傷まない縮毛矯正とは?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】     こんにちは、シーリスのくぼたです^^   最近暑いですねー こう暑いと紫外線も強く髪のダメージが気になっちゃいますよね。 髪が傷んだらトリートメントをしたりして傷んだとこを隠そうとしますよね。 トリートメントはあくまでもその場しのぎのためのものなので 髪は良くなりません。 トリートメントでは髪が痛まないと言いますが使い方次第で 十分に痛むことも考えられますので使い方には十分に注意してください。   パサパサしてトリートメントでないとひろがってどうしようもない くらいまで傷んでいるなら、ごまかしながらしていく分には構わないですが サロンメニューでがっつりするのはあまりお勧めしません。   ダメージがだいぶ進行していると改善するのが難しいですが 多少のダメージ具合でしたらまだまだ間に合います。   縮毛矯正やカラーの後にトリートメントをすることが多いと思いますが その後にトリートメントをしているということは 「髪が傷んだのでトリートメントでごまかしました」と言っているようなものです。   髪が痛まずにきれいにできたならトリートメントなどする必要がありません。     この方はご新規の方ですが1年前に縮毛矯正をしていて4〜12ヶくらい間が開く感じで 黒染めを美容室でされているみたいです。 ご来店の時にシルクレッチか縮毛矯正かで悩まれていましたが 後ろの癖が気になるということでしたので縮毛矯正にしました。   横の毛はさほど癖が気になりませんが後ろの癖はかなり強く髪の毛も太めなので シルクレッチでは癖を取りきれません。   この方は縮毛矯正かけた時はいつもパサついて広がってしまうらしく そのせいで縮毛矯正に抵抗を感じていたのかもしれません。 毛先の縮毛矯正がかかっているところはもちろんシルクレッチでいきますが 横と前の毛もシルクレッチで十分なので後ろの癖の強い部分だけ縮毛矯正の お薬を使っていきます。 この程度だとアイロン操作である程度癖が伸びてしまうので 極力優しいお薬を使っていこうと思います。   チリついている毛先はカットしちゃいます。     どうですか? 流すトリートメントすらつけてません。 もちろん乾かす前につけるトリートメントなんかもってのほかです。 手で乾かしただけ、ブローもアイロンも使ってません。 これが事実です。     この方もこんなに綺麗になると思っていなかったのか 「すごいです!きてよかった!」とめちゃくちゃ感動してました。   何を使うかじゃないんだな、とここ最近になって実感しています。 技術が上がれば余計なもの使わなくても綺麗になっちゃうんですよ!           追伸、 先日、研修のため東京に行ってきました。   レンタルルームを予約して行ったのですが場所がわからず 暑い中1時間近くも探し回ってしまいました。 結局、見つからなかったのですがたまたま訪ねたビルで レンタルルームをしているということだったのと たまたまその時間に空いたので借りることにしました。   ラッキーでした! ありがとうございましたm(_ _)m   講師の方にもご迷惑をおかけして申し訳なかったです。。。   なんとか研修を始めることができて、アイロンの研修でしたが 目から鱗の情報だったり自分が感じていた常識が間違っていたり 技術力も知識も格段に上がったのがわかりました。     その後、ご飯もごちそうになりました。 たまたま入った居酒屋さんが予約いっぱいのお店らしく その時間、たまたま空いていて食事をすることができました。   今日は偶然が続く不思議な日でした。       【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

産後の髪のパサつきどうにかならないの?〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   女性の方は妊娠や出産したりでホルモンバランスが崩れるせいで毛が抜けたり 髪がポワポワしたりする方が多いみたいです。   そのようなポワポワした毛をトリートメントでごまかすのは限界がありますし トリートメントを続けることで余計にパサついてきたりもします。  

こうなったらすぐに切ってしまいましょう!

