状態だそうです。

 

 

今回もカラーと縮毛矯正を一緒にしていきます。

 

 

髪の状態も整い艶も出ましたね。

もちろん、乾かしただけで何もつけずにブローもしていません。

 

 

 

カラーと縮毛矯正を一緒でも大丈夫と云ってやってもらったという
お話を聞くこともありますが、どの方もやっぱり髪が傷んだとか
すぐに癖が出てきたというお声を聞きます。

 

そこの美容室の考えている大丈夫のレベルと
シーリスの大丈夫のレベルが違うということです。

 

シーリスの云っている大丈夫のレベルは、”傷まないのが当たり前”が基準です。

 

通常、カラーや縮毛矯正の基準はどうでしょうか?

”傷むのが当たり前”ではないですか。

 

”傷むのが当たり前”という基準だと、やはり傷みますよね。

”傷むのが当たり前”だと、傷んだ髪に対処するという考え。

傷むけどなるべく傷まないように対処するという考え。

これだと、結局傷むのに変わりはない。

 

 

傷まないという基準であなたの髪をいたわってみませんか?

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

美髪矯正の本物と偽物の見分け方〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 

元々、美髪矯正という名前はエンジェルパニックのエンパニ美髪矯正からきていて
商標登録もされていて今から20年も前から存在しています。

 

最近では、やり方も考え方も違いエンパニと何の関係もないのにもかかわらず
無断で美髪矯正と言ってメニューにしている美容室が増えています。

 

山梨にも幾つか存在していますので、シーリスで紹介している美髪矯正だと思い
行こうと考えている方はお気をつけください。

 

エンパニを通していない美髪矯正はトリートメントを使用しているため
ダメージや髪質の改善目的ではありません。

 

髪質改善と謳って、トリートメントを提供しているサロンもありますが
濃厚トリートメントであるほど危険です。

 

トリートメントが必要と感じる髪であるほど髪はダメージを受けています。

髪の内部が隙間だらけだから、隙間があると乾いた時に髪が縮むので
隙間の分だけうねりが出てしまいます。

隙間に何か入れないとまとまらないのでトリートメントなどを
入れるしかなくなります。

 

ただ、それが髪を乾燥させたりゴワつかせたり切れ毛や枝毛などを
作る原因になっています。

 

美髪矯正と言ってトリートメントを使った施術だと、
アイロンを使用することになると思いますので、
そうなるとなおさら酷いことになります。

 

 

ホームケアなどでの軽めのトリートメントで
ダメージは乗り越えてるくらいならまだいいのですが、
トリートメントをアイロンで髪に焼き付ける行為は
髪が壊れてしまいます。

 

 

濃厚トリートメントであるほど髪が太り乾燥してくるので
だんだんとトリートメントの無意味さや怖さなどが
わかってくる方が増えてくると思います。

 

 

そういった方にとっても、シーリスは髪の治療サロンの位置付けであると
思っています。

 

先ほどもお伝えしたように、髪自体が壊れていたら治療できたとしても
修繕は不可能です。

 

骨も骨折くらいなら治りますが、ボロボロに砕けていたり
骨自体がなかったりしたら直しようがありません。

それと一緒で修繕不可能な状態の髪は少しずつでもカットしていきながら
処置をしていくという方法になります。

 

トリートメントでの処置だと砕けた骨やなくなった部分の骨も
隠してわからない状態にしてしまうので、
髪の中がどれだけ傷んでやばい状態なのかの判断ができにくくなっています。

 

ですので、
トリートメントで良くなるという概念があると、
これをすればすぐに良くなるとか、これをつければ大丈夫でしょという
考えになってしまいます。

 

砕けた骨を隠して表面だけ良く見せたとしても「あなたの体ボロボロですよ?」
「このままでは酷いこのになりますよ?」って、身体だったら言われなくても
わかるんですが髪だと感覚がないからわからないんですよね。

 

 

 

トリートメント漬の髪から抜け出せなくなっている方、
何もしなくてもみんなから褒められるようなツヤ髪になる
お手伝いをします。

 

 

 

トリートメント漬けだと取れた時はバサバサな状態。

 

それが・・・

 

 

乾かしただけでいつまでも触っていたくなるツヤ髪に。

 

市販のシャンプーだけで何ヶ月も艶髪が続きます。

 

初めて美髪縮毛矯正をされて次回来店時はみなさん驚かれます。

「本当に市販のシャンプーで大集部だった」

「3ヶ月以上は平気でもった』

ブログやSNSでも、伝えているのに半信半疑なんでしょうか?

