シーリスをご利用いただきありがとうございます。

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

シーリスも皆様に支えられて今年の7月で5年が経とうとしております。

 

シーリスは人に恵まれていて、シーリスの周りには素敵な人しかいません。

 

シーリスのことをよくしてくれたり、よく言ってくれる人ばかりで感謝しております。

 

 

シーリスのことを悪く言う人は一人もいらっしゃいません。

 

 

今まで支えていただきありがとうございました!

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2021年より料金の変更はありますが、今まで
シーリスのみを定期的にご利用いただいているお客様は
今までの料金プラスロング料金で提供いたしますので
宜しくお願い申し上げます。

 

 

2021年1月14日現在の状況なので、技術向上次第
変更になる場合もございます。

 

 

おそらく、技術向上すれば料金上がります。

 

 

今後も値下げや割引をする予定はありませんし、
他でも出していません。

 

 

今まで来ていただいているお客様の信頼と信用のためにも
今後もこの考えは変えるつもりはありません。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正とカラーの同日施術は傷む?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

 

縮毛矯正とカラーを同日施術ができるのか、
しない方がいいのかというご意見が多いので
記事にしたいと思います。

 

 

結論から申しますが、
できることなら別々の施術をお勧めいたします。

 

 

通常の美容室の場合は、ほとんどと言っていいほど
同日施術を行っていない美容室が多いです。

 

同日施術をすると色の抜けや髪のダメージが大きくなることが理由です。

 

同日施術でなくてもダメージしてしまう場合があります。

 

同日施術だろうが別々だろうが、毛髪の動きを予測できなければ
ダメージにつながってしまいます。

 

毛髪の動きを予測でき、それをコントロールできればダメージすることなく
綺麗な髪に整えることだってできます。

 

 

同日施術の方がリスクが高くなるだけの話です。

 

それがコントロールできるのか、どこまでコントロールできるのかで
髪への負担が変わってきます。

 

 

シーリスでは大抵の髪の場合は同日施術はできますが、
あまりお勧めはしておりません。

 

色が抜けやすかったり、別に分けた方が質感が良かったりします。

 

どうしてもという方のみ、質感や色感などを了解した上で行います。

 

 

 

 

カラーと縮毛矯正の同日施術の状態です。

 

こちらの方は全体染めしましたが、綺麗に仕上がったと思います。

 

お勧めは、どうしても同日施術する場合は根元のみのカラー
にした方がいいです。

 

こちらのお客様は、半年に一度の施術でどうしても同時に行いたかった
そうで、ご理解した上で同日施術を行いました。

 

 

初めてのお客様は基本的に別々の施術にしていただきます。

 

 

 

 

シーリスは、常に向上していて今の技術が1年後同じということはまずありえません。

 

ですので、
同日施術で綺麗にできる度合いも、できる髪質の幅も広まっていきます。

 

今現在はできない髪質も1年後や2年後は、綺麗に整えることのできる
技量になることはまちがいないです。

 

 

「毎回、綺麗になってくのがズゴイ!」とか「他の美容室では考えられない!」
と、言っていただくことがとても嬉しく思います。

 

縮毛矯正を他店でずっと繰り返したり失敗したことがある方ほど
この凄さについてわかっていただけます。

 

 

トリートメントなどで仕上がりをごまかしたりした方が
仕上がりも綺麗に見えますし、自分自身の負担も少なくなります。

 

ただ、
それをしないのがこれから先のお客様の髪をもっと綺麗にしていきたい
という想いがあるからです。

 

トリートメントを使わないことで、髪の状態の持ちも良くなりますし
技術力も向上するので綺麗な髪にできる技量も上がります。

 

 

 

・確実に綺麗な髪になたい
・手軽に綺麗な髪になりたい
・一度試してみたい
・綺麗な髪になれる特殊メニューを受けたい

上記のような方は、シーリスには向いていませんのでご利用
されないことをお勧めします。

 

 

確実に綺麗な髪になるというものも存在しませんし、
綺麗な髪にするということは髪を変化させなければなりません。

そのため、
髪質や髪の状態によってはリスクが生じます。

 

他の美容室では、不可能とされた髪を綺麗にしていくことが
できる技術がシーリスでは可能です。

 

 

もちろん、技量によって綺麗にできる度合いも高くなりますし、
広くなります。

 

今のシーリスでしたら、ブリーチ毛やビビリ毛、ダメージが酷い髪や
細すぎる髪以外は基本的に綺麗に整えていくことが可能です。

 

 

髪の状態を観ながら少しずつ綺麗な髪に整えていきますので、
長い目を持って共に綺麗にしていこうという心の広い方で
ないと、あまりシーリスはお勧めできません。

 

 

条件が多いですが、お互いが幸せな日常を送れるように
するためですので、どうかご理解とご了承のほど
宜しくお願い申し上げます。

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

店名 Ceris(シーリス) 

住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

技術をごまかす技術、ごまかさない技術〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのしんやです^^

みなさん、明けましておめでとうございます!

