シャンプー、できているつもりになっていませんか?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

シーリスでも、ヘアアドバイスの時にシャンプーの仕方などを
アドバイスするのですが、しっかりとシャンプーをできていない
方がいることがわかりました。

 

フケが出やすかったり、匂いが気になったり、痒みが残ったり

もしかすると、それってしっかり洗えていない可能性があります。

 

 

髪が多い方や長い方、ヘアケアシャンプーにこだわっている方などが
そういったことになりやすいです。

 

 

簡単に言ってしまうと、しっかりと洗えていないことが原因です。

 

しっかりと洗えていない原因はいくつかあります。

 

・シャンプーする前にしっかりとすすげていない
・シャンプーが泡立たないまま流してしまう
・シャンプーのすすげが足りない
・根元にトリートメントをつけてしまう
・トリートメントが根元に残っている
・ヘア剤や整髪料をつけすぎている
・しっとり系のシャンプーを使っている

 

 

上記のことが原因でしっかりと洗えていない可能性があります。

 

 

ひとつずつ説明していきましょう。

 

 

☆シャンプーする前にしっかりとすすげていない

 

これは、シーリスに初めて来られる方ができていないことが多いです。

しっかりとシャワーヘッドを頭皮につけて指の腹を使い、毛穴の油を
押し出すように四方八方に向かってモミモミしながら流していきます。

 

これを最低でも1分半以上してください。

量が多い場合はもっと長めにしてください。

 

すっかりとすすぐだけでも汚れの7割は落とせます。

 

 

後で説明しますが、匂いが気になる方はシャンプーをしない方がいい
場合があります。

 


☆シャンプーが泡立たないまま流してしまう

シャンプー剤をあまり使うのがよくないと思っているのか、少量のシャンプー剤で
洗おうとする方がいますが泡立たなければ洗浄効果はないと思ってください。
(シャンプーの種類にはよりますが泡立つようのシャンプーは泡立ててください)

 

シャンプーをそのまま髪や頭皮につけるのではなく、手に馴染ませてから
後ろ髪の方につけて泡立ててください。

空気を入れるようにして泡立てるとモコモコ泡立ってきます。

 

シャンプー前にしっかりすすげていれば、泡立ちがいいと思いますが
泡立ちにくい場合はもう一度、流してシャンプーしてください。

 

全体的に泡立てたら指の平を使いこするというより、頭皮を指で
動かすようにしてシャンプーしてください。

 

シャンプーの順番が・・・

顔周り→もみあげ→耳周り→頭の上(おでこの少し後ろ)→耳周り→
頭頂部→耳周り→頭頂部の少し後ろ→耳後ろ→盆の窪(頭の後ろの出っ張り部分)
→襟足部分→これを何回か繰り返します。
いろんな方向からマッサージするようにモミモミしていきます。

 


☆シャンプーのすすげが足りない

シャンプー前のすすぎと一緒ですが、シャンプー前のすすぎより
しっかりとすすがないとシャンプー剤が残っている可能性があります。

 

顔周り、耳周り、首回りがすすぎ残しが多い部分なので
そこをしっかりと意識して流すことが大事です。

 

シャンプーの後の流しは最低でも2分以上はすすぐように
してください。

 

キシキシするような感覚になるくらいまですすぐくらいがいいです。

 


☆根元にトリートメントをつけてしまう

 

トリートメントは基本的にダメージ部分につけるものなので
根元の健康毛である部分にはつける必要がありません。

乾燥や肌荒れの原因にもなりますのでおすすめしません。

 


☆トリートメントが根元に残っている

 

トリートメントは髪に染み込ませてしまえば髪の中に浸透しているので
ある程度はしっかりと流しても問題ありません。

むしろ、あまり残っていると乾きにくかったり乾燥の原因になってしまいます。

 

シーリスで施術されたお客様には、トリートメントではなく軽いリンスや
コンディショナーをおすすめしています。

 

髪がいい状態になるので、トリートメントのようなダメージを
ごまかす行為が必要なくなります。

 

 


☆ヘア剤や整髪料をつけすぎている

 

整髪料など油の多いものを使っていると泡立ちにくく
髪に残りやすいので、いつも以上に洗うことをおすすめします。

 

泡立つまで何度かすすぎを繰り返したり、シャンプーを泡立てたまま
少し時間をおくのもいいです。

 

 

ハードスプレーのような固まるものをつけている場合は指か通らないので
最初に軽くコンディショナーやリンスをつけておくと指が通りやすくなります。

 

☆しっとり系のシャンプーを使っている

 

髪の毛にいいと思ってしっとり系やアミノ酸系のシャンプーを
使っている方が多いですが、そのようなシャンプーは洗浄効果が
少ない割にシャンプー剤が髪や頭皮に残りやすいので通常の
シャンプーの倍以上はすすぐことをおすすめします。

 

基本的にシャンプーは油や汚れを洗うためにあります。

 

しっとり系やアミノ酸系のシャンプーはどっちも兼ねているので
洗いがおろそかになる可能性が高いです。

 


髪や頭皮の油や汚れをしっかりと落とせないままというのは
メイクがしっかりと落とせないままの状態がずっと続くのと一緒です。

 

こういった状態で、髪が綺麗になるとは思えませんよね?