 

確かに、ホームケアいらないとか言っていて自分のサロンの
商品を勧めていたり、持つと言って数週間で元に戻ったという
お声をよく伺うので美容室が信じれないという気持ちもわかります。

私は、美容室で提供するトリートメントに疑問を感じたので
エンパニの美髪矯正にたどり着きました。

「カラーをして痛むのはしょうがないよね」
「トリートメントすればいいよね」
と、思う方が非常に多いのを感じます。

 

そう思わせること自体に疑問を持ち学び続けることで
より良いものができると思っています。

 

ほぼダメージを感じずにカラーやパーマもできますし
トリートメントに頼らずに美髪を保つこともできます。

 

美容師側がトリートメントに甘えすぎている結果に
このようなトリートメント不信が起こっています。

 

トリートメント断ちにご興味あるようでしたら
一度、お話をお伺いしますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

知らなきゃ損!美容師がトリートメントをすすめる理由!〜山梨県中央市の美髪サロンシーリス〜

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 

突然ですが、あなたは今の髪に満足していますか?

 

おそらくですが、
あなたはヘアトリートメントでヘアケアをしているかと思います。

 

ただ、
その本当の理由って知らない人が多いんです。

それを知っているか知らないかで、
将来のあなたの髪がどうなっていくか決まります。

 

 

トリートメントって髪を良くしていくものと思っていますか?

 

それとも、
良くならないのは知っているけど「しないとパサつくし・・・」
と、思って使っていますか?

 

 

トリートメントを使う本当の理由って、実は美容師さんも知らないで
勧めている方って多いんですよ。

 

 

それでは、
お伺いしますがトリートメントを使い続けて髪が良くなりましたか?

 

結局、最後は傷んだからカットするということになっていないですか?

 

 

トリートメントで髪が良くならないにしても髪のダメージを
抑えているんじゃないかと期待をしている方もいるかと思います。

 

ダメージを抑えられていたら、
最終的にバッサリとカットしなくても済んだのではないでしょうか?

 

 

 

 

そもそも、
髪がまとまってツヤがある状態ならトリートメントってする必要あると思いますか?

 

しようとも思わないはずです。

 

子供って、乾かしただけでツヤがあってまとまった髪じゃないですか。

大人になるとバサバサしたり広がったりしてきて
無理やりトリートメントでおさえたり。

 

もちろん、大人になってパーマやカラーをすると
髪がダメージをするのでバサバサになるということになるのですが、
他にも髪が痛み出すタイミングがあるんです。

それは、
髪にトリートメントなどのヘアケアをしだしてからが
髪が痛み出すタイミングです。

 

トリートメントって髪に隙間がないと入らないんです。

 

隙間があるということは、髪がダメージしているということになります。

 

ダメージしていない髪にトリートメントを入れるということは
無理やり髪に隙間を作って入れているということになります。

 

隙間をこじ開けて無理やりねじ込んで入れているんですね。

 

トリートメントが入っているときは良いのですが、
ソリートメントが出て行った時はその分広げた隙間が空くので
髪が膨らんでまとまらなくなります。

髪を乾かすと隙間の分だけ縮もうとするので、
隙間の分だけうねりになります。

 

トリートメントをし続けていて、
やめたら髪がうねりだしたという経験ないですか?

 

くせ毛じゃなかったのにうねり出す原因てこういったこともあるんですよ。

 

 

 

だったら、トリートメントをし続ければいいんじゃないの?

と、思われる方もいるかと思いますがトリートメントの落とし穴があります。

 

 

トリートメントをし続けると髪が太り続けるし、
髪の水分が失われて、髪の中の結合が乱れるので
髪が髪本来のままではまとまらなくなります。

つまり、
トリートメントをし続けないと、出て歩けないような髪になるということです。

 

 

 

 

まだ、
髪がまとまらなくなるくらいじゃマシだけど、
トリートメントがついた髪の上から高熱のアイロンを当てると
一発でアウトです。

 

髪が焼けて切れるし、その上髪の水分は完全に蒸発してしまうので
髪が硬くなり砂漠状態です。

 

 

 

 

こうなると修繕不可能で、髪が壊れるのも時間の問題です。

 