 

料金の見直しのため、みなさんにお知らせを致します。

去年までは髪の長さにかかわらずに同じ料金でしていましたが
今年から髪の長さによって料金を変えていこうと思います。

 

シルクレッチや縮毛矯正に関しましては、技術向上もありましたので
少しずつ料金を上げていこうと考えております。

 

 

ダメージ度合いや長さや毛量によって、技術領も異なりますので
変えさせていただきました。

 

縮毛矯正の場合、今の段階ではどんなにダメージしていたり髪が長くても
当面の間はホームページの記載の料金で提供していきます。

 

 

カットに関しましてもダメージ度合いやカットスタイルによっては
技術領が異なってきます。

 

 

それを同じ料金で行うのはフェアではないと思い2センチ以内の整える
範囲のカットのみをセットの範囲に致しました。

 

カラーなどを定期的に染めている方でしたらそのままの料金で
提供できます。

縮毛矯正に関しても同じです。

 

 

今までの料金でロング料金が加わるだけです。

 

 

 

初めてのお客様や他店で薬剤を使った施術を行ったお客様は
髪の状態をきれいに整えていくという技術を行うため
その分、技術が必要なためにその分料金をいただくような形になります。

 

 

今後のシーリスの発展や技術向上と良質な技術のためにも
料金の見直しを致しました。

 

賛否両論あるかと思いますが、山梨県で他にはない技術を
提供しています。

みなさんの髪に対する思いやきれいにしたいという思いを
受け止めて自分自身に覚悟を決め料金改善に踏み込みました。

 

シーリスは常に向上していくと決めています。

 

技術はトリートメントなどを使えば
美容師でも髪のダメージをごまかせてしまいますし
一時的にはきれいになったと喜んでもらえるでしょう。

 

私は、そんな見せかけだけのきれいさを提供したくて
技術を追求しているわけではありません。

 

 

 

トリートメントを使わないということは、そのままの髪が
あらわになり以前のダメージした部分も表に出てきますので
トリートメントを使わない技術を理解していないと
傷んだと勘違いをしてしまったりもします。

 

 

髪の経過や繰り返すたびにきれいになる髪を見て
みなさんが納得していただけています。

 

トリートメントを使う技術がいくら素晴らしい技術や技術力を
上げたとしても現状維持が精一杯なのに対して
シーリスで行っている技術は技術力次第でいくらでも
きれいになることができる技術です。


 

極論をいうと世界一の技術にもなり得る技術ではあります。

 

 

勘違いされることはありますが、山梨県の美容師の中で
縮毛矯正をするほど,きれいに出来る技術者はいないはずです。

 


髪自体をきれいにしていくということは、確かにリスクは伴いますが
どんどんきれいな髪にしていくことが可能な技術ですし、
きれいな髪になってしまえば、お手入れ次第ではその状態はほぼ
変わることがありません。

 

このことをしっかりとご理解していただけた方には
とても満足していただけると思います。

 

これからもっともっと素晴らしい技術を提供していきますので
何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

トリートメントをなくした本当の理由〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

 

私は、もともとトリートメントなどにこだわっていて
いろんなトリートメントやケア商材を熟知してきました。

 

なぜそのような美容師がトリートメントを使わないことに
したのかをお話ししたいと思います。

 

別に私がトリートメントなしにこだわっているわけではなく
トリートメントを使わないほうが美髪が維持できるのと
トリートメントを使うと美髪の持ちが悪くなるから
使わないだけです。

 

 

トリートメントやヘアケア商材を使って髪が綺麗になっていくのなら
私のことなら、今でも突き詰めていろんな商材を買い漁っているはずです。

 

 

 

私も当時はトリートメントやヘアケア商材で髪が綺麗にできる
ものだと思い込んでいました。

 

綺麗にできないものは粗悪なもので良質なものであれば
綺麗な髪にできると信じていましたし、追求してきました。

 

 

 

 

髪の中に栄養分があってそれが抜けることでダメージをするので
それを補えば髪がよくなるという考えを疑いもせずに、
そのまま突き進んでいたので、ヘアケア商材に魅了されていましたね。

 

 

 

そもそもが、髪の中に栄養分を入れても髪がパンパンになるだけで
髪自体は変化していないんですよね。

 

 

最終的にトリートメントやヘアケア商材では髪を綺麗にできないと
悟ったのですが、それに気がついたきっかけは『髪質改善美容室』
として出して、『本当に髪を綺麗にしなければ』と
責任を持ったことだと思います。