 

 

髪がダメージしている方でもシャンプーはある程度
しっかり洗えるシャンプーを使って、トリートメントや
整髪料などでごまかした方がいいです。

 

 

最初の方でも言いましたがニオイの原因が頭皮に
整髪料やシャンプー剤の成分が残っていることが
原因で臭っている可能性があります。

 

中途半端に洗えるシャンプーを使うより、しっかりと
洗えるシャンプーで洗った方が頭皮に残りにくいので
ニオイの原因が解消されます。

 

 

☆まとめ

 

髪や頭皮についているものはしっかりとすすいで
しっかりと洗えるシャンプーで洗うこと。

髪のダメージをごまかすならトリートメントや整髪料を使う。

 

 

シーリスに来られているお客様のほとんどは、市販の内容成分の
薄いシャンプーとリンスだけで事足りているので、
余計なものをつけない分、シャンプーが楽だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

縮毛矯正を失敗しない美容室の選び方〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回の記事はシーリスに来たことない方や
縮毛矯正をしたくて美容室を探している方に
向けた記事を書きたいを思います。

 

 

縮毛矯正を一度でも失敗したことのある方でしたら
わかると思いますが、失敗をすると取り返しがつきません。

 

ですので、
そういった方はかなり慎重にサロン選びをされると思います。

 

 

縮毛矯正を初めてされる方や縮毛矯正をしていて何の不満もないけど
とりあえず、美容室を変えてみたいという方は慎重に選ぶことの
重要性を伝えたいと思います。

 

 

 

 

 

☆縮毛矯正の危険性

 

・形を曲げるよりもまっすぐにする方が危険性が高い

・薬と熱と物理の力が組み合わさることで危険性が高くなる

・髪質や髪の状態を見誤ることの危険性

・薬を使いこなせないという危険性

・髪が壊れたら治らないという危険性

 

 

 

 

縮毛矯正は薬剤、熱、物理の三つの力の組み合わせで
行っていく髪を綺麗にしていく上で究極の美髪技術ですが
正しく行えないと髪に負担がかかる技術でもあります。

 

ですので、
このように髪の状態の見極めや薬剤や道具を使いこなせない
美容師の場合はより失敗するリスクが高まってきますので
美容室選びは慎重にしていきたいものです。

 

 

 

☆何故失敗が起こるのか?

 

縮毛矯正の失敗が起こるのは、美容師が髪の状態を見極められず
薬剤やアイロン操作を謝ってしまったために起こります。

 

技術不足か知識不足か経験不足かもしくはそのどちらとも言えます。

 

 

 

 

 

 

☆どんな美容室がいいのか?

 

美容室というより美容師で選んだ方がいいです。

 

同じくクオリティーで同じ技術力と知識を持っているなら
問題ありませんが、人によってそれは異なりますので
お店ではなく個人を見て判断した方がいいです。

 

 

☆どんな美容師がいいのか?

 

 

上記にも書いたように知識力と技術力と経験がある美容師がに任せるのが良いです。

 

 

ただ、
間違えた知識と技術と経験では全く意味がないので注意してください。

 

 

 

 

 

☆間違えた知識と技術とは?

 

 

美容師さんが長年得た知識や技術があるので、それが間違いとは言いません。

 

ただ、
髪を長期に渡って綺麗に保ってどんどん綺麗にしていく考えとしたら
そこを目指すのに間違えた考え方や技術と正しい考え方と技術が存在
するということを知っておいてください。

 

 

長期にわたり美髪にし続けるのに間違えた考え方とは
髪に余計なものを足すことです。

 

トリートメントにしてもオーガニック製品にしても
髪につけるという行為自体が髪にとっては不自然なことです。

 

 

足す技術というのはひたすら足していかなければならないので
終わりはありません。

 

 

 

シンプルに今の髪を綺麗にしてしまえば何もつける必要がなくなります。

 

 

ここまでいくと究極の技術ですので、通常の美容師の技術で
できる人はいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆通常の美容師の技術ではいけないのか?

 

 

通常の美容師の常識として髪に何かを足してダメージを
防ぐという方法がありますが、それが原因で美容業界全体の
技術力を落としていると言ってもいいくらいです。

 

 

髪に何かをつけるということは、髪の今の現状がわかりにくくできます。

 

ということは、
髪がダメージしていてもある程度はごまかせるということです。

 

 

 

一見すると、美容師側もお客様側もメリットでしかありませんが
そのメリットがデメリットになることをよく知っておいてください。

 

 

 

髪のダメージがごまかせるということは、その時の施術で傷んだのか
どうなのかがわかりにくいということ。

 

明らかに傷んだならごまかしきれないのでわかりますが、
トリートメントの性能も良くなっているので、大抵の
ダメージはゴマかせちゃいます。

 

 

 

ですので、
美容師自身も自分が傷ませたのかも判断ができにくくなり
技術も曖昧になりがちになってきてしまいます。

 

 

 

みんながみんなそうではないですが、そうなりやすいということです。

 

 

 

逆にトリートメントなどで誤魔化さないとどうなるかというと
髪のダメージがそのまま仕上がりに反映されるので
自分の技術を受け入れざる負えなくなります。

 

 

そうなると、自分自身の技術力を上げなければならなくなるので
必然的に技術力は上がってきます。

 

 

 

 

 

 

時代の進化とともにトリートメント技術はすごいものを感じます。

 

 

 

ただ、
いくら最新の技術だろうがトリートメントはトリートメントで
髪のダメージをわかりにくくさせる技術でしかありません。

 

 

 

 