シーリスでも取り返しがつかないくらいのレベルになってから
いらっしゃる方が多いのです。

 

髪が焼けて硬くなってしまっと部分は、今より負荷をかけないように
するくらいか、今よりマシになれば良い方です。

 

改善不可能な髪は改善できませんが、シーリスにお任せいただければ
ダメな部分がなくなる頃にはツヤツヤサラサラでみんなから
褒められる髪になります。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの方は3年ほど前からシーリスをご利用しているクライアント様です。

 

だいたい4ヶ月ペースで縮毛矯正をされていて、
今回は4ヶ月ちょっと過ぎていました。

 

最近では、毛先は毎日と言っていいくらいアイロンで内巻きにしているそうです。

 

こちらの方も元々トリートメント信者で毎日トリートメントをして
オイルをつけていたそうですがその時はトリートメントをしないと
髪がひろがってまとまらなかったそうです。

 

今では、全くトリートメントをしていないそうです。

 

乾かしただけでツヤツヤの状態が何ヶ月も続くので嬉しいと言っていました。

 

 

前髪が気になってきたらしくて、前髪だけ別のとこでかけてきたそうですが
横から見ると前の上の方がポワポワしている毛が見えます。

 

やはり、普通の縮毛矯正だとダメージするのは否めないですね。

 

 

 

 

 

今の状態だとほとんど気にならないと言っていましたが、
裾の根元の辺りのうねりが気になるのと、かけた後は
いつもかけて良かったと思うみたいなのでやっぱりかけることにしたそうです。

 

ご自身のアイロンがうまくできないらしく、少し折れているとこがありますね。

 

 

 

 

毛先は何度もアイロンしているせいもあり、多少パサつきが残りそうですが
細心の注意を払いながらやっていきます。

 

仕上がりです。

何もつけずに乾かしただけの状態です。

 

ご本人も、乾かしている最中でしたがいつもよりツヤツヤしていると喜んでいました。

 

毛先は多少、パサつきが残りましたが施術前よりは整いましたね。

 

縮毛矯正はダメージするものと思われがちですが、毛髪内部結合を再結合により
整える技術なので、正しく行えば大丈夫な髪なら今より痛むはずはないんです。

 

痛む可能性があるのは、既に大丈夫じゃない髪だけです。

 

こちらの方は、
アイロンのしすぎで毛先はちょっと大丈夫じゃない髪に近づいていましたが
この程度のアイロンの負荷は大丈夫です。

トリートメントやオイルにアイロンは完全にアウトです。

 

 

こちらの方も綺麗な髪を維持できるように
ご自宅でのケアは市販のシャンプーのみです。

 

「なんのケアもしないのに何ヶ月も持つのはすごいです!」



「また、前よりツヤが増してますね!」

 

「いつまでも触っていたくなっちゃいます!」

 

かなり絶賛していました。

 

いらっしゃる度に、新しい表情や感情を表現してくださるので
とても嬉しくなります。

 

 

もっと綺麗にしたいという思いが湧いてきます。

 

シーリスを知っておいでいただいた方。

長くきていただいている方。

遠方から来ていただいている方。

 

とても感謝しています。

 

 

もっとたくさんの悩んでいる方や困っている方の
お役に立てるよう全身全霊を持って毎日を挑んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

髪質改善トリートメントで傷んだ?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

髪質改善という言葉だけを聞くと髪を良くしていくイメージがありますが、
うちにいらしているクライアント様で他で髪質改善を受けたことのある方で
髪が良くなっていったという方は一人もいませんでした。

 

話を伺うと、最初の一回目は凄い良くて二回目はあんまり良くなかったって
方がほとんどです。

 

最悪の場合は、傷んでバサバサになったという方もいました。

 

良いというのも施術を受けた日だけで、
そこからすぐに元に戻ってしまうそうです。

 

数週間も持てば良いそうです。

 

あれ?

おかしくないですか?

 

だって、髪質改善ていってますよね。

 

髪質改善て、髪質を改善することじゃないんですか。

 

だったら元に戻るとか、繰り返すほど悪化していくのって変ですよね。

 

シーリスにいらしている方のほとんどは、
「どこに行っても髪が良くならない」という悩みを抱えています。

 

 

今回紹介する方も3年前に3回、髪質改善トリートメントを受けたけど
3回目で髪が痛んだとのことでした。

縮毛矯正もすぐにうねりが出てくるし、毛先もどんどん傷んできて
切れて枝毛にもなってきているとのことです。

 

 

こちらがビフォーの状態です。

ぱっと見、そこまで傷んでいるように感じないかもしれませんが
良く見ると所々短くパサパサしている毛が見えませんか?