 

 

『髪質改善美容室』として公に出すことで、本当にみんなの髪を
綺麗にしなければという責任の重さが格段に違ってくるのがわかりました。

 

 

最初はトリートメントやヘアケア商材で髪を綺麗にしていくことは
できました。

 

トリートメントなので重ねるほど髪が重たくなるので
繰り返すほどまとまりがよくなるようには感じてきます。

 

 

私もそれを髪がよくなってきているのだと勘違いしていました。

 

 

 

トリートメントをして5回目以降のお客様の髪の状態が
あまり変わっていかないのに疑問を持つようになりました。

 

 

髪が良くなっているのなら、繰り返すほどよくなるはずですし
限度があるにしてももう少し綺麗になってほしいと思うレベルだし
次に来る時には髪の状態が戻っている感じがしました。

 

 

私のように嘘のつけない性格では、少しでも自分自身が不審に
思ってしまうとお客様に自信を持って提供するのが不可能に
なってきます。

 

ここまで疑問に思ってしまうともうだめですね。

 

 

ただ、まだこの段階ではもっと良いトリートメントや
ヘアケア商材がないのかを探していました。

 

「今使っているものよりもっと良いものがあるのでは?」
とか「良いものであれば髪をよくすることができる」とか
少なからず考えていました。

 

 

その反面、結局は技術がないと髪を傷ませてしまう
ことも理解はしていました。

 

 

この時は技術次第で綺麗にできるとまでは思っていなかったので
いろんな商材を探し回っていました。

 

 

いろんな商材を試して使ったりしていましたが、その時だけの
効果はあるけど、ある程度よくなった髪に対してはあまり効果が
ありましんでした。

 

もっと言うなら、髪をパンパンにすることや手触りをよくすることが
できても、髪自体を綺麗にしていくことはできなかったということです。

 

 

ここまで来てようやく、トリートメントやヘアケア商材で
髪を綺麗にしていくことはできないんだなと悟ることができました。

 

 

ただ、髪質改善美容室でやってしまった以上「髪は良くできません!」
というわけにはいきません。

 

 

髪質改善美容室としてやってしまった以上、今まで信じて
来てくださっているお客様のためにも、どうにかして髪を綺麗にしていく
方法なないかと探しまくりました。

 

 

 

それが今に至るわけです。

 

 

 

生半可な気持ちで『髪質改善美容室』としてやっているわけではありません。

 

覚悟を持ってここまでやってきました。

 

 

 

 

 

前回、シルクレッチとカラーをされたお客様です。

 

前回と言ってももう半年くらい経っています。

 

施術前ですが全く問題ない感じです。

 

最近ではほとんどブローをせずに手で乾かしているだけだそうです。

 

今回もシルクレッチとカラーの予定でしたが、毛先だけ気になるということ
でしたので、カットとカラーだけにしました。

 

 

 

 

 

横から見ると多少はボリュームが出てきていますが
前回、来店された時に比べたらだいぶマシです。

 

 

 

 

 

 

前回の施術前の状態です。

 

それと比べるとだいぶマシなのがわかります。

 

 

この写真を見るとわかると思いますが、半年たっても
髪の状態が戻っていないのがわかると思います。

 

いつも、ブローしてまとまらなかった髪が乾かしただけで半年も
何もしなくてもまとまるようになってます。

 

2ヶ月前にカットだけしたそうですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はカラーとカットのみにしました。

 

かなりまとまっていたので、シルクレッチは次の時でも大丈夫かなと思いました。

 

もちろん、これもバサバサっと乾かしただけの状態です。

 

 

 

 

 

最後のドライカットも自然に乾かした形でカットするので、
ご自身で乾かしてもまとまるようにしていきます。

 

 

 

 

カットである程度は収まりや量感調節はできるので2ヶ月はいけるかなと。

 

 

 

本人も可愛い感じになったと喜んでいただけました。

 

 

 

やればやるほど落ち着きツヤも出るので、もっと落ち着かせたり
ツヤを出していきたい方は定期的に続けていくことをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

すごい美容師に巡り会える人と会えない人の違い〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

シーリスは、なんとなく美容室を変えたいとか
今行っている美容室が気に入らないからとりあえず
行くような美容室ではないので迷っている方は
間違えて来ないように気をつけてください。

 

シーリスは、本気で髪に悩んでいたり本気で綺麗な
髪になりたいと望んでいる方に向けて真剣に取り組んでいる
美容室です。

 

 

極上のサービスを受けたいとか派手なスタイルにしたいとか
初回から似合わせスタイルにしたいとかは向いていません。

 

似合わせは、顔や姿、格好だけではなく性格や生活環境にも
よるので、最初から似合わせスタイルを作ることはしません。

 

 