美肌もそうだし美髪も同じで、真相を知って受け入れた一部の人だけが
手にできるものです。

 

 

 

「これは良くない」と言っても自分の現状を変えなければならないものほど
抵抗が生まれて無意識に拒否反応するし、現状で行っているものが間違いだとしても
受け入れることができなかったり、他に正しいものが自分と意見が同じだと
それを信じてしまう。

 

 

 

 

人間というのは自分の慣れ親しんだ世界を変えたくない生き物なので
変えられないのはしょうがないと思います。

 

 

ただ、
あなたが本当に変えたいと思うのでしたらあなたが思っている常識から
変えないと何も変わりませんよ。

 

 

 

 

美容室だけでなく、新たに違う場所に行ったり新しいものを始めようと
する時って勇気がいりますよね。

 

その一歩って、以外と踏み出して仕舞えばなんともなかったりするんですよね。

 

ただ、踏み出してみないとわからない世界なんです。

 

 

 

おなたに変えたい何かが見えているとしたら、もしかすると変える
タイミングなのかもしれません。

 

それが何であれ挑戦し続けることは良いことだと思います。

 

 

髪について更新していますが、それを通じてみなさんにいろんな可能性が
芽生えたら素敵だと思っています。

 

 

 

髪が綺麗になって、新しいものに挑戦していくってすごく素敵ですね!

 

 

そのワクワク感て大事ですよ。

 

 

 

 

うちに来るお客様はやる前からみなさんワクワクしています。

 

 

自分もその期待に応えられるように、日々精進しています。

 

 

 

 

結果をすべて背負ってしまうので、凹んだら果てしなく凹みますが
上がる時はどこまでも上がります。

 

 

 

凹むのって、今の自分に納得していなくてもっと向上する
きっかけにはなるかもしれない。

 

 

 

 

 

ただ、
もうそうやって自分を追い込むより方はやめました。

 

 

 

『今の自分で十分だ』と思って『好きだから学んでる』
と言う風にやっていったら、もっとこの仕事が好きになるし
もっとうまくなっていくと思いました。

 

 

 

この仕事に限らずに言えることだと思いまいした。

 

真面目な人ほど自分を追い込む人が多いので、
そうなったら、誰よりも自分自身が認めてあげないと
辛くなるだけ。

 

 

 

 

 

頑張らずに頑張って生きないな。

 

 

初めての方は、どうしても私にやってほしいと思う人以外は
ご予約取らないようにお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

私も最近は少しずつ、できないと思っていたことや
やろうと思っていたことを少しずつ実行に移しています。

 

 

後で見返せるように自分自身の技術映像を撮って
後で見返したり、まだですがYouTubeにお手入れの
仕方などをアップしようを動画を撮ったりしています。

 

少しずつですが自分自身変化しないと何も変わらないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

メッセージで自己紹介していただいた方だけフォローします。

 

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

時短になる早く乾く方法、乾かす方法〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんににちは、シーリスのシンヤです^^

 

髪がキレイになってくると髪が伸びてくるのが
楽しくなってきますよね。

 

髪が長くなってくると乾かすのも大変になってきます。

 

髪を乾かすのが時間がかかりすぎちゃうなんてことも
あるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 


乾かし方を少し変えるだけでも5分くらいは短縮になるかもしれません。

 

 

 

 

 

ドライラーで乾かす時ってついついドライヤーを振って乾かして
しまいますが、それって髪を乾きにくくしていたりします。

 

 

 

ドライヤーの風で乾くのにその風を髪以外のとこに向けていたら
乾きにくくなるのは当然です。

 

 

 

まずはしっかりと乾かしたい部分に当ててドライヤーは
降らないことが重要です。

 

 

それと、
根元の部分から先に乾かした方がもっと早く乾きます。

 

 

髪が多かったり長い髪の方だと根元の方まで風がいきにくいので
しっかりと髪でかき分けたりして乾かしてください。

 

 

ただ単に手でかき分けて乾かすだけだと以外と根元の方まで風が
いかなかったりします。

 

その場合は体を乾かしたい方向に傾けて乾かすことをお勧めします。

 

 

どういうことかというと・・・

 

わかりやすく写真を撮りました。

 

 

 

まずは、髪が多くて乾きにくい部分から先に乾かします。

 

その時にサイドを乾かす場合は、体も乾かす方法に傾けてドライヤーを当てます。

 

髪が濡れている時はなおさら下に落ちやすいので、頭を傾ければ
風が中に入りやすいです。

 

 

逆側も同じです。

 

その時は、ドライヤーの口をしっかりと根元に当ててドライヤーは振らないこと。

降るのはドライヤーとは逆の手で髪をかきあげるように風を中に
入れる感じに振ってください。

 

耳後ろも乾きにくいのでしっかりと乾かしてください。

 

 

逆も同じです。

 

持ち手は、持ちやすい手に変えてやってください。

 

注意点は、しっかりと乾かす部分に風を当てること!