    ・・・・・・。     大体の美容室ではトリートメントをすすめたりしますが そんなものは一時しのぎでしかないし一向に髪がよくなったりはしません。   しかし、 なぜどこの美容室もトリートメントを勧めたりトリートメントに頼ったりする かというと他に方法があることを知らないし知っていてもできないからです。   なので、普通だったら切るしかありません。     それが、シルクレッチという技術なら可能です。   水分バランスの整ったキレイな状態を強制的に作る技術なので 完全に安定してしまったらその状態がキープできます。   雨にぬれようが汗でぬれようが形状記憶で美髪に戻ります。 手で乾かしただけでキレイな状態がキープされます。       この方も出産をされた後から抜け毛が増えて生えてきた髪が短くポワポワするのと 1年前にパーマをした部分が痛んできになるそうです。   一度、シルクレッチをされていますが髪がしっかりしていて髪の量が多いせいで 一度だとパサつきを取り切ることができませんでした。   この方が言うには「前回、来る前に比べたらだいぶパサつきもひろがりも 気にならなくなった」そうです。     先日、研修に行ったこともありその成果をお見せしたいと思います。         もちろん、トリートメントなしで手だけで乾かした状態です。 ごまかし一切無しなのでご自分でもそのようになるし、 濡れたりシャンプーしても乾かせば元通りです。   この方も「ストレートしたみたい!」と喜んでいただけました。   今回はここまでまとまりましたが美髪矯正シルクレッチ®はストレートパーマや 縮毛矯正ではないので癖は伸びませんのでご理解ください。 あまりにも癖の強い方などは縮毛矯正をお勧めします。   この方はほぼこの状態がしばらく維持できますが少しパサつき部分が 気になるところがあるので2ヶ月後にもう一度シルクレッチをして様子を見たいと思います。     かなりいい状態ですがこれで満足したくないのでもっと精進していきたいと思いますので 皆様どうか温かい目で見守っていてください。         追伸、 今日は天気もいいので富士吉田にある商売繁盛で有名な 『新屋山神社』に行ってきました。         普段はしないのですが今回は珍しくしてみました。 末吉でしたがなんとなく良いことが書いてあったのでウキウキした気分になりました。   この建物の中に大きい石が置いてあるのですが3回持ち上げて2回目に軽く感じたら 「良」そうですが、見事に2回めが軽く感じました。   よく考えたら1度目が思ったより重く感じたので2度目が軽く感じるのは普通なのかな? とも思いましたが、深く考えないことにします。笑 神社はあまり大きくはありませんでしたが、とても雰囲気が良いところでした。   御神札もお分けしていただきましたがその時に名前も書いていただきました。   途中で雨も降ったりもしましたが外に出ている最中はずっと天気で とても気分がいい1日でした。       【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

プールの塩素でバサバサゴワゴワ予防に美髪矯正シルクレッチ®

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】     こんにちは、シーリスのくぼたです^^ この時期はプールに行く回数が増えますね。 プールに入ると髪が塩素でやられてごわついてしまいます。 しかも、学校の授業だとしっかりと乾かせなかったりもするので 余計にパサついてしまいます。   この方もプールの授業が5回あって毎回しっかりと乾かせなかったそうです。 多少パサつきは感じられますが、シルクレッチを2回しているので そこまでパサパサしている感じはありません。   今回はしっかりとシルクレッチでパサつきを抑えるのと肩くらいにカット して毛先はうちに入れたいそうなのですが肩くらいまでカットしてしまう と外にハネやすくなってしまうのでコテでうちに入るように調節しました。     トリートメントなしで手だけで乾かした状態です。 ビフォアーの写真を見ればわかりますがこの方の場合は肩までカット してしまうと完全にハネてしまいます。 乾かしただけでなんとなくですが自然と内に入った感じになっています。 いつもコテを使ってうちに入れている方で、合宿とかもあるそうなので 「ラクそう!」とかなり喜んでいただけました。   これから合宿や修学旅行もあったりするのでシルクレッチはオススメです。         追伸、 ついに私が通っていた田富北小学校がなくなってしまいます。 なくなると言ってもリニアの開通のために小学校がちょうど重なってしまうので 場所を移すために一度取り壊さないといけなくなってしまったのです。   壊す前に1日だけ小学校内を見学できるという案内が来ました。   最後に懐かしい思い出を浸りに行ってきました。     途中から転校してきて3年と数ヶ月しかいませんでしたが、 いろいろ懐かしさがこみ上げてきますね。 校歌も覚えてましたし。   なくなる実感はないけど最後に来れてよかったな。     【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