希望のスタイルなども髪の状態や髪質などですぐには
できない場合がありますので、まずは髪の状態を整えてから
それから少しずつ希望のスタイルに近づけていきます。

 

 

あまり髪にお困りでない方はいらっしゃらない方が良いと思います。

 

できると思っていろんな美容室に行って、「こんなに難しいことなんだ」
と気がついてからの方がシーリスの凄さに気がつくはずです。

 

 

ただ、手遅れになってからでは施術不可能になる場合がありますので
お気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 

二回目のシルクレッチでのご来店のお客様です。

一回目のシルクレッチから4ヶ月ほど経ちます。

 

シルクレッチは一度で綺麗に整えるというより
何回かに分けて少しずつ綺麗にしていく、髪質改善技術です。

 

最低でも2回〜3回は続けていただくことをおすすめします。

 

できれば2ヶ月の間のペースで来ていただきたいですが
間を開けても元に戻るようなものではないので大丈夫です。

 

 

 

 

トリートメントなしの乾かしただけの状態です。

 

癖も多少落ち着いていますね。

 

シルクレッチは繰り返すほど癖も落ち着いてくるので
ボリュームが多くて気になる方は定期的に繰り返していただくと
どんどん落ち着いてきておすすめです。

 

 

 

 

山梨県では私しかできない特殊な技術ですし、
この方法でしか髪を綺麗にしていくことはできませんが

 

『トリートメントでもまかなえるんじゃないか』とか
『他の美容室でも同じようなことができる店がありそう』
とか、お考えの方はどうかシーリスをご利用いただくことを
ご遠慮ください。

 

 


『どんどん髪が傷んでどうにかしたい』
『いつまでたっても綺麗にならない』
と、本気で悩んだ時に思い出していただけたらと思います。

 

 

この技術は本当に素晴らしいものなので、
本当に美髪を望んでる方だけご利用ください。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

シャンプー、できているつもりになっていませんか?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

シーリスでも、ヘアアドバイスの時にシャンプーの仕方などを
アドバイスするのですが、しっかりとシャンプーをできていない
方がいることがわかりました。

 

フケが出やすかったり、匂いが気になったり、痒みが残ったり

もしかすると、それってしっかり洗えていない可能性があります。

 

 

髪が多い方や長い方、ヘアケアシャンプーにこだわっている方などが
そういったことになりやすいです。

 

 

簡単に言ってしまうと、しっかりと洗えていないことが原因です。

 

しっかりと洗えていない原因はいくつかあります。

 

・シャンプーする前にしっかりとすすげていない
・シャンプーが泡立たないまま流してしまう
・シャンプーのすすげが足りない
・根元にトリートメントをつけてしまう
・トリートメントが根元に残っている
・ヘア剤や整髪料をつけすぎている
・しっとり系のシャンプーを使っている

 

 

上記のことが原因でしっかりと洗えていない可能性があります。

 

 

ひとつずつ説明していきましょう。

 

 

☆シャンプーする前にしっかりとすすげていない

 

これは、シーリスに初めて来られる方ができていないことが多いです。

しっかりとシャワーヘッドを頭皮につけて指の腹を使い、毛穴の油を
押し出すように四方八方に向かってモミモミしながら流していきます。

 

これを最低でも1分半以上してください。

量が多い場合はもっと長めにしてください。

 

すっかりとすすぐだけでも汚れの7割は落とせます。

 

 

後で説明しますが、匂いが気になる方はシャンプーをしない方がいい
場合があります。

 


☆シャンプーが泡立たないまま流してしまう

シャンプー剤をあまり使うのがよくないと思っているのか、少量のシャンプー剤で
洗おうとする方がいますが泡立たなければ洗浄効果はないと思ってください。
(シャンプーの種類にはよりますが泡立つようのシャンプーは泡立ててください)

 

シャンプーをそのまま髪や頭皮につけるのではなく、手に馴染ませてから
後ろ髪の方につけて泡立ててください。

空気を入れるようにして泡立てるとモコモコ泡立ってきます。

 

シャンプー前にしっかりすすげていれば、泡立ちがいいと思いますが
泡立ちにくい場合はもう一度、流してシャンプーしてください。

 

全体的に泡立てたら指の平を使いこするというより、頭皮を指で
動かすようにしてシャンプーしてください。

 

シャンプーの順番が・・・

顔周り→もみあげ→耳周り→頭の上(おでこの少し後ろ)→耳周り→
頭頂部→耳周り→頭頂部の少し後ろ→耳後ろ→盆の窪(頭の後ろの出っ張り部分)
→襟足部分→これを何回か繰り返します。
いろんな方向からマッサージするようにモミモミしていきます。

 