 

このために頭を傾けてやった方が乾きやすいんです。

 

自分が髪が伸びてきてので、乾かし方に苦労をしてきて
試行錯誤をして編み出した技です。

 

 

後ろも忘れずに乾かします。

 

後ろは難しいですが、肩甲骨を動かすストレッチだと思ってやってください。

 

 

 

 

最後は前髪と上の方。

 

前髪が短い人は、下ろして乾かしてください。

 

短いのにこのように上げて乾かしてしまうと立ち上がってしまうので・・・。

 

 

 

次に中間と毛先も乾かします。

 

中間と毛先を乾かす時もドライヤーは降らずに逆の手で髪を振りながら
風を中に送るイメージで乾かしてください。

 

 

最後は根元から毛先に向かって風を送って、流したい方向に向かって
乾かしたら仕上がりです。

 

 

この時に乾いているようでも以外と熱が冷めると湿っていたりするので
「これでもか!」と言うくらいしっかりと乾かしてください。

 

 

 

湿っている状態で、寝てしまうと寝癖や毛羽立ちの原因になってしまいます。

 

 

 

☆まとめ

 

 

髪を乾かすのに重要なのがしっかりと乾かしたい部分に風を送ること

 

そのために、
風が送りやすいように頭を傾けたりドライヤーの口を乾かしたい部分に
しっかりと当てたりすることで、より髪に風が当たりやすくなるので
早く乾きやすくなるということです。

 

 

 

乾かす前にしっかりとタオルで拭くことも早く乾くのに重要なポイントです。

 

ただ、
ゴシゴシこすらないように気をつけてください。

 

髪が濡れている時はデリケートになっているので
傷つきやすいです。

 

 

 

すぐに乾かさない場合は、あまりしっかり乾かさないように。

 

タオルで巻いたりしている間に跡がついてしまうからです。

 

 

 

いろいろまだ細かい注意点はありますが、また次にアップします。

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

髪質改善て痛むの?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

 

美髪縮毛矯正て傷まないんですか?

 

シーリスのお客様でもたまにこの質問をいただきますが
結論から言うと、痛む可能性もあります。

 

 

髪をキレイに入れ替えたいく作業なのでどうしてもリスクはあります。

 

技術次第のモノなので良くも悪くも自分自身がすべて責任を取るので
私としてはすごくいいです!

 

 

なぜ悪くなったのかなぜ良くなったのかが理由がわかるので
改善ができます。

 

 

あまりにも危ない髪は、申告しますがある程度のダメージ具合でしたら
今よりは悪化することはありません。

 

 

 

自分自身が責任を取れるということに私自身が安心しています。

 

 

前までの一般的な美容室の考え方の技術では
正解がわからないし、なぜ良くならないのかという
こともわからないこともあります。

 

 

 

通常の美容室の技術がトリートメントや保護剤などで
痛みをごまかす技術なので、髪が壊れる瞬間が
わかりにくく、どの瞬間でどのタイミングで髪が
傷んだのかがわからないので正解がでないことが多いんです。

 

 

 

美髪矯正の技術を取り入れてトリートメントを使わなくしてからは
日に日に技術力がまし、できない髪が少しずつ減っていくのが
身に浸みて実感しています。

 

 

何よりお客様の喜ぶ顔が入れるのが嬉しくてたまりません。

 

 

 

 

またまた、レベルが上がってしまいました。

 

 

本当に髪質を変えるのでトリートメントでごまかす技術では
できない仕事です。

 

時間もお金もかかるのはご了承下さい。

 

 

ただ、
キレイになっれしまえばお手入れいらずになるし
市販のシャンプーやリンスで十分になるので
普段かかっていたヘア商材の分がかからなくなります。

 

その分のお金や時間が取り戻せるかもしれません。

 

 

 

 

何より、毎日のキレイな髪を手に入れられることがステキですよね。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

最新のトリートメント技術でツヤツヤサラサラ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのシンヤです^^

 

今回は、シーリスのことがあまり知らない方に向けて
書こうと思います。

 

 

シーリスは髪質改善や美髪をメインに考えた美容室です。

 

 

 

ただ、
通常の美容室と常識が違うので一般的に出回っている
美髪トリートメントや髪質改善なんちゃらと言ったものとは
違うと思ってください。

 

 

一般的な美容室の考え方は、髪の内部の足りないものを補ったり
髪の内部の栄養分が出ないように工夫したりします。

 

この考えは、栄養分で髪がキレイになることを前提として考えられています。

 

 

この考えが有効ならサロントリートメントで栄養補給すればするほど
みるみるキレイな髪になっているということですよね?

 

 

いかがでしょうか?

 

 

いつまでたってもキレイな髪にならないのに
トリートメントをする人がなくならないんでしょうか?

 

 

それは・・・

 

 

一番が宣伝効果ですよね・・・汗

 

 

 

 

トリートメントをすればキレイになれるという思い込みですよね。

 

テレビやネットなどで『〇〇トリートメントでツヤツヤに慣れた!』
なんて見たらやりたくなりますよね。

 

 

宣伝効果が高いものに飛びつく心理で、新しいトリートメントが出たら
そっちを試して、また違うのを試して・・・
繰り返して結局髪は良くならないなんてことになってないですか。

 

 

 

 

中の栄養分を補うという考えからすると、中に栄養分を入れても
もともと髪の中の栄養分が少なければすぐに出て行ってしまうので
持ちが悪くなる、という考えも筋が通っているように聞こえます。

 

 

 

 

そう考えるとシーリスの技術は異様かもしれませんね。

 

髪が安定さえすればほとんど髪の状態が変わらないので。

 

 

 

 

カラーのお客様ですが、施術前なのにキレイでまとまっている状態です。

 

こちらのお客様は乾かしただけの状態で来られています。

 

 

 

普段のお手入れもトリートメントなしを推奨しています。

 

 

髪の中の栄養分て普段の私生活で出るの?