そこが、切れて枝毛になっている毛です。

 

このような毛って、髪の体力の限界を迎えて耐えれなくなった毛なので
どんなことをしようが直しようがありません。

 

三日に一回のペースでホームケアで集中ヘアパックみたいなのを
しているそうですが、そのせいもありより複雑なダメージが見えていません。

 

それに加えて、毎日、ヘアオイルやヘアミルクをしていることもあり
髪が焼けて切れています。

 

焼けて髪が硬くなりますが、その部分も修復が不可能です。

 

トリートメントの怖いところは、ダメージ部分をわからなくさせて
より髪に負荷を負わせているのにそれに気がつけないというところです。

 

 

 

 

この方もすごくショックを受けているようでした。

それもそのはずです。
良かれと思ってやっていたことが髪に良くなかったということ。

 

大丈夫です。

皆さんそうですから。

ほとんどの美容師も知らないので良かれと思って間違った
ヘアケアを伝えています。

 

取り返しがつかなくなった部分もありますが、
まだ大丈夫な髪もあります。

その髪を処置していきながら、ダメになった部分を丁寧にカットしていく
という方法ができるので、お時間はかかってしまいますが
そのような方法で処置していこうと思います。

 

 

 

このかたの話を伺って驚いたのが、カラーをしたり縮毛矯正をすれば
髪が痛むのは当たり前だと思っていたことです。

 

今まで行っていた美容室でも、縮毛矯正をするたびに傷んでいるのは
気がついていたようですが、その程度のダメージはしょうがないと
思っていたようです。

 

痛むのが当たり前って悲しいですね。

 

 

 

中の方は、まだ大丈夫そうです。

所々、切れ毛は気になりますが見た目は良くなりそうです。

 

 

 

 

アフターのお写真です。

なんとか無事に終わることができました。

髪が焼けたとこは、硬くなって水分がない状態なので結合を動かすことができません。

 

キレイに整えるには髪の内部結合を整え直す必要があるのですが、
それができないとキレイに整えることができないのです。

 

その焼けた髪の部分が動きにくく困難でした。

 

最悪の場合は、悪化してしまう危険性もある状態でした。

 

時間をかけて丁寧に施術を行ったのでなんとか無事に仕上がることができました。

 

 

 

ブローせずに乾かしただけの状態です。

 

もちろんトリートメントはしていません。

乾かす前も何もつけていません。

 

ご自宅でも市販のシャンプーのみでこの状態が何ヶ月も再現できます。

 

今は毛先や表面が引っ掛かりがあり扱いにくいと思いますが、
その部分がなくなればかなり扱いやすく今よりもっと
潤いのある艶髪になります。

 

断言できるのは、皆さんそうなってきているのを目の当たりにしているからです。

 

 

中の状態は、かなり綺麗です。

表面の髪もこのようになるのは時間の問題です。

 

 

取り返しのつかない髪になっていたとしても、
シーリスを発見していただけたらもう安心です。

 

1年、2年、3年は扱いにくい思いをするかもしれませんが
3年後の髪が今と別格であるのは確実です。

 

 

髪を大事にすることは、あなた自身を大事にすることにもつながります。

 

幸せな人生を選択してください。

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

コテで巻いても良い縮毛矯正とは?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 

最近は、パーマをかけるよりコテなどで癖付けしている方が
多いように感じます。

巻きたいときに巻いて、ストレートにしたいときはストレートに
セットするという感じですね。

中には、癖があるのでアイロンでクセを伸ばしてから巻くしともいたり、
癖の部分はそのままで毛先だけまく人もいるかもしれません。

 

ストレートパーマをかけて毛先だけ巻いた方が楽な気がしそうですが、
一般的にはストレートパーマをすると巻き髪ができないそうなんです。

 

ストレートパーマをすると巻き髪ができないとなると悩みますよね。

 

巻き髪にしておきたいと感じている時なら尚更ですね。

 

もし、
ストレートにしていても気軽に巻き髪ができたり、そのままでも
まとまりのあるストレートになっていたとしたらどうですか?