梅雨や汗での髪の広がりをおさえる方法〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】     こんにちは、シーリスのくぼたです^^ やっと晴れの日が続くようになりましたね。 この時期は梅雨や汗や海水浴などで髪がまとまらなくなることが 多くなると思います。 そんな時は美髪矯正シルクレッチ®でこの時期を乗り切りましょう。         この方は一度シルクレッチしているのでまだまだ状態がいいですね。 今回も綺麗に整えていきましょうね。     乾かしただけでトリート年となど何もつけていない状態です。 この状態が2ヶ月くらいは普通に持ちます。 乾かしただけでこの状態をキープできたらよくないですか? 梅雨も汗も関係ないです。   この方も研修のモデルでお願いした時はかなりのパサつきでした     こんな感じでした。 比べるとはっきりわかりますが・・・ これが・・・ これです。   トリートメントではないので落ちたりはしませんが、日々の生活上の負荷で 少しずつですが多少は乾燥してきたりはするので目安として2ヶ月に一回くらいですね。   3回〜6回くらいすればほぼしなくてもいいくらいになります。               追伸、   健康診断に行ったらなんと去年から7センチもウエストが減っていました。 最近、どうもズボンが緩いなと思っていました。   もともと太くはないので「大丈夫?」「食べてる?」とか 心配?されますが全く問題がないどころか調子がいいです。   やっぱり少し控えめの食事のほうが体が動きやすくていいです。 ちょっとでも食べ過ぎてしまうと動けなくなってしまいますからね。   むしろ果物と野菜だけでもいけるんじゃないかと思い始めてきています。   でも、たまに無性に肉が食いたくなるんだよな〜       【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com

美髪矯正シルクレッチ®を始めた理由〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

  【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   シーリスは美髪矯正シルクレッチ®の技術を学んで1年近くに なりますが、学び始めてから気づきがどんどん出てきます。   ・トリートメントは本当に不要だなということ ・キューティクル自体が傷つくわけではないこと ・薬だけ、熱だけ、それだけで傷むことはほとんどないこと ・油で髪は守れないこと ・巷に出ている傷まない方法は嘘だらけということ   この技術がトリートメントなどに頼らずに技術のみで美髪にしているので 技術力がそのまま結果に現れます。   「なぜ結果があまり良くなっていないのか?」 「なぜ前よりこんなにも結果が良くなっているのか?」 このことを突き詰めていくと真実にたどり着いてきます。       トリートメントでごまかすのは確実にその時は良く見せることができるし、 良くなったと思わせることもできるし、失敗はなく誰がやっても同じような 結果になります。   私自身も髪のたんぱく質と結合するような画期的なトリートメントがあると 思い込んでた時期もあるし、髪が良くなるまでの間は何かしらのトリートメントに 頼らないといけないものだとも思っていました。   正直な話、傷んだところはよくならないのは知っていたので 傷んだところはトリートメントでごまかしながらカットしていくしか ないと思っていました。   髪がよくならないことは知っていてトリートメントでごまかし続けるということは 心が痛んでどうしようもありませんでした。   髪を良くしたいのに傷んだ髪は良くすることができない・・・ もやもやした気持ちでずーっといました。   その時に出会っとのが美髪矯正シルクレッチ®でした。 正直、初回の時のシルクレッチの仕上がりはあまりいいとは 言えませんでした。 いい時もあったけどなぜ良くなったかも確信が持てないままでした。   そんなものをなぜ続けたかというと、 トリートメントとは明らかに違うものを感じたからです。   トリートメントはツヤは出るけど髪が重たくなり動きがなくなるのに対し シルクレッチは髪自体が柔らかくなっている感覚があり、これが素髪の 状態で良くなっているんだというのが確信できたからです。   実際にやればやるほど、髪が綺麗になっていく感覚や綺麗に見える理由 髪が傷む理由などもわかってきて、それと同時にカラーやパーマの 仕上がりにも影響してきたのも実感してきました。 確実に技術力が上がっているのがわかったのです。     トリートメントでごまかさないといけないかなと思うような 髪もトリートメントなしで確実に髪が良くなった感覚が 出てきたので自分自身も驚いているくらいです。   自分自身まだ完璧だとは思っていません。 ただ、山梨でこの技術ができるのもまだシーリスでしかやっていません。 もっと、技術力を磨いて山梨の美容室をもっと良くしていきたいと 願っています。         【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪が傷んで見える原因とは?〜山梨県中央市の髪質髪善美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   ・髪の毛が傷んで見える原因は髪がパサついたりゴワつくのが原因です。   ・パサつきの原因は乾燥や髪のキューティクルが開いていることが原因です。   ゴワつきの原因はオイルやトリートメントなどをつけすぎが原因で 髪が硬くなりゴワついてしまいます。  

・乾燥したりキューティクルが開く原因とは?