だとしたら、毎日のシャンプーでどんどんなくなっていっちゃいますね。

 

 

本当に商品を売るための洗脳ってすごい。

 

こんなありえないと思うことが常識だと思わされてるんですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

初めてのお客さまは必ずお読みください〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのしんです^^

 

 

初めてのお客さまだと、どんな髪でも確実に綺麗になるだろうと
思われている方もいらっしゃるのでしっかりと記事にしました。

 

 

シーリスのホームページに行き着いたということは
おそらく、今の髪質をどうにかしたいと思いここまで
たどり着いたのだと思います。

 

ここまでたどり着いたということは、
シーリスでの髪質改善の考えを理解したものを考えてお話しします。

 


トリートメントは髪を良くする上で邪魔なことや
痛みがひどい場合などは改善できないことや
一度では希望の髪質にならないことなどはご理解していると考えています。

 

 

今までのお手入れでは、トリートメントやオイルやワックスなどで
髪のパサつきやボリューム感を抑えるやり方に頼ってしまっていると思います。

 

それに加えて、まとまらないので縛ったりやアイロンやコテなどで髪の現状を
見ないままの方が多くいらっしゃいます。

 

 

シーリスでのお手入れはトリートメントを使用しないやり方を推奨しております。

 

トリートメントでは髪は良くはならないし、続けるほど髪が劣化していきます。

 

トリートメントをしたその時は良いけど、使っている限りは
髪が綺麗にならないと思ってください。

 

 

シーリスでは、シーリスの髪質改善メニューをしながら
少しずつ髪質が改善していくのを目標にしています。

 

ですので、
一度目は、髪の現状を把握して次回はもう少し良くできるように
見極めると言った目的とお考え下さい。

 

 

どんな髪も、一度でツヤツヤサラサラの楽チンスタイルに
なるとお考えのようでしたら、ご利用は考え直した方がいいです。

 

 

シーリスの髪質改善はいわゆる髪の手術になります。

 

シーリスは『美髪矯正』のライセンスも取得しているので
ダメージの少ない髪でしたら難なく改善ができますが、
髪が細く縮毛矯正を繰り返していたり、ブリーチ毛などや
毛先の髪が細くなっている部分などの改善は困難になります。

 

もしも、
そのような髪の状態の改善を望むのでしたら、改善ができない部分を
カットするようお願いしております。

 

 

改善が間に合いそうな部分は少しずつ綺麗に整えていきます。

 

 

難易度が高くなると、一度で整えるより少しずつ分けて綺麗にした方が
リスクが減ります。

 

 

 

病院での手術も一緒で難しい手術の場合はお医者さんも「成功する確率は・・・」
というのと一緒で、髪質改善も難しい髪の場合は成功率が下がるため
できるだけ髪に負荷がかからない方法でご提案しています。

 

 

 

□縮毛矯正もしくはパーマを繰り返している
□ブリーチ毛
□細毛
□伸ばすと切れる
□ビビリ毛

 

上記の項目で一つでも当てはまる場合はリスクが伴います。
ビビリ毛の場合は完全に髪が壊れてしまうとお考え下さい。

 

 

ご理解、納得いただけない方はどうかシーリスをご利用しないよう
宜しくお願い申し上げます。

 

 

これは、
お互いのためにもご忠告しておきます。

 

 

 

髪質改善にもいろんな種類がございます。

 

あなたが求めている希望とするものを選んでください。

 

 

 

 

 

 

 

シーリスは、覚悟を決めた方のみ真摯に向き合っていこうと考えております。

 

 

 

・一度で綺麗になると思っている
・一回やれば扱いやすい髪になると思っている
・髪質改善で素の髪に戻ると考えている
・ご自身の髪のダメージが把握できていない
・髪質改善すれば傷ませても大丈夫と思っている
・どんな髪でも綺麗になれると考えている

 

上記のようなお考えの方はご希望に添えないので
ご利用はご遠慮ください。

 

 

 

 

シーリスはあくまでもダメージが少ない方向けの美髪矯正のライセンスは
持っていますが、難易度の高い美髪矯正は髪に負荷がかかるかもしれないと
いうことを前提で提供しています。

 

 

 

 

ただ、
少しずつではありますが少しずつ難易度の高い髪も改善できるようには
なってきております。

 

 

 

エンパニをお待ちの方はもうしばらくお待ちください。

 

 

来年の春くらいには動き出そうと考えています。

 

 

どちらにしたも髪のダメージが少ない方が改善しやすいので
今より負荷をかけないようにしてください。

 

 

 

トリートメントでダメージを抑えようが、どのみちいずれは切らなければ
綺麗にならない部分ではあるのですが・・・。

 

 

 

 

 

シーリスではみなさんとともに成長し続けたいと考えております。

 

同じような考えの方が増えたら素敵だなと考えているので
あくまで、髪質改善や髪を綺麗にするのはおまけみたいなものです。

 

 

 

シーリスのブログやインスタなどをしっかり吟味して
疑いの目を持って決めてください。

 

 

私は来ていただいだ方は本当に全力を尽くすので
半端な気持ちではお互いが幸せになれないので
どうか納得するまでは来店しないようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

料金見直しのお知らせ〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

2020年10月22日の時点でシーリスではロング料金をいただいていませんが
2021年からロング料金をいただくことになりました。

 

美髪縮毛矯正からエンパニ美髪矯正にランクアップ次第、
縮毛矯正の料金が上がりますが、今のところは基本料金の
21000円でいたします。

2021年からは21000円のプラスロング料金になります。

 

 

その他のメニューも基本料金プラスロング料金をいただきます。

 

美髪カラーは、カット込みで16200円ですが、全体染めの場合のみ
ロング料金をいただくことにします。

 

 

 

 

繊細はまた後日記載します。

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

なぜ、痛むと縮毛矯正(ストレートパーマ)ができないのか?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

髪がダメージしてきて痛みがひどいと、パーマや
縮毛矯正(ストレートパーマ)を断られることがあります。

 

それと一緒で美髪矯正もお断りする場合があります。

 

それはなぜか・・・?