☆シャンプーのすすげが足りない

シャンプー前のすすぎと一緒ですが、シャンプー前のすすぎより
しっかりとすすがないとシャンプー剤が残っている可能性があります。

 

顔周り、耳周り、首回りがすすぎ残しが多い部分なので
そこをしっかりと意識して流すことが大事です。

 

シャンプーの後の流しは最低でも2分以上はすすぐように
してください。

 

キシキシするような感覚になるくらいまですすぐくらいがいいです。

 


☆根元にトリートメントをつけてしまう

 

トリートメントは基本的にダメージ部分につけるものなので
根元の健康毛である部分にはつける必要がありません。

乾燥や肌荒れの原因にもなりますのでおすすめしません。

 


☆トリートメントが根元に残っている

 

トリートメントは髪に染み込ませてしまえば髪の中に浸透しているので
ある程度はしっかりと流しても問題ありません。

むしろ、あまり残っていると乾きにくかったり乾燥の原因になってしまいます。

 

シーリスで施術されたお客様には、トリートメントではなく軽いリンスや
コンディショナーをおすすめしています。

 

髪がいい状態になるので、トリートメントのようなダメージを
ごまかす行為が必要なくなります。

 

 


☆ヘア剤や整髪料をつけすぎている

 

整髪料など油の多いものを使っていると泡立ちにくく
髪に残りやすいので、いつも以上に洗うことをおすすめします。

 

泡立つまで何度かすすぎを繰り返したり、シャンプーを泡立てたまま
少し時間をおくのもいいです。

 

 

ハードスプレーのような固まるものをつけている場合は指か通らないので
最初に軽くコンディショナーやリンスをつけておくと指が通りやすくなります。

 

☆しっとり系のシャンプーを使っている

 

髪の毛にいいと思ってしっとり系やアミノ酸系のシャンプーを
使っている方が多いですが、そのようなシャンプーは洗浄効果が
少ない割にシャンプー剤が髪や頭皮に残りやすいので通常の
シャンプーの倍以上はすすぐことをおすすめします。

 

基本的にシャンプーは油や汚れを洗うためにあります。

 

しっとり系やアミノ酸系のシャンプーはどっちも兼ねているので
洗いがおろそかになる可能性が高いです。

 


髪や頭皮の油や汚れをしっかりと落とせないままというのは
メイクがしっかりと落とせないままの状態がずっと続くのと一緒です。

 

こういった状態で、髪が綺麗になるとは思えませんよね?

 

 

髪がダメージしている方でもシャンプーはある程度
しっかり洗えるシャンプーを使って、トリートメントや
整髪料などでごまかした方がいいです。

 

 

最初の方でも言いましたがニオイの原因が頭皮に
整髪料やシャンプー剤の成分が残っていることが
原因で臭っている可能性があります。

 

中途半端に洗えるシャンプーを使うより、しっかりと
洗えるシャンプーで洗った方が頭皮に残りにくいので
ニオイの原因が解消されます。

 

 

☆まとめ

 

髪や頭皮についているものはしっかりとすすいで
しっかりと洗えるシャンプーで洗うこと。

髪のダメージをごまかすならトリートメントや整髪料を使う。

 

 

シーリスに来られているお客様のほとんどは、市販の内容成分の
薄いシャンプーとリンスだけで事足りているので、
余計なものをつけない分、シャンプーが楽だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正を失敗しない美容室の選び方〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回の記事はシーリスに来たことない方や
縮毛矯正をしたくて美容室を探している方に
向けた記事を書きたいを思います。

 

 

縮毛矯正を一度でも失敗したことのある方でしたら
わかると思いますが、失敗をすると取り返しがつきません。

 

ですので、
そういった方はかなり慎重にサロン選びをされると思います。

 

 

縮毛矯正を初めてされる方や縮毛矯正をしていて何の不満もないけど
とりあえず、美容室を変えてみたいという方は慎重に選ぶことの
重要性を伝えたいと思います。

 

 

 

 

 

☆縮毛矯正の危険性

 

・形を曲げるよりもまっすぐにする方が危険性が高い

・薬と熱と物理の力が組み合わさることで危険性が高くなる

・髪質や髪の状態を見誤ることの危険性

・薬を使いこなせないという危険性

・髪が壊れたら治らないという危険性

 

 

 

 

縮毛矯正は薬剤、熱、物理の三つの力の組み合わせで
行っていく髪を綺麗にしていく上で究極の美髪技術ですが
正しく行えないと髪に負担がかかる技術でもあります。

 

ですので、
このように髪の状態の見極めや薬剤や道具を使いこなせない
美容師の場合はより失敗するリスクが高まってきますので
美容室選びは慎重にしていきたいものです。

 

 

 

☆何故失敗が起こるのか?