  カラーやパーマをすることで髪の強度が弱まるので髪が伸びやすくなります。   その状態でブラシで髪を引っ張ったりアイロンで熱を加えながらひっぱたり することで余計に髪が伸びた状態になります。   髪が伸びてしまうと正常な状態で繋がっていたキューティクルが離れるので キューティクルが開き髪の中の水分がそのまま出やすくなるので 乾燥してパサついて見えてしまいます。       ゴワつきをどうにかしたいのならオイルやトリートメントをやめてしまえば 数週間〜数ヶ月で解決してきます。   乾燥はシャンプーの使っている量や頻度を変えたりすると解決する場合もあります。 お湯シャンのみにするとか『クリームズクリーム』みたいな泡の出ないシャンプーを 使ってみるのも手です。   パサつきの場合はカットで取りつつ、普段気になる時はシアバターや軽めのワックスなどで 抑えたりしてしのぐという方法もあります。 その場合の使うものは天然の油を使用したモノの方がいいです。 油などをつけた場合はその日のうちにしっかりと流しましょう。 それらが残っていたりすると、ゴワつきの原因になってしまうので。       ただ、一度バランスの崩れてしまった髪の毛は正常な状態に戻すのに かなり時間がかかってしまいます。 なるべくは油を使用したものは使わない方がいいですが 髪のバランスが崩れた状態のままだとまとまらないので 何か使わざるおえないので余計に時間がかかってしまいます。   このような髪を正常な状態に整える方法があるのならかなりの 難しい技術が必要です。   何か髪にのせたりつけたりなど、一時しのぎに過ぎません。   そんな難易度の高い技術を簡単に行える方法が美髪矯正シルクレッチ®です。   ただでさえ難易度の高い技術なので、できる髪も限られてしまいます。   あくまでクイック美髪矯正なのでダメージのしすぎている髪はできません。             こちらの方は4ヶ月ほど前にカラーをしていてほぼ毎日ワックスやオイルなどを つけているそうです。   全体の半分から下あたりは縮毛矯正がしてあるそうでパサつきが出ているのがわかります。   中間〜毛先は縮毛矯正をしているので避けたい部分ですが、濡らした状態でクセが出ていたので 髪がしっかりとしているということなので毛先までシルクレッチを行うことにしました。         乾かす前のトリートメントはつけずに手だけで乾かしただけです。   この方も「すごーい!」と喜んでいただけました。 ありがとうございます! ですがまだ1度目なのでまだまだです。   一度めより二度目、二度目より三度目と良くなっていきます。     まだまだ良くなってきますので待っていてください。               追伸、   夏休みに近づいているせいか少しずつ観たい映画が増えてきている^^ アベンジャーズにスパイダーマン、メンインブラックにワイルドスピード・・・   いろんなジャンルを観るけど最近、映画館で観る映画はこんな感じかな。 やっぱり、でっかい画面で観るならアクションや爆発があったりCG使ったり・・・ ドッカン、バッカーンして何も考えずに観れる映画はスカッとして気持ちいいもんだね。   スパイダーマンは期待を裏切らなかった。   続きが気になる感じで終わるのも良かったです。   次が早く観たい!   【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