 

 

髪が壊れてしまう危険性があるからです。

 

 

☆壊れるとは・・・?

 

髪が壊れるとは、髪の形を作るためのモノがない状態で
ブローセットやアイロンセットもできなくなる状態のことです。

もちろん、パーマや縮毛矯正などは絶対にできません。

 

既にその状態である方はお断りしてます。

 

 

 

☆なぜ、できないのか・・・?

 

 

髪が壊れるとパーマや縮毛矯正ができなくなる理由は
髪の形を変えるために髪の中のつながっているピースを
つなげ変えなければなりません。

 

繋ぎかえるだけのピースがあればできますが、そのピースが
足りない状態では形を変えることは不可能になります。

 

髪質改善ができる美髪矯正も一緒です。

 

 

 

 

☆髪が壊れる理由

 

 

髪が壊れる理由をわかりやすく例えると糸がいいと思います。

 

髪がしっかりしていて丈夫な状態は、糸がたくさん密集して
ロープのような引っ張ってもビクともしないような状態です。

 

カラーやパーマをしてダメージすると、糸が少しずつ切れてきます。

 

一度切れて離れてしまった糸は元に戻すことはできません。

 

 

ダメージしてきてどんどん糸が少なくなってくると、強度が弱くなってきます。

 

パーマというのはその糸を繋ぎかえるのですが、繋ぎかえる時に一度切り離れた
状態になります。

 

すべての糸を切り離してしまうとその部分からなくなってしまうので
そうならないように切らない糸も残しながらつなぎ合わせています。

 

糸の数が少ないと支えるだけの糸がないので、切り離した時に
切れてなくなってしまいます。

 

糸が少なく、繋ぎかえるだけの糸の数がない状態を『髪が壊れた』
と言います。

 

 

☆美髪矯正とは?

 

美髪矯正は切れかけの糸をつなぎ合わせるという技術です。

 

既に切れてしまった糸をつなぎ直すことはできませんが、
切れそうな糸をつなぎ合わせて切れにくい状態にします。

 

髪がしっかりしているほど綺麗にできる確率が上がるのは
そういうことです。

 

 

『シルクレッチ』は、繋ぎかえる糸の数が少ない分
リスクは低いですが、綺麗になるレベルも低いです。

 

 

『美髪縮毛矯正』は繋ぎかえる糸の数が多いので
うまく行った時の綺麗にできるレベルは高いですが
ダメージするリスクも高くなります。

 

 

美髪矯正って傷まないんじゃないの?

 

 

美髪矯正とは、髪を綺麗な髪にするための技術であって
リスクがゼロなわけではありません。

 

ですので美髪矯正ができる称号のある美容室でしか『美髪矯正』が
扱えないようになっています。

 

美髪矯正の研修ができない美容師さんが生半可に覚えて
やってしまえば、よくなるはずの髪も傷んでしまいます。

 

 

シーリスでは『美髪矯正』称号をいただいてますので
しっかりとメニューとして名前を打ち出せます。

 

 

ただ、
美髪矯正が可能な髪はブリーチしていなかったり
ビビリ毛でなかったり、ダメージしすぎていない髪の状態の場合は
綺麗に整えることができます。

 

ダメージがひどくなると上記で述べたように改善が難しくなりますので
ご理解の上で施術を行ってください。

 

 

 

ただ、技術的にとどまるつもりはありませんので
もっともっと改善改良を重ねてより綺麗な髪にできるように
向上していきますので温かい目で見守ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的には通常の縮毛矯正は、縮毛矯正をかけた部分はかけません。

 

痛むと考えられているし、痛むやり方しか知らないからです。

 

 

縮毛矯正をかけた部分であっても髪の体力が十分にある状態でしたら
パサパサしている状態を綺麗な髪につなぎ合わせたほうが綺麗になります。

 

 

 

 

こちろのお客様も、中間から毛先は縮毛矯正がかかっていますが
乾燥して広がっていて毛先もチリチリしているのがわかります。

 

 

この状態のまま、根元だけ綺麗にかけたとしてもまとまらないままです。

 

そのパサつきやまとまらない部分を整えて扱いやすい状態にして
初めて、髪を綺麗にするための正しいお手入れができます。

 

 

 

パサついたまとまらないままの状態では、間違えたお手入れを繰り返して
一向に綺麗な髪にはなりません。

 

 

 

 

 

乾かしただけでトリートメントやオイルを一切つけていません。

 

ご自宅でのお手入れも特に何もする必要はありません。

 

この状態になって、綺麗な髪にすることができます。

 

これでも十分に綺麗ですが、整え切れない部分は少しずつ綺麗にしていきます。

 

 

また、綺麗な髪を維持したり今以上に綺麗にしていくには
今より髪を傷ませないことが秘訣です。

 