 

縮毛矯正の失敗が起こるのは、美容師が髪の状態を見極められず
薬剤やアイロン操作を謝ってしまったために起こります。

 

技術不足か知識不足か経験不足かもしくはそのどちらとも言えます。

 

 

 

 

 

 

☆どんな美容室がいいのか?

 

美容室というより美容師で選んだ方がいいです。

 

同じくクオリティーで同じ技術力と知識を持っているなら
問題ありませんが、人によってそれは異なりますので
お店ではなく個人を見て判断した方がいいです。

 

 

☆どんな美容師がいいのか?

 

 

上記にも書いたように知識力と技術力と経験がある美容師がに任せるのが良いです。

 

 

ただ、
間違えた知識と技術と経験では全く意味がないので注意してください。

 

 

 

 

 

☆間違えた知識と技術とは?

 

 

美容師さんが長年得た知識や技術があるので、それが間違いとは言いません。

 

ただ、
髪を長期に渡って綺麗に保ってどんどん綺麗にしていく考えとしたら
そこを目指すのに間違えた考え方や技術と正しい考え方と技術が存在
するということを知っておいてください。

 

 

長期にわたり美髪にし続けるのに間違えた考え方とは
髪に余計なものを足すことです。

 

トリートメントにしてもオーガニック製品にしても
髪につけるという行為自体が髪にとっては不自然なことです。

 

 

足す技術というのはひたすら足していかなければならないので
終わりはありません。

 

 

 

シンプルに今の髪を綺麗にしてしまえば何もつける必要がなくなります。

 

 

ここまでいくと究極の技術ですので、通常の美容師の技術で
できる人はいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆通常の美容師の技術ではいけないのか?

 

 

通常の美容師の常識として髪に何かを足してダメージを
防ぐという方法がありますが、それが原因で美容業界全体の
技術力を落としていると言ってもいいくらいです。

 

 

髪に何かをつけるということは、髪の今の現状がわかりにくくできます。

 

ということは、
髪がダメージしていてもある程度はごまかせるということです。

 

 

 

一見すると、美容師側もお客様側もメリットでしかありませんが
そのメリットがデメリットになることをよく知っておいてください。

 

 

 

髪のダメージがごまかせるということは、その時の施術で傷んだのか
どうなのかがわかりにくいということ。

 

明らかに傷んだならごまかしきれないのでわかりますが、
トリートメントの性能も良くなっているので、大抵の
ダメージはゴマかせちゃいます。

 

 

 

ですので、
美容師自身も自分が傷ませたのかも判断ができにくくなり
技術も曖昧になりがちになってきてしまいます。

 

 

 

みんながみんなそうではないですが、そうなりやすいということです。

 

 

 

逆にトリートメントなどで誤魔化さないとどうなるかというと
髪のダメージがそのまま仕上がりに反映されるので
自分の技術を受け入れざる負えなくなります。

 

 

そうなると、自分自身の技術力を上げなければならなくなるので
必然的に技術力は上がってきます。

 

 

 

 

 

 

時代の進化とともにトリートメント技術はすごいものを感じます。

 

 

 

ただ、
いくら最新の技術だろうがトリートメントはトリートメントで
髪のダメージをわかりにくくさせる技術でしかありません。

 

 

 

 

美肌もそうだし美髪も同じで、真相を知って受け入れた一部の人だけが
手にできるものです。

 

 

 

「これは良くない」と言っても自分の現状を変えなければならないものほど
抵抗が生まれて無意識に拒否反応するし、現状で行っているものが間違いだとしても
受け入れることができなかったり、他に正しいものが自分と意見が同じだと
それを信じてしまう。

 

 

 

 

人間というのは自分の慣れ親しんだ世界を変えたくない生き物なので
変えられないのはしょうがないと思います。

 

 

ただ、
あなたが本当に変えたいと思うのでしたらあなたが思っている常識から
変えないと何も変わりませんよ。

 

 

 

 

美容室だけでなく、新たに違う場所に行ったり新しいものを始めようと
する時って勇気がいりますよね。

 

その一歩って、以外と踏み出して仕舞えばなんともなかったりするんですよね。

 

ただ、踏み出してみないとわからない世界なんです。

 

 

 

おなたに変えたい何かが見えているとしたら、もしかすると変える
タイミングなのかもしれません。

 

それが何であれ挑戦し続けることは良いことだと思います。

 

 

髪について更新していますが、それを通じてみなさんにいろんな可能性が
芽生えたら素敵だと思っています。

 

 

 

髪が綺麗になって、新しいものに挑戦していくってすごく素敵ですね!