美髪矯正シルクレッチ®はどんな髪も修復できる?〜山梨県中央市の美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】       こんにちは、シーリスのくぼたです^^ 美髪矯正シルクレッチ®はどんな髪も改善できるのか?   残念ですがシルクレッチでは、 ダメージ損傷がひどい髪や縮毛矯正をしてある髪などは髪善できません。 勘違いされている方も多いですが、魔法ではないので傷んだ髪は修復することは不可能です。   美髪矯正とは、ダメージして崩れた結合を正常な状態に整えるので髪の強度が増して 潤いが持続する髪にするためのものです。 一度、バランスの崩れた結合を切りアイロンで結合をつなげていくのですが この時のアイロンの作業がとても重要で、もともとダメージをしていて 伸びやすい髪の毛は引っ張っただけで切れてしまったりします。   そのような髪にアイロン操作をするのはとても危険なことです。   シルクレッッチはあくまでクイック美髪矯正なのでそこまで損傷している髪は シルクレッチでは補えきれません。   ダメージがひどくなる前に美髪矯正シルクレッチをすることをおすすめします。         この方は、2ヶ月くらい前に縮毛矯正をされたのですがダメージのせいで 毛先がふわっとした感じがします。   基本的に縮毛矯正をしている方のシルクレッチはしませんが この方は、何度か来店されている方である程度髪の状態を把握しているのもあり 髪の強度もそこそこあったのでシルクレッチをしました。     縮毛矯正をしているところは髪が伸びやすくなっているので アイロン操作に気をつけて施術に入ります。     無理をせずに丁寧にしていくのがコツです。 一度で黙しようと思わないこと。 お客様にもそのように伝えて施術に入ります。           トリートメントもブローもしていません。 手で乾かしただけです。 お客様も「すっごーい!」の連発で喜んでいただけました。   まだまだ腕を上げてもっといい仕上がりができるように精進したいと思います。 普通は縮毛矯正をした髪にはシルクレッチは行いませんので悪しからず。               追伸、         最近、『ALPSion BIOハーブサンザシ』というものにはまっていて 毎日、そいつを見ずに薄めて飲んでいます。   健康にもいいそうですが、ただ単に美味しいし身体が欲するので飲んでいます。 お客様に毎日飲んでいるという話をすると「変わりました?」と聞かれるので 「疲れにくくなったんですかね?」とか答えたりします。 正直、よくわかりませんが悪いもんじゃないし砂糖たっぷりのジュースを 飲むよりいいんじゃないかとは思って飲んでいます。     【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

髪をキレイにしたい人は最後にここにたどり着くのかな?〜山梨県中央市の美容室〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   女性の方なら誰もがキレイな髪に憧れるものですよね。   多くの美容師さんも勘違いしている人が多いですがトリートメントでごまかしたり ケア剤などをつけて髪を傷まないように気をつけたりしたりします。   確かに手っ取り早くキレイに見えるし、簡単で何も考えなくてもできるので 多くの美容師さんはすぐに結果が出るモノに頼ってしまってます。   そのモノが本物であるのなら簡単には使いこなせないのが現状です。   本当に髪質改善できるものであるほど、知識や技術がないと使いこなせないし 結果が出てきません。   本物であれば、知識や技術を身につければしっかりと結果はついてきます。   エンパニは髪質改善で最高の技術だと思ってます。 エンパニの技術を身につけたサロンさんは間違いない技術を持っています。   美髪矯正シルクレッチはその入り口にすぎません。   癖も伸びないし、一回だけだとあまり効果が出にくいかもしれないし 油でごまかしている人はどいっかいだけだとパサついて見えたりもするかもしれません。   それでもなぜシルクレッチという技術にこだわっているかというと この技術でしか本当の意味で髪をキレイにすることができないことがわかったからです。   全体的に癖がありパサつきが出ている方です。 ダメージや乾燥のせいでひろがりが気になってきているそうです。       トリートメントなどを使わずに手だけで乾かしただけです。 全体的の癖が柔らかくなりましたが中間部分のパサつきが残ってしまいました。 一回のシルクレッチだと大体このくらいの感じです。 もっとよくしていきたいのでしたら2ヶ月くらいの目安で3〜6回くらい シルクレッチをしていただくとかなりキレイな状態になっていきます。 次回はもう少しキレイにパサつきがおさまります。   髪にダメージを与えたりしなければ今の状態は2ヶ月くらいは持ちます。   トリートメントだと3日くらいで何もない状態になるものが多いですが ケア剤なくて2ヶ持つのはお手頃だと思います。 完全に良くなればほとんどしなくていいわけですからねー  
かなりダメージしている人やビビリ毛の人はシルクレッチでは改善できません。
  この方も、ツヤツヤになったと喜んでいただけました。           追伸、   先日、甲府に講師の方に来ていただいて研修をしてきました。 やっぱり、直接指導を受けるって違いますね。 そのあと、食事に誘われてついて行きましたがとても 面白い方達で楽しかったです。 持っている知識や技術も確かですがこういった信頼できる 人たちと一緒に何かができるって素敵だなと思いました。       【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

どんな髪でも髪質改善できる?〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^ 大概の髪質改善メニューは栄養分を補給したりとトリートメントより 少し持ちが良く仕上がりも良くなるといったものが多いです。   その中でも唯一、髪質改善できると言われている美髪矯正シルクレッチ®でも 向いていない髪の状態もあります。      