 

ヘアケアに時間をかけてやっと巻き髪にできたのが
ヘアケアの時間をかけずに簡単に巻けたとしたら?

 

必死で巻き髪を作ってもすぐに崩れた髪が
崩れにくく崩れてもまとまる髪で入られたとしたら?

 

毎日、お手入れしなくても綺麗な髪で出かけられるとしたら
あなたはストレートパーマをかけてみたいと思いますか?

 

 

シーリスの美髪縮毛矯正ならそれが可能です。

 

シーリスの美髪縮毛矯正をしている方で毎日巻いている方もいますし、
たまにまく方もいます。

 

かけた部分は、乾かしただけでツヤのあるストレートになるので
寝癖などない限りはそのままでお出かけできます。

時間をかけてヘアケアとヘアセットしたかのような髪で
常にお過ごし出来るので「いつも髪が綺麗ですね」と
言われる方もたくさんいます。

 

ヘアケアやセットに時間がかかっていた分、ワクワクすることに
お時間を使うことができますよ。

 

こちらは、いつもご自分で巻いているクライアントさまです。

施術前のお写真ですがかなりまとまっています。

毎日巻いているそうですが、バサバサしている感じはしませんね。

 

 

こちらのクライアント様は仕上がりに私が巻いてみました。

 

軽く内にクルッとカールがでる感じに巻きました。

 

 

こちらの方も縮毛矯正の仕上げに内巻きにしました。

 

どの方も縮毛矯正をしていますが綺麗にカールができています。

 

縮毛矯正をしたとこはストレートなので、毛先を巻くだけです。

 

お手入れ楽でカールも綺麗になりカールの維持力も高い。

 

 

 

 

シーリスでいらして施術をしていただく時は、
いつも自己投資をしていただいているんだなという
感覚で向き合っています。

 

施術を受けた方のお時間とお金が無駄にならないように
全身全霊を尽くして取り組んでいます。

 

ご自身をないがしろにせず、大切に扱うことに後ろめたさを感じずに
もっと輝かせていいんですよ。

 

シーリスでは、「自分自身を変えたい」「人生を変えたい」という方の
手助けになれたらと考えています。

 

シーリスにいらしている方で、「自分なんか・・・」とお考えの方も
何人かいらっしゃいます。

 

そのような方も、シーリスで美髪になることで少しずつ自信と
自分も綺麗になっていいんだと肯定できるように
なってきているように感じています。

 

最近では、受け身になっていないで自分から行動を起こそうと
している方もいます。

 

相手を否定するのではなく、自分も肯定して相手も肯定して
相手も自分も大切に想うということ。

 

まずは自分が受け入れていないと、できないことです。

 

その方は、自分が幸せになるということが土台として抜けていました。

 

それがないまま考えて行動しても、「自分は後回し」という
土台があるので、「自分が後回し」になる結果が出てきます。

 

まずはご自身を大切にしてあげてくださいね。

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

 

人生が変わる髪質改善とは?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

人生が変わる髪実改善とはどういうことなのか?

特に女性の方は、髪が綺麗になるだけでワクワク、ウキウキしてくるんではないでしょうか。

鏡を見るたびに嬉しくて何処かに出かけたくなりますよね。

 

その気持ちの持ち合わせによっても人生の質が変わります。

気持ちに反映しやすいのが髪ではないでしょうか。

 

想像してみてください。

あなたの髪が毎日、お手入れしなくてもツヤツヤサラサラだとしたら・・・。

みんなから褒められる髪になったら・・・。

それが、ずーっと続くとしたら・・・。

朝からウキウキしてきそうじゃないですか。

 

 

でも、
「髪質改善したことあるけどすぐに元に戻ったよ」
「ホームケアが必要で面倒だった」
「朝、ヘアセットに時間がかかる」
「ヘアセットしても結局、夕方にはツヤがなくなっている」

このようなことになるんで、髪質改善て意味がないんじゃないの?

というお声が聞こえてきそうですが、その髪質改善て
足し算の髪質改善じゃないですか?