 

 

そのワクワク感て大事ですよ。

 

 

 

 

うちに来るお客様はやる前からみなさんワクワクしています。

 

 

自分もその期待に応えられるように、日々精進しています。

 

 

 

 

結果をすべて背負ってしまうので、凹んだら果てしなく凹みますが
上がる時はどこまでも上がります。

 

 

 

凹むのって、今の自分に納得していなくてもっと向上する
きっかけにはなるかもしれない。

 

 

 

 

 

ただ、
もうそうやって自分を追い込むより方はやめました。

 

 

 

『今の自分で十分だ』と思って『好きだから学んでる』
と言う風にやっていったら、もっとこの仕事が好きになるし
もっとうまくなっていくと思いました。

 

 

 

この仕事に限らずに言えることだと思いまいした。

 

真面目な人ほど自分を追い込む人が多いので、
そうなったら、誰よりも自分自身が認めてあげないと
辛くなるだけ。

 

 

 

 

 

頑張らずに頑張って生きないな。

 

 

初めての方は、どうしても私にやってほしいと思う人以外は
ご予約取らないようにお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

私も最近は少しずつ、できないと思っていたことや
やろうと思っていたことを少しずつ実行に移しています。

 

 

後で見返せるように自分自身の技術映像を撮って
後で見返したり、まだですがYouTubeにお手入れの
仕方などをアップしようを動画を撮ったりしています。

 

少しずつですが自分自身変化しないと何も変わらないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

時短になる早く乾く方法、乾かす方法〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんににちは、シーリスのシンヤです^^

 

髪がキレイになってくると髪が伸びてくるのが
楽しくなってきますよね。

 

髪が長くなってくると乾かすのも大変になってきます。

 

髪を乾かすのが時間がかかりすぎちゃうなんてことも
あるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 


乾かし方を少し変えるだけでも5分くらいは短縮になるかもしれません。

 

 

 

 

 

ドライラーで乾かす時ってついついドライヤーを振って乾かして
しまいますが、それって髪を乾きにくくしていたりします。

 

 

 

ドライヤーの風で乾くのにその風を髪以外のとこに向けていたら
乾きにくくなるのは当然です。

 

 

 

まずはしっかりと乾かしたい部分に当ててドライヤーは
降らないことが重要です。

 

 

それと、
根元の部分から先に乾かした方がもっと早く乾きます。

 

 

髪が多かったり長い髪の方だと根元の方まで風がいきにくいので
しっかりと髪でかき分けたりして乾かしてください。

 

 

ただ単に手でかき分けて乾かすだけだと以外と根元の方まで風が
いかなかったりします。

 

その場合は体を乾かしたい方向に傾けて乾かすことをお勧めします。

 

 

どういうことかというと・・・

 

わかりやすく写真を撮りました。

 

 

 

まずは、髪が多くて乾きにくい部分から先に乾かします。

 

その時にサイドを乾かす場合は、体も乾かす方法に傾けてドライヤーを当てます。

 

髪が濡れている時はなおさら下に落ちやすいので、頭を傾ければ
風が中に入りやすいです。

 

 

逆側も同じです。

 

その時は、ドライヤーの口をしっかりと根元に当ててドライヤーは振らないこと。

降るのはドライヤーとは逆の手で髪をかきあげるように風を中に
入れる感じに振ってください。

 

耳後ろも乾きにくいのでしっかりと乾かしてください。

 

 

逆も同じです。

 

持ち手は、持ちやすい手に変えてやってください。

 

注意点は、しっかりと乾かす部分に風を当てること!

 

このために頭を傾けてやった方が乾きやすいんです。

 

自分が髪が伸びてきてので、乾かし方に苦労をしてきて
試行錯誤をして編み出した技です。

 

 

後ろも忘れずに乾かします。

 

後ろは難しいですが、肩甲骨を動かすストレッチだと思ってやってください。

 

 

 

 

最後は前髪と上の方。

 

前髪が短い人は、下ろして乾かしてください。

 

短いのにこのように上げて乾かしてしまうと立ち上がってしまうので・・・。

 

 

 

次に中間と毛先も乾かします。

 

中間と毛先を乾かす時もドライヤーは降らずに逆の手で髪を振りながら
風を中に送るイメージで乾かしてください。

 

 

最後は根元から毛先に向かって風を送って、流したい方向に向かって
乾かしたら仕上がりです。

 

 

この時に乾いているようでも以外と熱が冷めると湿っていたりするので
「これでもか!」と言うくらいしっかりと乾かしてください。

 

 

 

湿っている状態で、寝てしまうと寝癖や毛羽立ちの原因になってしまいます。

 

 

 

☆まとめ

 

 

髪を乾かすのに重要なのがしっかりと乾かしたい部分に風を送ること

 

そのために、
風が送りやすいように頭を傾けたりドライヤーの口を乾かしたい部分に
しっかりと当てたりすることで、より髪に風が当たりやすくなるので
早く乾きやすくなるということです。

 

 

 

乾かす前にしっかりとタオルで拭くことも早く乾くのに重要なポイントです。

 

ただ、
ゴシゴシこすらないように気をつけてください。

 

髪が濡れている時はデリケートになっているので
傷つきやすいです。

 

 

 

すぐに乾かさない場合は、あまりしっかり乾かさないように。

 

タオルで巻いたりしている間に跡がついてしまうからです。

 

 

 

いろいろまだ細かい注意点はありますが、また次にアップします。

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善て痛むの?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

 

美髪縮毛矯正て傷まないんですか?