☆美髪矯正シルクレッチ®に向いていない髪

・髪がかなり傷んでいる ・枝毛や切れ毛がある、もしくはホワホワした毛がある ・ビビリ毛である ・元々が縮毛である これらの髪の場合は美髪矯正シルクレッチでは対処できない場合があるので その理由を説明していきます。     ・髪がかなり傷んでいる あまりにも痛みがひどい場合は何をしても手遅れである可能性があります。 その場合はカットで傷んでいるところを少しずつ切りつつ、普段のお手入れを 見直す必要があります。 こうなる前に早めの対処をしてください。 ・枝毛や切れ毛がある、もしくはホワホワした毛がある 枝毛や切れ毛は改善するのは不可能です。 枝毛カットなどで気になる部分の枝毛や細い毛などをカットで整えながら 少しずつなくしていきましょう。 その間、これ以上髪のダメージが進行しないように正しいお手入れを身につけましょう。 ・ビビリ毛である こうなってしまったら切るしかありません。 ビビリ矯正などありますがビビリを目立たなくさせるものではありますが 確実に今よりは髪が傷んでしまうので扱いにくくなる可能性の方が高いです。 ビビリ矯正はとても危険なので切ってしまってもいいくらいの覚悟を決めて からにしましょう。 ・元々が縮毛である 元々が強めの縮毛の場合は縮毛矯正などをしないとしっかりと癖は取れないので シルクレッチだけだと癖は残ってしまいます。 多少の広がりを抑えたり潤いを与えてまとまりをよくしたり癖はあったけど まとまりやすかった頃に戻りたいと言ったことだったらシルクレッチで十分ですが 元々の癖を治したいのでしたら縮毛矯正などの方法しかないと思います。      

☆それでも迷ってしまう・・・

「癖はあるけどクセ自体はそんなに気にならない」 「クセが気になるのか傷んで気になってきたのかよくらからない」 「傷ませたくないから縮毛矯正はしたくない」 もし迷っているようでしたら美髪矯正シルクレッチ®から初めてみては どうでしょう? 多少のダメージや乾燥でしたら確実に改善できます。 3回〜5回くらいでかなりいい状態になるのでダメージや 乾燥による広がりが原因でしたら、これで改善してしまいます。   前は癖が気にならなかったという方はシルクレッチでほぼ解決してしまいます。   小さい時から縮毛が気になっていたという方は縮毛矯正をオススメします。     初回のお客様でこの程度のダメージでしたら、ほぼ痛みが気にならないくらいには ストレートにすることができます。 むしろ綺麗になって見えると思います。 縮毛矯正とは本来、髪質改善に適したメニューですので適切な薬剤や施術を行えば 確実に綺麗な髪に見えてしまいます。   時間が経過しても正しいお手入れさえ行えば綺麗な状態は持続します。   ただ、 毎日アイロンやコテを使っていたり整髪料などを使っていたりしている髪の毛は 一度、安定した状態に整えないと綺麗にストレートにならなかったり 傷んでしまったりしまいます。   ですので、 最初は美髪矯正シルクレッチをオススメします。 髪の状態によってはできない場合もございますのでご理解ご了承のほど よろしくお願い致します。       今回のシルクレッチがこちらです。   半年ほど前からシルクレッチのみに切り替えた方です。 前回のシルクレッチから3ヶ月ほど経過した状態です。 中間〜毛先が乾燥しだしてうねりが出てきている状態です。 完全にうねりは撮ることはできませんがかなりまとまりをよくできます。       手で乾かしただけですがここまでまとまりをよくすることをできます。 もちろんトリートメントやオイルなどはつけてません。             追伸、 最近、朝のストレッチにはまってしまいました。 他に特別な運動や食事制限などもしていないのに 今年に入って5〜7キロほど体重が減ってしまいました。汗 体重だけ見たら痩せすぎなように感じるけど いたって健康的です。   30過ぎて胃がもたれるようになって、あまり食べなくしたのもあるのかも・・・ でも、あまり食べ過ぎない方が調子いいです^^   ミルミルやヤクルトもなるべく欠かさないように飲んでるのもあり 最近は胃がもたれることもないです。   ただ、 学生の頃に比べたら確実に食べれなくなりました。汗 朝バナナだけで昼食をがっつり食べると夜が食べれなくなる・・・   1日一食でも大丈夫とは聞いたけど本当に大丈夫なのかな?   【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