 

髪質改善やヘアケアには二種類あって、足していくものと
引いていくものがあります。

足していくものは、皆さんがよくご存知のように
トリートメントや髪の栄養と言われているものを
髪の隙間に入れていくものです。

 

引いていくものとは、反対に髪の隙間に入っているものを
取り除くことを言います。

 

「栄養分となるものを取り除いたらバサバサになりそう!」

 

確かに髪がダメージしたままの状態で引くことだけをすると
ダメージが出てくるだけです。

 

ですので、
同時に髪自体を美髪化にする必要があります。

 

髪自体を美髪化にすれば、何もしなくても美髪が維持できます。

シーリスの美髪矯正なら美髪整形してしまうのでその状態が保てます。

 

 

初めてシーリスにいらした時のビフォーのお写真です。

 

ヘアケアを必死でしても、元の髪が傷んでいれば
ヘアケア剤が出て行けばダメージが出てきます。

 

今回は美髪縮毛矯正で、ストレートにして美髪化にしました。

 

トリートメントなしで、適当に乾かしただけです。

ご自宅でも市販のシャンプーのみでこのようになります。

 

お手入れなしでも綺麗な状態が何ヶ月も続くのは
美髪に固定しているからです。

 

「髪を褒められた」
「本当に安いシャンプーだけで大丈夫だった」
「朝が楽になった」
「ヘアケアの時間がなくなったから早くなった気がする」
「そのままでも出かけられるようになった」
「今までの苦労が嘘みたい」

とのお声をたくさんいただきます。

 

足し算の髪質改善がが髪の化粧でシーリスで行う引き算の
髪質改善が髪の整形と考えていただけるとわかりやすいと思います。

 

確実に髪が変わるので、環境の変化が受けやすく
人生を変えるための環境づくりとして使ってみるのも
いかがでしょうか。

 

軽やかな気持ちで考えてみてください。

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

ヘナカラーで髪質改善できるのか?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

今回は、
ヘナカラーで髪質改善はできるのかを
検証していきたいを思います。

 

ヘアカラーは髪や頭皮に負荷がかかるということは
皆さんもご存知だとは思いますが、ヘナはどうなのか?

 

たまーに、ヘナは髪にダメージがかからないから
大丈夫でしょ、というお声を耳にしますが
果たしてどうなのでしょうか?

 

まず、
化学薬品なのかどうなのかも関係あります。

ヘナカラーには化学薬品を使用しているものと天然なものがあります。

 

あと、
毛髪内部に異物が残っていないか?

毛髪内部に異物が残ると毛髪内部が不安定になりダメージの原因になります。

 

例外はあるかもしれませんが、
基本的にヘナカラーは毛髪内部に混入しにくいのでその可能性は少ないです。

 

 

あとは、
コーティング剤やオイルによるダメージです。

よくヘナカラーには、コーティング剤やオイルを混ぜて使うものもあるので
そのようなものは、髪のダメージの原因になることもあります。

 

 

 

基本的な考えでいうと、
ヘナカラーで髪を傷ませるといったリスクは少ないですが、
ヘナで髪質改善は考えにくいです。

 

 

そもそも、
髪質改善というのは毛髪内部の結合を再結合をさせないと毛髪自体を
変えることができないので、
隙間に埋めたり髪の表面にコーティングするようなもので
髪質改善することは科学上ありえません。

 

 

結論を言うと、
ヘナカラーでは髪質改善はできません。

 

 

髪質改善をしたい方は、シーリスの美髪矯正をオススメします。

 

 

シーリスではヘアカラーでもダメージなく美髪に保つことができています。

こちらは、美髪縮毛矯正をして3ヶ月です。

普段のお手入れが市販のシャンプーのみです。

美髪化にするのでダメージが出てこないで美髪のままです。

 

 

美髪カラー後の写真です。

 

カラーしてもツヤのある髪になります。

 

美髪を保つためのメンテナンスとしてご利用いただけます。

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

根元の白髪染めならセルフカラーでも傷まない?〜山梨県中央市の美髪専門店シーリス〜

【山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたしんやです^^

 

みなさんは、ヘアカラーして根元の伸びた部分はどうしていますか?

美容室で染めていますか?

それとも、根元だけだしそんなに傷まないだろうと
ご自身で染めていますか?

 

あまりよくわかっていないと予約も取らなくていいし
安く染められるのでセルフカラーを選んでしまうかもしれません。

 

ご自身で染めた時にしっかりと染まっていなかったり
すぐに色が褪せたりしたことはないですか?