 

シーリスのお客様でもたまにこの質問をいただきますが
結論から言うと、痛む可能性もあります。

 

 

髪をキレイに入れ替えたいく作業なのでどうしてもリスクはあります。

 

技術次第のモノなので良くも悪くも自分自身がすべて責任を取るので
私としてはすごくいいです!

 

 

なぜ悪くなったのかなぜ良くなったのかが理由がわかるので
改善ができます。

 

 

あまりにも危ない髪は、申告しますがある程度のダメージ具合でしたら
今よりは悪化することはありません。

 

 

 

自分自身が責任を取れるということに私自身が安心しています。

 

 

前までの一般的な美容室の考え方の技術では
正解がわからないし、なぜ良くならないのかという
こともわからないこともあります。

 

 

 

通常の美容室の技術がトリートメントや保護剤などで
痛みをごまかす技術なので、髪が壊れる瞬間が
わかりにくく、どの瞬間でどのタイミングで髪が
傷んだのかがわからないので正解がでないことが多いんです。

 

 

 

美髪矯正の技術を取り入れてトリートメントを使わなくしてからは
日に日に技術力がまし、できない髪が少しずつ減っていくのが
身に浸みて実感しています。

 

 

何よりお客様の喜ぶ顔が入れるのが嬉しくてたまりません。

 

 

 

 

またまた、レベルが上がってしまいました。

 

 

本当に髪質を変えるのでトリートメントでごまかす技術では
できない仕事です。

 

時間もお金もかかるのはご了承下さい。

 

 

ただ、
キレイになっれしまえばお手入れいらずになるし
市販のシャンプーやリンスで十分になるので
普段かかっていたヘア商材の分がかからなくなります。

 

その分のお金や時間が取り戻せるかもしれません。

 

 

 

 

何より、毎日のキレイな髪を手に入れられることがステキですよね。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

最新のトリートメント技術でツヤツヤサラサラ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回は、シーリスのことがあまり知らない方に向けて
書こうと思います。

 

 

シーリスは髪質改善や美髪をメインに考えた美容室です。

 

 

 

ただ、
通常の美容室と常識が違うので一般的に出回っている
美髪トリートメントや髪質改善なんちゃらと言ったものとは
違うと思ってください。

 

 

一般的な美容室の考え方は、髪の内部の足りないものを補ったり
髪の内部の栄養分が出ないように工夫したりします。

 

この考えは、栄養分で髪がキレイになることを前提として考えられています。

 

 

この考えが有効ならサロントリートメントで栄養補給すればするほど
みるみるキレイな髪になっているということですよね?

 

 

いかがでしょうか?

 

 

いつまでたってもキレイな髪にならないのに
トリートメントをする人がなくならないんでしょうか?

 

 

それは・・・

 

 

一番が宣伝効果ですよね・・・汗

 

 

 

 

トリートメントをすればキレイになれるという思い込みですよね。

 

テレビやネットなどで『〇〇トリートメントでツヤツヤに慣れた!』
なんて見たらやりたくなりますよね。

 

 

宣伝効果が高いものに飛びつく心理で、新しいトリートメントが出たら
そっちを試して、また違うのを試して・・・
繰り返して結局髪は良くならないなんてことになってないですか。

 

 

 

 

中の栄養分を補うという考えからすると、中に栄養分を入れても
もともと髪の中の栄養分が少なければすぐに出て行ってしまうので
持ちが悪くなる、という考えも筋が通っているように聞こえます。

 

 

 

 

そう考えるとシーリスの技術は異様かもしれませんね。

 

髪が安定さえすればほとんど髪の状態が変わらないので。

 

 

 

 

カラーのお客様ですが、施術前なのにキレイでまとまっている状態です。

 

こちらのお客様は乾かしただけの状態で来られています。

 

 

 

普段のお手入れもトリートメントなしを推奨しています。

 

 

髪の中の栄養分て普段の私生活で出るの?

だとしたら、毎日のシャンプーでどんどんなくなっていっちゃいますね。

 

 

本当に商品を売るための洗脳ってすごい。

 

こんなありえないと思うことが常識だと思わされてるんですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。