髪に負担をかけたらかけただけ傷んでいきます。

 

負担の大きい髪は、美髪矯正で綺麗になったとしても
少しの負荷で傷んでしまうので、傷まないように気をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

注:三日以内のご予約はお電話にてお願いします。
また、施術中は電話対応はしないので、着信がありましたら
折り返しご連絡いたします。
初めての方は「初めてです」と言っていただければご案内いたします。

メールやLineのご予約は①お名前(フルネーム)と②お電話番号と
③ご希望メニューと④希望のお日にちを記載してご連絡ください。

 

くせ毛をストレートにしたいなら縮毛矯正〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

シーリスでは、『美髪矯正シルクレッチ®』『美髪縮毛矯正』
の二種類が髪質を改善していくメニューになります。

 

 

大きな違いがくせ毛をストレートにするかしないかの違いです。

 

くせ毛をしっかりとストレートにされる場合は美髪縮毛矯正を
選んでください。

 

 

癖をまっすぐにしなくてもいい場合であっても
シルクレッチではお断りすることもあります。

 

 

☆こんな場合は、シルクレッチをお断りします

 

・ダメージが大きい(ブリーチ毛、ビビリ毛)
・縮毛矯正暦がある髪
・軟毛すぎたり髪が細すぎる場合

 

 

シルクレッチでは、簡単に美髪に髪質改善できる技術のため
薬剤の設定や細かい技術のテクニックや調節などはいたしません。

 

そのため、
改善できる髪質や髪の状態が限られてしまいますので
ご理解のほどよろしくお願いします。

 

 

 

☆シルクレッチがあまりお勧めできない場合

 

・髪の量が多くて癖が強い、髪が太くて癖が強い
・癖が強すぎる


 

シルクレッチでも改善できないことはないですが、
このような髪質の場合はシルクレッチだとかなりの回数を
要するので、縮毛矯正でかかりを調節された方が良いかと思います。

 

 

 

 

☆シルクレッチがおすすめな方

 

・毛量が多くて気になる
・髪がひろがってまとまれない
・トリートメントをやめたい
・トリートメントが効果がないと感じている
・髪質改善をしたい
・お手入れを楽にしたい
・髪質改善を体験したい
・髪を綺麗にしたい


 

とりあえず、髪質改善とはどんなものなのか試してみたいという方に
おすすめのメニューになります。

 

 

 

 

 

 

初めてのお客様です。

 

大きいうねりですが、中をめくるとそこそこに
癖がある感じですね。

 

 

癖をしっかりと伸ばしたい場合は縮毛矯正をおすすめしますが
この方は、癖が気にならないけど細くホワホワする毛が気になるのと
髪質改善が気になりやってみたいとのことでシルクレッチとカラーを
選んでいただきました。

 

 

初めての方は、勘違いしてしまいがちですが『美髪カラー』は
髪質改善メニューではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。

 

 

 

このくらいの髪のダメージと髪してでしたら数回のシルクレッチで
美髪になってくので試しということもあるのでシルクレッチで十分でしょう。

 

 

 

 

乾かしただけの状態です。

 

トリートメントも何もつけてません。

 

毎日アイロンやブローをしていた髪が何もしなくても
乾かしただけでこのようになります。

 

まず、毎日のお手入れにかかっていた時間が空きます。

ヘアケア剤がいらなくなるのでその分のお金が浮きます。

 

シャンプーも市販の内容成分の薄くいもので十分になるので
高級シャンプーを使っている方はもっと浮きます。

 

 

シーリスにこられているお客様は、リンスやコンディショナーの
使う量がかなり減ったと喜んでいます。

 

 

ベタベタにつける必要がなくなりますからね。

 

 

 

 

 

 

こちらのお客様も根元のツヤにかなり驚かれていました。

 

 

 

 

 

 

癖は残ってますがきて時と比べたらかなりいいです。

 

乾燥してきたりすると、また広がりが出てきそうですが
この感じだと2ヶ月は大丈夫そうですね。

 

 

2ヶ月くらいを目安にあと1回〜2回くらいは
続ければもう少し癖が落ち着いてきます。

 

 

 

色も自然な光沢のある茶系に染まりました。

 

 

いい感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

コロナ渦で飲食店も大変でしょうが、こういった時だからこそ
対策がしっかりとしていたり、料理が美味しかったりするお店には
行きたくなっちゃいますね。

 

 

 

うちの近くにある『若竹』と言うお店も個室があったりして
しっかりと対策している感じがしました。

 

 

代替わりして初めてお邪魔しました。

 

 

 

 

『牛タンの店』と謳ってるだけあって、美味しかったです。

メニューには乗ってませんがご飯も頼めます。

 

 

お寿司もおすすめです。

 

 

しじみの味噌汁でした。

 

カルビも美味しかったな。

 

 

 

フグの唐揚げです。

 

 

 

何もかも美味しいし、何より個室になっているので
ゆっくりくつろげたのが良かったです。

 

 

安心して、美味しくたべれるのがいいですね。

 

 

 

 

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com

 

Instagramもやってます!