それって、薬が反応しきれてない証拠で髪が痛みを感じている
証でもあります。

実際に髪がごわついたり、広がったりしてきてないですか。

 

「市販のカラーもたくさん種類があるし、
髪に優しく良質なカラーもあるから大丈夫じゃないの?」

 

ヘアカラーで髪がダメージする原因は薬剤の種類じゃないんです。

いくら良質なカラー剤を使っても傷むし、
安価な市販のカラー剤を使おうがほぼダメージさせないこともできます。

それは、何が違うのか?

 

髪のダメージは薬剤ではなくやり方です。

美容室のカラーとセルフカラーではやり方が全く違います。

 

美容室のカラーとセルフカラーの違いとは?

 

まず、美容室のカラーは

・プロが染める
・塗布量が適切
・放置時間が適切
・流しが適切

 

 

セルフカラーは

・ご自身で染める
・塗布量がまばら
・放置時間が曖昧
・流しが適当

 

ヘアカラーは薬剤と髪の化学反応で染めるので
反応が適切でないときれいに染めることができません。

 

全てが適切に行うことができるのが、プロが行う美容室でのヘアカラーです。

 

 

美容室のヘアカラーの中でも、薬剤知識と毛髪知識をしっかりと把握して
極限まで傷まないやり方ができる技術者に任せることが
より髪に負担がなく行うことがでます。

 

 

いくら美容室で傷まないようにカラーをしても
ダメージはするものです。

それを抑えるためにヘアケアをしますが、それが間違えていると
かえって髪を傷ませてしまいます。

このお写真の方は、初めてシーリスにいらした方です。

初めていらっしゃる方は大体こんな感じです。

もちろん、市販のカラーではなく美容室で染めているそうです。

表面のバサバサ感や広がりがわかりますね。

 

 

シーリスで美髪縮毛矯正をしたアフターのお写真です。

このようにトリートメントもせずに乾かしただけでこのようになります。

さっきのお写真の髪のダメージが綺麗におさまっています。

これがダメージを整えるこのができる技術です。

 

通常のカラーでは、ダメージホールを作るのでまた先ほどのお写真のような
髪になってしまいます。

 

 

そうならないように、シーリスでの美髪カラーが大事になります。

 

 

 

 

当店で縮毛矯正もカラーもどちらもしていただいているクライアント様です。

 

こちらもビフォーのお写真ですが上記の方のビフォーのお写真と比べると
バサバサ感も広がりもないですね。

むしろ落ち着いてないですか?

 

ヘアケアも特にしていません。

 

今回はヘアカラーでおいでいただきました。

 

 

 

 

暗めのピンクとのご希望で染めました。

 

ヘアカラー後ですが、髪の状態はどうですか?

パサついた感じはありますか?

広がっている感じはありますか?

 

 

美髪カラーをされる方はみなさんツヤが出たと喜ばれています。

 

シーリスの美髪カラーでは、縮毛矯正との相性がとても良く
ほぼダメージさせずにカラーができるので健康的な髪になっていきます。

 

普通のカラーだとダメージが蓄積されるので、
いつまでたっても健康的な髪にななりません。

 

 

ヘアケア商材にいくらお金と時間をつぎ込んでも
髪が良くなることはありません。

 

いつまでたっても髪が良くなっていないのですから
ヘアケアの浪費ですね。

 

 

髪を良くして健康的な髪になりたいのでしたら
髪の投資をしていくことに限ります。

 

シーリスで施術を行っていれば、いくら傷んだ髪でも
良くなっていくしかありません。

 

最後は健康的な髪になるだけです。

 

 

あなたの髪もあなたの髪の一部な訳ですから
その髪をないがしろに扱うということは、
自分自身を大切にしていないのと一緒です。

 

その髪を大切に扱えるようになれば
人生が変われるんではないでしょうか?

 

 

シーリスでは、髪を通じて人生が変わるお手伝いをしています。

 

必要であればいつでもご連絡ください。

 

基本的にラインか電話かDMです。

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市の美髪矯正専門美容室シーリスのリットリンクはこちら】←クリック

【山梨県中央市の美容室シーリスのことを詳しく知りたい方はこちらのHPに】←クリック

 

 

 

 

 

 

 

   ↑
Instagramでは、スタイルの写真やお手入れ方法なども記載しています!
フォローやいいねもお気軽にしてくださいね。

 



    ↑
公式LINEからもご予約やご相談承ります。

 

 

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話の対応ができない場合がありますので、
着信がありましたらおちらから
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。