ヘアカラーで髪質改善はできるのか?〜山梨県中央市の髪質改善美容室シーリス〜

【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】   こんにちは、シーリスのくぼたです^^   ヘアカラーで髪質改善できると謳っている美容室も多いですが 果たして本当にヘアカラーで髪質改善はできるのか? きになるところですねー   髪質改善と謳っている以上、やった後の質感や髪質が変わっていないといけないですし その状態が戻ってしまったら髪質改善してるとは言えませんよね。   しかし、 どうなったら髪質改善してるかなんてアバウトなもので、 その人が髪質改善していると思えば髪質改善になってしまいますからね。   私の結論から言ってしまうとヘアカラーで髪質改善なんてできないと思っています。   そもそもヘアカラー自体、髪を傷ませる行為で髪を傷ませないで 髪を明るくすることは不可能です。 一度でも傷んだ髪を元通りに戻すことも不可能なので、ヘアカラーをした時点で 髪質改善は不可能です。   それでも、 ヘアカラーで髪質改善ができるというのでしたら、それはその場しのぎのモノ だったり、薬剤などでクセを伸ばす成分の入ったもので無理やり質感を変える モノである可能性が高いです。   前者のモノだとしたら髪の隙間に髪の成分とは違うモノを髪の中に無理やり押し込んでいる ということなので、髪の構造上無理があります。 その時は質感がよくなった感じがしますが、時間が経つと余計に乾燥しやすくなるので トリートメントをせずにいられなくなります。 そうなったら、その髪質改善トリートメントから抜け出せなくなってしまいます。   後者でしたら、しっかりと研究や勉強や技術を習得した美容師さんであればそんなに 問題はありませんが、カラー剤にクセを伸ばす薬を入れることはどう考えても 髪に負担がかかる行為でしかありません。   カラーの薬とクセを伸ばす薬を一緒にするくらいなら、別々にやった方が 安全ですし髪に負担が少なくて済みます。   カラーの薬と混ぜてクセを取るようなメニューは 短時間で高単価メニューを売るためのモノである可能性が高いです。     はっきり言ってカラーで髪質改善はできません。   カラーしながらしながら髪質改善するようなものをするくらいなら 素直にカラーだけしている方がまだマシです。   カラーと同時に髪質改善するくらいなら、その分髪に負担をかけないように したり、時間が経っても痛みが進行しないようなカラーをした方がよっぽど 髪質改善になります。     シーリスに通われているお客様の髪です。カラーしてから3ヶ月以上も経っている髪の状態です。 美髪矯正シルクレッチで完全に安定さてたのでカラーのみでもこんなに まとまった状態が維持できてます。         今回は髪質改善ができる美髪矯正シルクレッチ®はしていません。 トリートメントなしのカラーのみでこれだけ綺麗にまとまった髪になりました。 もちろん、ドライヤーで乾かしただけです。   美容室での髪質改善ももちろん大事ですが、髪質改善だけに頼ってしまうのも 危険です。 髪を傷ませないように気をつけることが最大の髪質改善になります。       追伸、 今回は小瀬スポーツ公園の近くにある『寿司うまいもん処せんりゅう』 というお寿司屋さんに行ってきました。       新鮮でとても美味しかったです。 刺身が苦手でウニがどうしても食べれなかった母が完食してました。笑   アジフライも天ぷら屋さんにも負けないくらい美味しいらしいです。     【山梨県中央市の傷まない髪づくりをしていくサロンのLPはこちら】 【山梨県中央市で美髪矯正シルクレッチ®ができる髪質改善美容院シーリスのHPはこちら】 店名 Ceris(シーリス) 住所 山梨県中央市山之神2038-11 場所 アピタ田富店から南方面へ200メートル先 定休 毎週月曜日・他3日不定休 時間 9:00~19:00(最終受付15:00まで) 電話 080-12015087 mil      time.is.life3@gmail.com ※一対一のとても丁寧な接客をしておりますので電話の対応ができない場合があります。 メールかLINE@でお問い合わせいただくか折り返しご連絡いたします。 3日以内のご予約のご希望のお客様は電話のみでのお問い合わせに限ります。 大変ご迷惑おかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。