 

なぜ、不自然な縮毛矯正になるのか?〜山梨県中央市のトリートメント不要美容室シーリス〜

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

 

こんにちは、シーリスのくぼたです^^

 

 

縮毛矯正に抵抗がある方の多くは、不自然なストレートになることが原因です。

 

なぜそのようになるのかを説明していきたいと思います。

 

まっすぐにはなったはいいけど不自然なストレートになったり、
髪がバサバサしていたんだりしたことがある方は抵抗を感じると思います。

 

そのようになる理由としては、、、

 

美容師さんは、しっかりとストレートにしようと思うからです。

 

 

 

こう聞くと、「当たり前でしょ!」と思われるかもしれませんが、
そういった概念を持っている美容師さんの方が不自然なストレートになる
ということが起こりやすいです。

 

 

どういうことかというと・・・

 

今は減ってはきていますが、『縮毛矯正はしっかりかかっていた方がいい』
というのが美容師さんの脳裏にあります。

 

それが根本にあるから、
基本的な理論や正しい考え方ができていない美容師さんが
このような考え方で施術を行うと、不自然なストレートに
なるということが起こってしまいます。

 

 

最初の縮毛矯正はうまくいったとしても2回目、3回目と
やったいくうちに不自然な感じになってしまったりという
ことが起こります。

 

 

 

「プロなのにそのくらい調節できないのかよ!」

という声が聞こえてきそうですが、
ミリ単位で調節ができる美容師って世界中探しても
ほとんどいない、というかいないかもしれないくらいです。

 

 

極めた技術者であっても、自在に調節するのが難しいものということです。

 

そのようなものを何もわかっていない技術者がやったとしたら・・・。

 

不自然であってもまっすぐになっているだけラッキーだと思った方がいいです。

 

 

 

ただ、まっすぐになりすぎた髪は元には戻らないので気をつけてください。

 

 

 

シーリスでは、初めての方の場合はしっかりととかけてほしいという
方以外は少し手加減してかけることが多いです。

 

初めての方の場合は、髪の状態が把握しきれないため
少しずつ調節していくためです。

 

伸ばせる体力があるうちは調節ができるからです。

伸ばしすぎたら何もできないですからね。

 

 

 

 

 

こちらの方は初めてのお客様です。

 

ぱっと見はクセが強く見えます。

 

 

通常の美容師さんの場合は、ある程度強めの薬剤で
しっかりと伸ばすのでしょうか?

 

それとも、ダメージがあるので優しい薬剤で様子を見るのでしょうか?

はたまた、保護剤をつけてから強い薬剤で責めるのでしょうか?

 

 

 

薬剤の選択は美容師さんのやり方があるので正解はないですが、
この中でも、明らかに危険なやり方があります。

 

 

 

 

 

 

 

それは、
保護剤やトリートメントなどをつけて行うことです。

 

 

 

安全と思われがちですが非常に危険なやり方です。

 

 

薬剤をつける前に被せてしまったら、今の毛髪に合った
薬剤が使えなくなるからです。

 

上からかぶせてしまえば、薬剤が浸透しにくくなるので
必要以上に強い薬剤を使わなければいけないので
実質、髪を必要以上に傷ませてしまうことになります。

 

 

 

 

 

シーリスでは、初めてのお客様の場合はしっかりと施術歴やお手入れの仕方を
伺った上で施術に入ります。

 

 

根本、中間、毛先と施術歴や髪のダメージが異なるため
薬剤ややり方を分けていくためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

表面を見ただけだとクセが強いように感じましたが、中を見てみると
そんなにクセが強いわけでもなさそうです。

 

おそらく乾燥やダメージによるうねりだと考えられます。

 


根元の毛はある程度しっかりしているので、その点も考慮して
トータルで薬剤や施術工程を考えてやっていきたいと思います。

 

 

目標は綺麗な自然なストレートです!

 

 

 

 

 

 

どうでしょうか?

 

トリートメントなしブローなしで乾かしただけです。

 

髪がしっかりとしていたのが良かったです。

 

 

 

お客様も満足していただけました。

 

乾かしただけでこのようになるので、お手入れ楽チンです。

 

 

お家でのお手入れは、市販の内容成分の薄いシャンプーとリンスだけで
他は何もいりません。

 

 

チョー楽すぎて不安なくらいだと思います。

 

 

 

 

 

 

今現状はまだ間に合う髪を綺麗にすることが可能になりました。

 

次に目指すのが、ブリーチ毛や縮毛矯正で傷んだ髪を綺麗にすることです。

 

その次が軟毛や細毛で傷んだ髪を綺麗にすることです。

 

最終的には、改善可能なビビリ毛を治すことです。

 

 

 

縮毛矯正はやればやるほど、知れば知るほど奥が深すぎます。

 

 

毎回、自分の実力がまだまだなのが痛感させられます。

 

 

 

傷んだ髪を簡単に治す方法はありませんが、
傷んだ髪を治す技術や方法は存在します。

 

 

その方法と技術があるのが、山梨ではシーリスだけです。

 

 

ただ、
今は改善できるレベルが低く、難易度が高い髪は
傷んでしまう危険性もあります。

 

 

基本的には、そのような髪の方はお断りしています。

 

 

もっともっと、実力をつけていきますので完全態になるのを
楽しみに待っていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、

 

 

 

友人が作っている『五味ファーム』の武川米。

 

食べるのが楽しみです!

 

山梨県中央市のトリートメントを使わないヘアサロンのLPはこちら】←クリック

【山梨県中央市で美髪縮毛矯正ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】←クリック

店名 Ceris(シーリス)
住所 山梨県中央市山之神2038-11
場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先
定休 毎週月曜日・他3日不定休
時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで)
電話 080-12015087
mil      time.is.life3@gmail.com